アンサンブル
2013/04/01 07:00:00
2013/04/01 美味すぎるチャーシュー
2013/03/28 完成ー!
2013/03/24 大忙しの土日
2013/03/20 サクソフォニー小編成曲ようやく決定。
2013/03/17 次の土日は・・・
2013/02/21 最高と最低
2013/02/18 香川のソウルフルなミュージシャンと言えば
2013/02/14 竹清、そして、楽器堂。
2013/02/12 また来ちゃった。
2013/02/10 真新しいホール
2013/02/07 きんじ入院顛末記・その4
2013/02/05 楽器を持たずに
2013/02/03 みんな香川に集まれ!
2013/01/31 きんじ入院顛末記・その3
2013/01/29 いたずらたまご
2013/01/27 結果発表
2013/01/24 5分間の真剣勝負
2013/01/22 Hが有るから大丈夫!
2013/01/20 アンサンブルコンテスト県大会 結果
2013/01/19 アンコン県大会情報
2013/01/16 福袋、再び!
2013/01/14 アンサンブルコンテスト地区大会
2013/01/09 アンコン情報
2013/01/12 きんじ入院顛末記・その2
2013/01/07 きんじ入院顛末記・その1
2013/01/04 絵画と音楽
2013/01/01 明けましておめでとうございます。
2012/12/31 ダッパー10大ニュース!
2012/12/30 幻想的
2012/12/29 骨折り損の
2012/12/14 演奏に来たつもりがなぜか
2012/12/12 食べてばっかり
2012/12/08 お小言もらいっぱなし
2012/12/07 そして嵐は始まった・・・
2012/12/06 嵐の前の笑顔・・・
2012/12/03 CDを配布し終わるまでが演奏会です。
2012/12/01 消えた矢印
2012/11/30 めちゃ美味しいお弁当!!!
2012/11/28 チラシの間違い探し。君は見つけられるか!?
2012/11/27 感謝!
2012/11/25 打上げは続くよどこまでも
2012/11/22 感動の出会い!
2012/11/20 私たちの思い
2012/11/18 40本のサクソフォン
2012/11/17 演奏会のお知らせ
2012/11/13 次々と襲ってくる敵をちぎっては投げちぎっては投げ
2012/11/12 盛りだくさんな第1部
2012/11/11 師匠と美女審査員軍団
2012/11/09 今年もこの日が!
2012/11/08 今度の土曜日は
2012/10/30 ズックリンです(ё)ゥイッス!!
2012/10/29 サクソフォンアンサンブルコンサート2012終了!!
2012/10/25 むっちゃんとデート
2012/10/23 20年目
2012/10/20 最後の合奏
2012/10/16 終わらない楽譜
2012/10/14 るいままからのメール
2012/10/11 熱心な撮影者
2012/10/07 和室で練習すると
2012/10/04 「つくなむ」って判ります?
2012/10/02 背中合わせの演奏
2012/09/30 撫で肩はブログ一本分
2012/09/28 リズムってほんと大事。
2012/09/20 演奏会のお知らせ
2012/09/07 チラシ作製裏話
2012/09/06 音楽の実
2012/09/05 ふうた君達のコンサート・後半
2012/08/31 ふうた君達のコンサート・前半
2012/08/30 サクソフォン交流会リベンジ!
2012/08/29 歌って踊って♪
2012/08/28 明後日はふうた君たちのコンサート
2012/08/26 変装合戦
2012/08/25 演奏中もずっと右奥の怪しい集団の言動が気になってました
2012/08/23 出発~♪
2012/08/22 13時間眠れるのも若い証拠
2012/08/20 伝説の男、無事高松脱出なるか?
2012/08/19 秘密兵器~♪
2012/08/17 麺屋空、そして一方その頃・・・
2012/08/16 8月はダッパー登場です。
2012/08/15 締めはやっぱここでしょ!
2012/08/14 演奏動画ご紹介~
2012/08/12 フェニックス?
2012/08/11 ダッパー・ポロシャツ
2012/08/10 洲崎寺のお楽しみと言えば!
2012/08/09 達人レベルになるとこんなもん。
2012/08/07 これは怒っていいレベルかも
2012/08/06 備えあれば
2012/08/05 未来から来たあの方。
2012/08/04 トラックの実力
2012/08/02 意外なステージ
2012/08/01 いきなりドリル
2012/07/31 洲崎寺コンサートのお知らせ
2012/07/30 消防学校エピローグ
2012/07/29 牟礼夏祭り、無事終了~!!
2012/07/28 デンジャラスなMC
2012/07/27 夏祭りと言えば!
2012/07/25 素敵な飾りつけ(完成系)
2012/07/24 先輩、素敵!(←目がハート)
2012/07/23 なすび=?
2012/07/22 iPad楽譜、大地に立つ!(いや、立ってねーし。)
2012/07/20 素敵な飾りつけ
2012/07/18 初めての4人
2012/07/17 サロンコンサート
2012/07/16 右や左の
2012/07/14 船の上で演奏会♪ のお知らせ
2012/07/12 珍しいサックスがいっぱい!
2012/07/11 ザ・ニューヨークカフェの5人
2012/07/10 ヤナギサワ・クロッシュさんへ!
2012/07/07 プレゼントの抽選結果、発表~!
2012/07/06 旅行先だと胃袋がいつもより大きくなる気がします
2012/07/05 プレゼントカップヌードルのお味は?
2012/07/09 ソニー Cyber-shot DSC-RX100
2012/07/04 カップヌードルミュージアム
2012/07/02 遥かに遠い秋葉原駅
2012/07/01 打上げは大騒ぎ
2012/06/30 交流会、前半終了~!
2012/06/29 本当の人気者は誰だったのか?
2012/06/28 交流会のはじまりはじまり~
2012/06/26 100人でサックス合奏
2012/06/24 着いたぞーー!!
2012/06/23 一昨年は「ヨボ爺」でした。
2012/06/22 出発しんこ~!!…って誰も居ないし。
2012/06/21 サックス交流会終了!&プレゼントのお知らせ
2012/06/15 ただしイケメンに限る
2012/06/14 男2人で右往左往
2012/06/13 余裕が有るんだか無いんだか
2012/06/11 サクソフォン交流会に参加します
2012/06/10 そして時間は止まる
2012/06/09 せ・い・こ・ちゃ~~~~ん!!!(←ハチマキ締めてダミ声で)
2012/06/08 びっくりなお客様(←ちょっと言い過ぎ)
2012/06/06 例外はダッパーのまいちゃんです。
2012/06/05 本番前にバテるなんて・・・もう歳か?
2012/06/04 新しい吹奏楽団
2012/06/01 演奏会のお知らせ
2012/05/31 お電話しちゃいました♪
2012/05/30 華麗なる舞曲はやっぱり大変そう・・・
2012/05/29 ラージ練習の楽しさは半年ぶりにみんなに会える事。
2012/05/28 転んでもただでは起きない
2012/05/26 15人も居ると
2012/05/25 やはり師匠の名トークは長い人生経験のなせる業なのか!?
2012/05/24 意外なMC
2012/05/23 ダッパーサクセーバーズ・・・噛まずに言えます?
2012/05/22 責任重大な演奏
2012/05/20 きんじ、迷走す。
2012/05/19 iPadで楽譜表示、その2
2012/05/18 iPadで楽譜表示
2012/05/17 ちえちゃんのこと
2012/05/16 ちえちゃんチーム初練習♪
2012/05/14 交流会まだあと1か月!
2012/05/10 壱番街ドーム楽しい~♪
2012/05/09 Sapatosさんの演奏ほんと素敵でした。
2012/05/08 可愛い寝顔
2012/05/07 今日の東京土産は
2012/05/06 今年の小編成はひと味違う。
2012/05/05 サザエ4段合格!!
2012/05/04 丸亀町商店街演奏会、終了!!
2012/05/03 チョコパイと言えばエンジェルパイのイメージが強い。
2012/05/02 今年も洲崎寺石灯り出演させてもらいます!
2012/04/30 ゴールデンウィークも音楽三昧♪
2012/04/29 音楽の絵本の思うつぼ
2012/04/26 自己紹介タイム
2012/04/25 第3部プログラム決定!!
2012/04/24 天然美人キャラ、と言えば。
2012/04/23 壱番街ドームで演奏します!
2012/04/21 いいえ、わ・た・し・は~(ちょっと鼻に抜ける声で)
2012/04/20 演奏会のお知らせ
2012/04/19 子供をしっかり者に育てるコツとは
2012/04/17 昔、結婚式で「花を…」と言ったまま絶句した人も居ました。
2012/04/16 当日楽器の調子が悪くなると絶望的ですよね。
2012/04/15 眠いの我慢して運転しては絶対いけません。
2012/04/14 ダッパーゴールド爆誕!!!
2012/04/12 イチゴは練乳かけて食べるのが一番好き!
2012/04/11 発表します!
2012/04/10 『ンガクク』なんて若い人は知らないんだろうなぁ。
2012/04/08 演奏会のお知らせ
2012/04/07 突然のご指名
2012/04/06 目の前50センチの出来事。
2012/04/05 生憎スピーカーとマイクを常には持ち歩かない人なので・・・
2012/04/03 いつの日か
2012/04/02 態度のでかいドラえもん(←実はお気に入り)
2012/04/01 まぁ慰めるのも大事な仕事なのかも・・・
2012/03/31 本番はリハーサルの様に演奏しなさい、とよく言われますが。
2012/03/30 世の中には自分と瓜二つな人があと2人は居ると言います。
2012/03/28 出来たーー!
2012/03/27 ちえちゃんリサイタル
2012/03/25 味ごのみお茶漬けって有るの本当?
2012/03/24 何度目だ鉄道メドレー
2012/03/23 師匠は人気者
2012/03/22 ダッパーでは「この曲がいい」=「俺に吹かせろ」です。
2012/03/21 週末はお楽しみ♪
2012/03/19 明日は吹いて聞いて忙しい。
2012/03/17 スワニーって言うと手袋を連想してしまう。
2012/03/15 何だかすっかり有名人です。
2012/03/14 まぁ、マジで小さいから悪い手じゃないとは思う。
2012/03/14 最近は卒業生一人ひとりには卒業証書手渡さないんですね。
2012/03/12 楽しんだもんの勝ち!
2012/03/11 ちえちゃんも新聞に!?
2012/03/08 ローラは最近のイエロ君のブームらしい。
2012/03/07 廊下に立たされるなんて今時の子供は無いのかな。
2012/03/06 演奏会のお知らせ(関東)
2012/03/05 ウォーリーを探していいの?
2012/03/04 ひなちゃん発見!
2012/03/01 酒と泪と、男と・・・女。
2012/02/29 指揮者の真の役割
2012/02/28 コラーゲンたっぷり
2012/02/27 駄々っ子の勝ち・交流会演奏曲決定~
2012/02/26 これからのダッパー
2012/02/25 おみやげネタは久しぶり
2012/02/23 タンゴな毎日
2012/02/22 演奏会のお知らせ
2012/02/20 ハードな練習
2012/02/19 足ピョンだってかわいい!
2012/02/17 大事なお知らせ!
2012/02/16 萩の月♪
2012/02/15 もっと高みへ
2012/02/14 しばき屋さんと一緒に♪
2012/02/12 記念撮影♪
2012/02/11 5分間の重み
2012/02/10 本番直前
2012/02/09 今年は女の子でした
2012/02/08 エネルギーフルチャージ!(2重の意味で)
2012/02/07 写真に偽り無し!
2012/02/06 素人には辿り着けないコミセン
2012/02/05 コンテスト終了!!
2012/02/04 さぁ、いよいよここが正念場!
2012/02/03 今年もありがとうございます。
2012/02/01 何が起こるかは
2012/01/31 笑ったら負け。今日は早く寝なさい。
2012/01/30 四国大会、出演時刻決定!
2012/01/29 愛すべきおっちゃん
2012/01/28 中学生ってほんとまっすぐだなぁ。
2012/01/26 演奏会のお知らせ
2012/01/25 2011ライブCD&DVD、希望者募集!
2012/01/24 仕上げの演奏
2012/01/23 女子高生と2人っきり♪←
2012/01/22 合同練習会に参加したよ。
2012/01/21 結果発表!
2012/01/20 コンテストで一番嫌いな時間・大好きな時間
2012/01/19 どうぞお手柔らかに。
2012/01/18 いざ出陣!
2012/01/17 新たなテル師匠伝説
2012/01/15 アンコン県大会
2012/01/14 絶体絶命5分前!
2012/01/13 出来過ぎの結果
2012/01/12 アンサンブルコンテスト地区予選その1
2012/01/09 ワンワンフィニッシュ
2012/01/08 明日は本番
2012/01/07 最後の練習
2012/01/05 来たっ!!
2012/01/04 演奏会のご案内
2012/01/03 ライブCD&DVD作成進捗報告
2012/01/02 年賀状が来ないわけ
2012/01/01 明けましておめでとうございます。
2011/12/31 ダッパー10大ニュース!
2011/12/30 MCってホント難しいよね。
2011/12/28 ソプラノサックスって
2011/12/27 ケンビキって知ってます?
2011/12/26 今日の影の主役は間違いなくこたつ君でした。
2011/12/25 銘菓観音寺の事をジモティは「かんまん」と呼ぶそうです。
2011/12/23 やはり1年に1回この格好しないとダメでしょう。
2011/12/21 そうだ。クリスマスイブは観音寺に行こう!
2011/12/20 アンビエントシェア・ライブ動画
2011/12/19 アンビエントシェア後半
2011/12/18 まいカラ会!
2011/12/17 アンビエントシェア前半
2011/12/15 地区予選まであと1ヶ月!
2011/12/13 あなたはサザエ何段?
2011/12/12 新人2名のご紹介!
2011/12/11 剣を持った踊り子さんが出た時は何が起こったのかと…
2011/12/09 24:57&ファミーユ合同忘年会
2011/12/08 finaleは高速ステップ入力が出来るようになると早い。
2011/12/06 演奏会のご案内
2011/12/05 本名がカクカク・シカジカさんなんだ。知らなかった…。
2011/12/04 久しぶりに楽器を持たずに。
2011/12/03 「無料」に弱いダッパーメンバー(お約束ですが。)
2011/12/02 演奏会のお知らせ
2011/12/01 居ないと思ったら食べ物コーナーを探せ!
2011/11/30 恐怖の瞬間(2)
2011/11/29 イエロ君がやるたけうち社長のモノマネは秀逸過ぎる!
2011/11/28 テナー奏者にオススメの一曲
2011/11/27 ニコニコしてる様に見えますが本人かなり腰がひけてました。
2011/11/25 竹灯りとうちこみうどんのコラボは最強です。
2011/11/24 恐怖の瞬間(1)
2011/11/23 べ…別に、忘れ物が多いのは歳のせいじゃないんだからねっ!
2011/11/22 何でも言ってみたもんの勝ちみたいな所って確かに有る。
2011/11/20 終わりじゃなくて始まりのための一区切り
2011/11/21 終わり良ければ全て良し!!
2011/11/19 アンコール2曲
2011/11/18 被災地の皆さんに楽器を!
2011/11/17 ずっと吹きたかった一曲
2011/11/16 立てば芍薬
2011/11/14 レイトン教授はやりたかったのですが結局買ってないなぁ。
2011/11/13 第1部駆け足レポ(と言っても小走り程度ですが。)
2011/11/12 竹灯り終了~♪
2011/11/11 どこでもドアーが欲しい~!!
2011/11/10 ハロウィンだからね!
2011/11/09 去年に比べたら今年はちょい地味めでした。
2011/11/08 今回の竹灯りは全12曲演奏しますゾ。(ムック風)
2011/11/07 B級グルメってネーミング考えた人は多分天才だと思う。
2011/11/06 夜中に合奏するとテンションがおかしな方向に向くよね。
2011/11/05 そらパンとリハーサル
2011/11/04 トルーパーってのは何のこたぁ無いただの戦闘員の事です。
2011/11/03 演奏会のご案内を3つ。
2011/11/03 木星か...なにもかもみな懐かしい。
2011/11/02 日曜のお酒はほどほどに
2011/11/01 ズックですね( ё )
2011/11/01 10/22(土) 編
2011/10/31 お弁当係。
2011/10/29 始めよければ全て良し。但し、本番前の声かけには細心の注意を。
2011/10/30 愛だね!
2011/10/31 安西先生ラブ♡
2011/10/28 演奏会のご案内
2011/10/25 国語辞典とかのページの角っこによく描いてたなぁ…
2011/10/24 演奏会終了~!
2011/10/22 前日
2011/10/20 ここ数日のバタバタ(ついでに備忘録)
2011/10/18 サクソフォン・アンサンブル・コンサートのお知らせ
2011/10/16 12時間の猛練習!
2011/10/14 きつねの嫁入り
2011/10/13 伝説は繰り返される?
2011/10/12 讃岐食酒工房ふるさと
2011/10/11 香川県が「うどん県」に改名!
2011/10/10 3連休って曜日感覚無くなっちゃうよね?
2011/10/07 HIBI★Chazz-K!
2011/10/06 リードマイスターについてのご注意。
2011/10/05 リードでお悩みのあなたへ
2011/10/04 急に寒くなると服選びに手間取って遅刻しちゃうのは仕方ない!
2011/10/03 松山行くよ~!
2011/10/02 小学校はワンダーランド!
2011/10/01 パニック!→スッキリ!
2011/09/30 腹が減っては…
2011/09/28 始めて聞いた「輪」の音楽
2011/09/27 女木島再び!
2011/09/26 サクソフォンコンサート2011 in 偕行社(クイズ付き)
2011/09/25 新聞に載っちゃった!
2011/09/24 アルト24重奏演奏会、終了~♪
2011/09/23 ギュギューーッと引き締まる~♪
2011/09/20 音楽とは
2011/09/21 まだまだ先は長そう…
2011/09/19 バースデーコンサート
2011/09/18 サックス24重奏練習
2011/09/17 ちょうど一ヶ月
2011/09/16 変わったサックス
2011/09/15 24重奏の面白さ
2011/09/14 3歩進んで2歩下がる~♪
2011/09/13 第5回目、ラージアンサンブル練習
2011/09/12 探すのをやめた時~
2011/09/11 石のマウスピースお披露目
2011/09/10 石のリハーサル
2011/09/09 石のマウスでの演奏は明日
2011/09/08 友達24人できるかな?
2011/09/07 演奏会のお知らせ
2011/09/06 折り返し
2011/09/05 音が吊るってどんな音だと思いますか?
2011/09/04 ファイナル・ヴェント!
2011/09/03 あなたが愛するものは、あなたを泣かせもする
2011/09/02 本当は一泊して大騒ぎしたかった…
2011/09/01 ゆっくりと丁寧に
2011/08/31 深い深い木の響き
2011/08/30 フワフワの甘々♪
2011/08/29 吹きたがりは判りやすくてええ。
2011/08/28 豊島到着!
2011/08/27 普段の自分を見てもらいましょう。
2011/08/26 働き者イエロ君
2011/08/25 会いたかった~
2011/08/24 マジで。
2011/08/23 予定に無い転調←要は調合落としたんだよ!
2011/08/22 クレメントの裏舞台は思った以上に迷路でした。
2011/08/21 豊島音楽祭終了!
2011/08/20 瀬戸内国際こども映画祭、終了!
2011/08/19 今日・明日は大忙し
2011/08/17 七八名言集
2011/08/16 佐倉先生を偲んで
2011/08/15 1つ年上
2011/08/14 もてもてTシャツ
2011/08/13 今年もかっこいいゾ!
2011/08/11 フィナーレは聖者の行進
2011/08/10 演奏会のご案内~♪
2011/08/09 音楽 と 書
2011/08/08 空気←なぜか読めない
2011/08/07 ゲリラ雷雨 vs 妖力
2011/08/06 最高の夕食
2011/08/05 ネクタイの呪い
2011/08/03 今年の服装は結局
2011/08/02 よろカル最後の練習
2011/08/01 自宅に帰ったスイッチ
2011/07/31 石灯りコンサート無事終了!
2011/07/29 夏風邪が全部悪いんだ!(と思いたい)
2011/07/28 見えたっ!!!
2011/07/27 闇夜のカラスは避けたいところ
2011/07/26 演奏会のご案内
2011/07/25 第3回ラージアンサンブル練習
2011/07/24 サックスな人が香川で飲むとハイパー化するのか!?2
2011/07/23 小さくても楽譜!
2011/07/21 カタツムリって言われたら…ねぇ。
2011/07/20 ダッパーマイナスONE再び
2011/07/19 洲崎寺ライブの演奏予定曲
2011/07/16 咳をしたいのに!!
2011/07/14 天才現る!
2011/07/13 欠席届け2
2011/07/10 ランデブー
2011/07/09 パパと呼ばないで。2
2011/07/07 これからのダッパー
2011/07/06 石のマウスのお披露目
2011/07/05 石マッピの問題点
2011/07/04 石の音
2011/07/03 試し吹き
2011/07/02 みんな一緒よ!
2011/06/29 まずは完成!?
2011/06/27 手を削った!
2011/06/26 おかえり
2011/06/25 演奏会のお知らせ
2011/06/24 産声
2011/06/22 真っ二つ
2011/06/21 はじまりは雑談から
2011/06/20 フラジオを極めると
2011/06/19 餃子&たこ焼き!?
2011/06/18 動画アップ
2011/06/16 立ち見のお客様まで!
2011/06/15 物欲の臨界点
2011/06/14 「かっこむ」って標準語だよね。
2011/06/13 ズックダンス再び
2011/06/12 アンビエントシェア
2011/06/10 おっちゃんクインテット始動!
2011/06/08 この指止まれ♪
2011/06/07 円環の理って結局何?
2011/06/06 この週末の演奏会
2011/06/05 さ~て、今年のアンコンは…
2011/06/03 産声
2011/06/02 嬉しい褒め言葉
2011/06/01 どこでも楽譜沈黙
2011/05/31 沢山!!
2011/05/30 事件は目覚めと同時に…
2011/05/28 今日も寺岡ギョーザ
2011/05/26 週末が楽しみ!
2011/05/25 師匠、東北一人旅~ゆうパパさんと~
2011/05/24 師匠、東北一人旅~声無き悲しみ~
2011/05/23 師匠、東北一人旅~旅立ちの時~
2011/05/22 師匠、東北一人旅
2011/05/20 オシャレな演奏って?
2011/05/18 また来るぞ!!
2011/05/17 まだまだ遊ぶぞー
2011/05/16 汗びっしょり
2011/05/15 アウトロー
2011/05/14 お腹ぺこぺこ
2011/05/13 爆笑ダンジョン
2011/05/12 電気のチカラは素晴らしい!!
2011/05/10 バスが無いならっ!
2011/05/09 香川を代表する!!
2011/05/08 めっちゃ楽しかった~!!!!
2011/05/07 まいちゃんがキターーーーー!!!!
2011/05/04 選ばれたのは…!?
2011/05/03 そうだ女木島に行こう!
2011/05/02 洲崎寺に向けてのはじめの第一歩。
2011/05/01 高松市吹定期演奏会
2011/04/30 イベントだらけ
2011/04/29 演奏会のご案内
2011/04/28 カモメのジョナサン
2011/04/27 燃えよドラゴン
2011/04/26 演奏会のご案内をもう2つ。
2011/04/25 演奏会のご案内~♪
2011/04/24 おNEWな楽器!
2011/04/23 普段通りに楽しく!
2011/04/22 そんなつもりじゃ…
2011/04/21 演奏会のお知らせ
2011/04/20 森のいちごはお祭りモード
2011/04/19 ネコにマタタビ…。
2011/04/18 今年のサックスコンサート、演奏曲決定!
2011/04/17 終わりよければ…
2011/04/15 いただきまーす
2011/04/13 森のいちごでチャリティー演奏♪
2011/04/12 鳩が豆鉄砲食らうとほんとこんな顔すると思う。
2011/04/11 ちなみに「銭形」とは砂で描かれた「寛永通宝」の事です。
2011/04/10 こんな時あなたならどうする?
2011/04/09 ブレス不要の管楽器!!
2011/04/06 ミッション・クリア!
2011/04/05 単に裏拍が相変わらず取れなかったっつー話しですが。
2011/04/04 明日の今日は明日の昨日なのだ!
2011/04/03 アイキャッチって意味判るのかなぁ。
2011/04/02 新しいソフトは慣れてくるまでが勝負
2011/03/29 音楽はみんなで一緒にやった方が絶対楽しい!
2011/03/28 高松テルサって交通の便が悪いのだけが欠点やなぁ。
2011/03/25 かわいい娘には旅させよ!
2011/03/24 演奏会のご案内~♪
2011/03/23 放置プレイはお好きですか?
2011/03/22 これから!
2011/03/19 鬼が島に…
2011/03/14 演奏会のご案内
2011/03/13 震災3日目
2011/03/10 はじめてのチュウ?
2011/03/08 久しぶりのおやつブログ
2011/03/07 ゆっこねーさんの曲決まる!
2011/03/06 石のマリンバ
2011/03/04 初見大会って一種スポーツ的な快感があると思う。
2011/03/05 ズック・ダンス(音量注意!!)
2011/03/03 金のチューナーと銀のチューナー
2011/03/02 キャンディ・レイ
2011/03/01 クイズになってない
2011/02/28 本物の音楽
2011/02/26 何の話をしてるのでしょうか。
2011/02/25 ママになりました!
2011/02/23 交流会再び!
2011/02/22 ダッパーの発音
2011/02/21 素敵なお客様
2011/02/20 15曲試し吹き
2011/02/19 緊張との付き合い方
2011/02/17 演奏会のご案内
2011/02/16 今日の終わりは明日への始まり。
2011/02/15 来てくれてありがとう!
2011/02/14 重い空気
2011/02/13 チューニング室にて。
2011/02/12 今年は男の子
2011/02/10 感染の恐怖!
2011/02/09 食べられるの?
2011/02/08 2人足りない
2011/02/07 あしたさぬき音楽祭・エピローグ
2011/02/06 四国大会…残念
2011/02/05 いざ四国!
2011/02/04 あしたさぬきになれっ♪
2011/02/03 Aの悲劇
2011/02/01 パパと呼ばないで。(←知ってる人居る?)
2011/01/31 それぞれの朝
2011/01/30 楽しい一日♪
2011/01/29 いよいよ明日!
2011/01/27 ライブCD・DVD希望者募集!
2011/01/26 CD・DVD顛末
2011/01/25 あしたさぬき音楽祭まであと5日!
2011/01/24 喜びの瞬間
2011/01/23 セクハラ!?
2011/01/22 短くそして長い5分間。
2011/01/21 チューニング室
2011/01/19 いざ出陣!
2011/01/18 ちょっと前なら覚えちゃいるが、1年前なら忘れたな。
2011/01/17 ほら、グリグリの眼鏡を外したらすげー美人って設定あるやん?
2011/01/16 県大会結果!
2011/01/15 期待を裏切らない奴
2011/01/14 本番!
2011/01/13 青ざめたプー
2011/01/11 余裕があるんだか何だか。
2011/01/10 地区予選の結果
2011/01/09 応援よろしくです!
2011/01/08 愛すべきおっちゃん
2011/01/07 ステッカーはこんなの。
2011/01/05 福袋
2011/01/04 あしたさぬき音楽祭
2011/01/03 ←今ここ。
2011/01/02 コンサートのお知らせ
2011/01/01 謹賀新年
2010/12/31 ダッパー10大ニュース
2010/12/30 屋外演奏はほんと難しい
2010/12/29 最強の割り込みアナウンス
2010/12/27 踊る阿呆と見る阿呆。
2010/12/26 本当に欲しかったもの?
2010/12/24 サンマルクでクリスマスコンサートします。
2010/12/23 平日のコンサートはやっぱり危険
2010/12/22 クリスマスですからねっ!!その2
2010/12/21 ゼペットじいさんが来た!!
2010/12/20 オロナミンC!?
2010/12/19 名MC!
2010/12/18 クリスマスですからねっ!!
2010/12/17 明日は牟礼町へ!
2010/12/15 見てるこっちが寒いから!
2010/12/13 mckenさんが来た!
2010/12/12 絶対領域!
2010/12/10 「間」の音楽
2010/12/08 とーさんは夜なべをしてーー
2010/12/07 石の暖かさ
2010/12/06 「24:57」二日目。
2010/12/05 ゼペットじいさんの楽器調整会
2010/12/03 24:57の秘密
2010/12/02 ミニスカ
2010/12/01 時期も時期ですので
2010/11/30 いや、どっち行くかと聞かれたら俺だって隣行くけどな。(笑)
2010/11/29 情けは人の為ならず
2010/11/28 残~念~っ!!!
2010/11/27 夜中には会いたくないアイツ
2010/11/27 チビっ子達の前で吹いてきます。
2010/11/25 竹灯りコンサート
2010/11/24 今年も美味過ぎ!
2010/11/23 何も見ないで描いてみよう~
2010/11/22 記憶力の低下は老化の兆しだなんて、俺は絶対認めない!
2010/11/21 日曜日お昼のお楽しみ
2010/11/20 さすがねーさん!
2010/11/19 演奏会のお知らせ
2010/11/18 新アイテムは黒いあいつ
2010/11/16 アンコン曲決定!
2010/11/15 ダッパーさんに何でもきいてみよう!2
2010/11/14 新入隊員?珍入隊員?
2010/11/13 素敵なデザイン
2010/11/12 エピローグはありがとうで。
2010/11/11 酔っ払いと特設ステージ(=猫にまたたび)
2010/11/09 打ち上げだー☆
2010/11/08 バタバタ…
2010/11/07 大きな拍手に包まれて
2010/11/05 演奏会のご紹介
2010/11/06 一休み、一休み。
2010/11/04 ダッパーの辞書に「ゆっくり吹こう」は無かったりする。
2010/11/03 しゃれにならんゾー!
2010/11/02 幕開け!
2010/10/30 スーパーマリコ・ブラザーズ
2010/10/26 しゃれにならないリハ
2010/10/24 意外とテンパってました。
2010/10/23 男ならぶっ放せ!!!
2010/10/19 はじまりはいつも晴れ
2010/10/18 燃え尽き症候群………無しよ。
2010/10/17 感無量!
2010/10/16 いよいよ!
2010/10/14 これが最後の
2010/10/13 木と暮らす。
2010/10/12 主役は誰だ!?
2010/10/08 芸術の秋だよ、全員集合!
2010/10/06 10月はサックス月間
2010/10/05 演奏会のご案内
2010/10/03 これ、な~んだ。
2010/10/01 そろそろ学習しないと…
2010/09/29 個人練習場所をお探しの貴女に
2010/09/28 秋の夜長を鳴き通す
2010/09/27 このメジャーコードは何だか騙されている気がする。
2010/09/24 必殺?悩殺?
2010/09/23 ドキッ☆ 女の子の中に男一人。それ何て(ry
2010/09/21 バースデーコンサート
2010/09/15 戦い終わり日が暮れて
2010/09/14 たった1つの音
2010/09/13 ヤジキタ道中、ややネジ巻き進行中。
2010/09/10 リハーサルという名の特訓。
2010/09/08 喫茶店と銅像。 ←名前判る人居たら教えてください。
2010/09/06 刺さっとる!
2010/09/03 ファーストですから!
2010/09/03 心は冷え切って…
2010/09/03 タオルが要らなかった理由
2010/09/03 才色兼備。彩色兼美。
2010/09/03 しゃれにならーん!
2010/09/02 タオル不要!ってなぜ?
2010/09/01 塩ラーメンはあんなに美味しいのに…
2010/08/31 勉強、勉強、また勉強…
2010/08/25 チビっこ相手の時は、「あれ~元気が無いぞ~?」が定番。
2010/08/24 ダッパーって何色だと思います?
2010/08/23 泣くのが嫌なら、さぁ進め~!
2010/08/20 「明るい家族計画」ってママ、何の事?
2010/08/19 用意した楽譜は何が何でも全部吹く!
2010/08/17 さぬき中低域!
2010/08/18 建設会社の誇りにかけて!
2010/08/16 夏祭りってだけでテンション揚がるよね!ね!
2010/08/15 赤と黒 (石灯りこぼれ話)
2010/08/12 く…暗闇で見えないのは歳のせいじゃないんだからね!!
2010/08/11 ダラレポ休憩パート2 演奏会のお知らせ
2010/08/14 餃子とビールの組み合わせの美味さはガチ!
2010/08/13 暗闇が見えにくくなったのは師匠だけじゃなかったわけだ。
2010/08/06 あと数10分早ければ!!!と心から後悔した出来事。
2010/08/05 ダラレポ休憩~演奏会のお知らせ~
2010/08/10 美味しいご飯を大好きなみんなと一緒に食べると最高に幸せ!
2010/08/09 直射日光の下での演奏は帽子必須←経験者は語る
2010/08/08 ようやく到着…
2010/08/04 ユニクロってただ見てるだけでも楽しいのは貧乏人な証拠?
2010/08/03 レインボーの王将の餃子の美味さはガチ!
2010/08/02 興奮し過ぎて眠れないのはかおりんの得意技。
2010/07/30 夏になると意味も無くテンション上がる奴、挙手!
2010/07/29 そらラージの練習中に居眠りもするっちゅーわけだ。
2010/07/27 満月×城×たぬき
2010/07/26 君がいた夏は、遠い夢の中。
2010/07/23 あまり熱中症を甘く見ない方がいい。
2010/07/22 そしてこちらが『用意していたのに~』の方。
2010/07/21 用意していたのに吹けずに終わるよりかはマシなのかも。
2010/07/20 光華ディサービス
2010/07/16 おじいちゃん・おばあちゃんの笑顔は本当に可愛い!
2010/07/15 飲んで~飲んで~飲まれて飲んで~~
2010/07/14 「リピート記号に待ち伏せされている気分」って言ったら判る?
2010/07/13 サックスな人が香川で飲むとハイパー化するのか!?
2010/07/12 足長少年、デビュー! 少年は遺伝子を超えられるか!?
2010/07/09 楽しい事があるとつい色々忘れちゃうのが人の常!
2010/07/07 がっかりなうどん屋
2010/07/06 いざ香川へ!!(そして伝説に…)
2010/07/05 友達の友達はみな友達だ!
2010/07/04 イェルゴ・サーティーン!
2010/07/01 じろーは「ザ・割り勘負けしない男」なんだそうですよ。
2010/06/30 MCやるなら下調べくらいはしとけ!
2010/06/29 そこまで言うなら毎日携帯から更新すりゃいいじゃんかっ!
2010/06/25 岡田ジャパンばんざーい!(本文とは一切関係ないけど。)
2010/06/23 ダッパーメンバーって方向音痴率が妙に高いのはなぜ!?
2010/06/22 古今東西ユニフォームは常に「萌え」の対象!…のハズだが。
2010/06/21 「アレ・キュイジーヌ!」と言えば?
2010/06/18 Webカメラで演奏会のリアル放送って今後増えてくるかも。
2010/06/17 尻尾の先までアンコがつまった鯛焼きを連想しちゃいました。
2010/06/16 選曲は客層を第一に考えるべし!
2010/06/15 リハーサル中なのに拍手もらっちまった。いやはや。
2010/06/14 4連チャンの始まりと鮭と孔雀。
2010/06/10 おぉっと!バリトンの悪口はそこまでだ。
2010/06/09 「俺、2時間しか寝てないわー」←確かにウザい
2010/06/08 時代
2010/06/07 無理と思う事を「無理」と言わないのが大人なんだなぁ。みつお
2010/06/04 ともちゃんファンは絶対満足してくれるハズ!!
2010/06/03 いつか香川で100人のサックスオーケストラをやりたい!
2010/06/02 萌えよ…もとい、燃えよドラゴン!
2010/06/01 誰か1812年、バスパート吹きに来て下さい!ホントマジで。
2010/05/31 君が居てくれればそれでいい。
2010/05/29 寺岡と王将と我が家の餃子…迷う事なくうちんくの餃子!
2010/05/27 「てへ」は片目をつむり、舌を少し出すのがポイント。
2010/05/26 フライドポテトはマックが一番と思っていた頃が有りました。
2010/05/24 コラーゲンは皮膚の若返りや肌の保湿性が高まるらしい!
2010/05/21 ジュビリーっつーのは記念祭・祝年って意味なんだって。
2010/05/14 エピローグ:開かれた交流会と開いてないたこ焼き屋
2010/05/15 結婚式直前の女性って綺麗さのレベルが急に上がるよね?
2010/05/13 戦車と言えば「やわらか戦車」が大好きです。
2010/05/11 結婚します。
2010/05/09 クイズです。(要は単にもったいぶってるだけなんだが。)
2010/05/10 【交流会レポ】いざゆかん!それぞれの旅路へ。
2010/05/08 【交流会レポ】はじめての試みって
2010/05/07 よく考えると飲み会の締めのうどんとか、胃袋のどこに入るの?
2010/05/05 【交流会レポ】怒涛の第一部終了
2010/05/04 ミ・ベモルの「弦セレ」はCDが擦り切れるくらい聞いたっつーの
2010/05/03 背の高い人はドレッシーな服が何でも似合うのはガチ!
2010/05/01 明日の今日で演奏会案内って、絶対今まで忘れてたやろ!(ドキ)
2010/04/30 始め良くて終わり良ければ文句なし!(途中の事は忘れた)
2010/04/29 【交流会レポ】響け!魂の叫び「ウッ!」
2010/04/28 飛び出すな。バリサクは急には止まれない!
2010/04/26 腹が減っては戦はできない。腹が一杯過ぎては戦をしたくねぇ。
2010/04/27 【交流会レポ】はじまりの本番はじまり
2010/04/25 【交流会レポ】日本一ながい交流会レポ第五回!
2010/04/24 交響曲の中でのバストロやらチューバの気持ち、考えた事ある?
2010/04/23 【交流会レポ】いよいよ本番・・・・前!
2010/04/22 TWS定期演奏会、今年もやりますダラダラレポートぉ!
2010/04/17 飲んだくれと真面目な話をするときは辛抱が大事!
2010/04/15 娘たちと一緒にカルテット!憧れてるのは父親だけ!
2010/04/14 空腹時のデパ地下はとっても危険。byイエロ。
2010/04/13 イエロ君は自分で飛んで行った方が絶対早いんじゃね?
2010/04/12 ご家庭内で不要となったセルマー・ヤナギサワ、ございましたら…
2010/04/11 子供の頃ついた嘘って思い出すと顔が赤くならない?
2010/04/08 体内に酸素ボンベを内臓している奴には関係ない話です。
2010/04/07 「彼方の光」と「伯方の塩」って絶対似てるよね?
2010/04/06 「ルタンさん」って「ルパン三世」に似てる。……で?
2010/04/05 名刺を渡すとき、妙にへっぴり腰になる奴、居るよね!
2010/04/03 もーれつア太郎はニャロメと目ん玉つながり警官が主人公!
2010/04/02 ネタをネタとして楽しめてこそ大人ってもんだ!
2010/04/01 面白企画発表!ダッパーはやるときゃやります。
2010/03/30 黒柳徹子さんのあのキノコ頭はカツラなんだって。へぇ。
2010/03/29 白鳥の湖っつーと例のヤローだけバレエ団を連想しちゃう奴挙手!
2010/03/26 アンコール…来ないとわかっていても期待するのは演奏家のサガ。
2010/03/25 特徴の固まりみたいな奴はイラストになりやすくて羨ましい。
2010/03/24 知ってる人にガン見されながら演奏するのってマジびびるよね。
2010/03/23 今日は「3年B組銀八先生」調で読んでもらえるとうれしいです。
2010/03/22 1年ぶりにダッパーに新しい風が!
2010/03/19 お客さまが楽しそうに聞いてくれると5割増しで演奏できます。
2010/03/18 塩江と下笠居でほっこりしませんか。<いや、両方は無理だから。
2010/03/17 そういや昔、楽譜を忘れて瀬戸大橋を2往復した人居たなぁ。
2010/03/16 2本足で立つくらい、うちのリンゴ(7歳)でも出来ますが何か?
2010/03/15 黒くて細長くてリードが付いてる楽器、何~んだ。
2010/03/12 バレンタインが製菓会社の陰謀とかどっちでもいい。幸せだから!
2010/03/10 父親を前に花嫁が泣くのはホント勘弁して下さい。<明日は我が身
2010/03/09 本当は12人でカーテンの後ろからシルエットで登場したかった。
2010/03/08 結婚式の主役は2人!でも披露宴の主役は絶対新婦!
2010/03/07 実は待ってる間にかなり飲みすぎてました。by偽ダッパーレッド
2010/03/04 てっきりそのまま階段を降りるのかと思ってびっくりしました。
2010/03/03 息を飲む美しさって言うのは本当に有るんだなって思った。
2010/03/02 女の子が本気おしゃれした時は、ドキドキするのが礼儀です。
2010/03/01 なんだか妙に暖かくて、もうすっかり春って感じの演奏会を2つ
2010/02/27 関東周辺の皆様。ダッパーの生演奏、聞いてみませんか?
2010/02/24 結果…そして…
2010/02/23 5分間は長い?短い?
2010/02/22 「茶ぁしばきにいかへん?」…お茶を叩いてどうするんだ?
2010/02/19 理系な人の頭の中、一度でいいからじっくり中を見てみたい。
2010/02/18 認めたくないものだな。若さゆえの底なしパワーというやつを。
2010/02/17 首をふる牛の置物は正式名称「赤べこ」なんだって。へぇ~。
2010/02/16 県外まで行ってチェーン店で食事して何が悪い!(開き直り)
2010/02/15 黒板とチョークがあれば落書きしたくなるのはガキンチョのサガ。
2010/02/14 おめでとう!
2010/02/14 バレンタインウェディングの予告の予告
2010/02/12 ハカイダーって子供向け番組のキャラのクセに結構グロいよね。
2010/02/11 君らのエンゲル係数一度ちゃんと計算させてくれ。いやマジで。
2010/02/10 そういえば、一昨年夏も自分の車にカギ閉めこんだ人が居ました。
2010/02/09 同じ曲をエンドレスで聞き続けるのって結構キツいです。
2010/02/08 おっちゃんがハートマークを楽譜に書くのは有りか無しか。
2010/02/05 明日出発します。
2010/02/04 ゴメンナサイを言うのは負けだと思ってる人って結構多い。
2010/02/03 ドラクエⅡの最後のダンジョンはマジパネェ。byきんじ
2010/02/02 ドンキって絶対遊園地のアトラクションみたいなの狙ってると思う
2010/02/01 業務連絡と言う名前の不定期更新。
2010/01/28 そして四国へ…
2010/01/27 苦しい時のひなちゃん頼み
2010/01/26 勝負事はついてる奴に乗れ!
2010/01/25 「半端無い」の事を「ぱねぇ~!」って言うんだって。へぇ~。
2010/01/24 舞台袖に居る人みんなプロ級に上手な人達に見えるのはなぜ?
2010/01/22 栄養ドリンクを飲むのはドーピングじゃないと思う。
2010/01/21 あんま食べ過ぎると演奏中にウップってなるってば。
2010/01/20 そう言えば昔は遠足の日によく熱を出してました。
2010/01/19 早起きは3文の徳かどうかは結果を見てのお楽しみ!
2010/01/18 いざ県大会!の予告
2010/01/16 結果は・・・
2010/01/15 棚からぼたもち、冬のコートから1000円札。
2010/01/14 どんな時でも拍手もらうとテンションは上がるものですぞ~
2010/01/13 どういう事?って、それは坊やだからさ。
2010/01/12 アンコンはアンコみたいに甘くねぇ。
2010/01/03 少しの間お休み…
2010/01/02 結婚します
2010/01/01 明けましておめでとうございます。
2009/12/31 ダッパー10大ニュース
2009/12/30 今年最後の演奏
2009/12/29 本番直前
2009/12/28 コスプレ準備
2009/12/27 イエロ&シルバーサンタ
2009/12/25 クリスマスコンサートに向けて
2009/12/24 当選者発表!
2009/12/23 ぴよ来襲!
2009/12/22 やってしまった…
2009/12/21 今日も頑張るっちゃ☆
2009/12/18 じわじわ
2009/12/17 オリジナル
2009/12/16 山田家
2009/12/15 MC使いまわし
2009/12/14 庵治町に来ましたヨ。
2009/12/13 竹灯り
2009/12/11 2つの教訓
2009/12/11 冬の獅子舞
2009/12/10 辛っ!
2009/12/09 まずは4曲
2009/12/09 うちこみうどん!
2009/12/08 奥の湯公園
2009/12/07 セカンドステージさんで
2009/12/05 ダッパーちょっと懐かしの一枚part7
2009/12/04 時間ぴったし
2009/12/03 風邪ひき
2009/12/02 あした会えるあなたに
2009/12/01 CDプレゼント!
2009/11/30 ライブCD
2009/11/28 ダッパーちょっと懐かしの一枚part5
2009/11/27 マウスの寿命・2
2009/11/26 遅れてきた友
2009/11/25 珍しい光景。
2009/11/24 惨劇の始まり
2009/11/19 本番の後も…
2009/11/18 雨が降るので…
2009/11/17 控え室は大騒ぎ
2009/11/16 思い出の場所
2009/11/13 ネムネムともちゃん
2009/11/12 気を取り直して…
2009/11/11 練習したのにぃ~
2009/11/10 燃え尽き症候群
2009/11/09 演奏会のご案内
2009/11/06 ありがとう
2009/11/05 次行くゾ~!
2009/11/04 打上げだ~!!
2009/11/03 ソリスト
2009/11/02 最後の1拍
2009/11/01 いたずら
2009/10/31 ソガデル大活躍
2009/10/30 またか!
2009/10/29 スピード違反
2009/10/28 リセット!
2009/10/27 頭が下がります。
2009/10/26 こぎつねコンコン
2009/10/25 始まり始まり~
2009/10/24 よろしくお願いします。
2009/10/23 短い時間で…
2009/10/22 ラージリハーサル
2009/10/21 演奏会日和!
2009/10/20 空飛ぶひなちゃん
2009/10/19 目標達成。
2009/10/18 来年はどうなる!?サクソフォンアンサンブルコンサート
2009/10/16 幸せをありがとう
2009/10/15 本当にありがとぅございましたm(__)m
2009/10/13 クイズの答え
2009/10/11 無事終了しました。
2009/10/10 向こう三軒両隣り
2009/10/09 牛脂?
2009/10/08 やるなぁ…
2009/10/07 3倍速い
2009/10/06 最後の練習
2009/11/20 マウスの寿命?
2009/10/05 間に合うのか?
2009/10/04 最後の追い込み!
2009/10/03 初めての場所だから。
2009/10/02 ソガデル完成
2009/10/01 東谷再び!
2009/09/30 何か忘れてる…
2009/09/29 石あかり見に行こう~♪
2009/09/28 風と拍手と熱気と…
2009/09/27 そしてるいままから始まりました。
2009/09/26 最高の夕食
2009/09/25 洲崎寺到着!
2009/09/24 レオンさんと
2009/09/23 大人と子供
2009/09/22 忙しい…
2009/09/21 お客さん、それは。
2009/09/20 時間がぁ!
2009/09/19 洲崎寺と3周年
2009/09/18 そんな奴はこうだ
2009/09/17 わざと?
2009/09/16 まいちゃん的美容法
2009/09/15 ひなちゃん救出!
2009/09/14 幸せな午後
2009/09/13 長崎は今日も雨?
2009/09/11 ミスチョイス?
2009/09/12 気持ちいい演奏
2009/09/10 何、手振ってんだよ。
2009/09/09 イオン到着
2009/09/08 空飛ぶイエロ君
2009/09/07 間違えた!
2009/09/06 ホームコンサート
2009/09/05 楽しい指導
2009/09/04 合奏開始
2009/09/03 その前に。
2009/09/02 東京からのお客様
2009/09/01 ハロウィン?
2009/08/31 コラボ選曲
2009/08/30 √2再び!
2009/08/29 かわいい見学者
2009/08/28 笑いのツボ
2009/08/27 アドリブの方法
2009/08/26 さまよえる…
2009/08/25 さくら製麺
2009/08/24 ドロリッチ
2009/08/23 そして伝説に…
2009/08/22 当たった~
2009/08/21 踊る阿呆に。
2009/08/20 シンクロニシティ
2009/08/19 自然に囲まれて。
2009/08/18 プチ・オフ会
2009/08/17 おニューの
2009/08/16 ゆっくりゆったり
2009/08/15 お手を拝借!
2009/08/14 アンコン楽譜決着
2009/08/13 洲崎寺に向けて
2009/08/12 い~しあっかり♪
2009/08/11 ちゃらちゃん
2009/08/10 預かったものは早く返しましょう。
2009/08/09 演奏会のお知らせ
2009/08/08 最後は…
2009/08/07 まーだやってるし。
2009/08/06 まんじゃーれ
2009/08/05 礼に始まり…
2009/08/04 2日連続
2009/08/03 やっぱり兄弟?
2009/08/02 翌日も雨…
2009/08/01 牟礼本番
2009/07/31 うれしいお客様
2009/07/30 ただ待ってるわけが無い
2009/07/29 匂い対策
2009/07/28 風対策
2009/07/27 チラシ出来ました!!
2009/07/26 初めての練習場
2009/07/25 幸せな甘さ
2009/07/24 海賊?
2009/07/23 そしてまたみんなが集まってきました。
2009/07/22 お客様
2009/07/21 個人レッスン
2009/07/20 答えは足の下
2009/07/19 練習のお手伝い
2009/07/18 がんばれひとみちゃん!
2009/07/17 南原な午後
2009/07/16 あれこれ取り混ぜて。
2009/07/15 大地に立つ!
2009/07/14 演奏会の翌日でも。
2009/07/13 アンサンブルの会 そしてバリ男。
2009/07/12 やはり締めはここ。
2009/07/11 さよなら直島
2009/07/10 海風と太陽
2009/07/09 何だか嫌な予感…
2009/07/08 直島 - 地中美術館
2009/07/07 まずは一息
2009/07/06 爽快
2009/07/05 いざ出発!
2009/07/04 直島っ!!
2009/07/03 感染
2009/07/02 新しいリガチャー
2009/07/01 海パンで。
2009/06/30 あ、忘れてた!
2009/06/29 リハセンへ!
2009/06/28 ソガデル始動
2009/06/27 お客様
2009/06/26 恩師
2009/06/25 多勢に無勢
2009/06/24 かわり白玉だんご
2009/06/23 普段悪い奴がいい事をすると。
2009/06/22 ゆっこねーさん、大慌て
2009/06/21 ありがとう
2009/06/20 朝はアニソンから。
2009/06/19 夜の定番
2009/06/18 とんぼ
2009/06/17 どこでも楽譜・kuriバージョン
2009/06/16 囚われのエリシオン
2009/06/15 栗林公園は大騒ぎ…
2009/06/14 栗林公園にて…
2009/06/13 海を渡って…
2009/06/12 直島にまた一歩…
2009/06/11 直島のチラシが…
2009/06/10 また来月…
2009/06/09 第1回ラージ合奏
2009/06/08 いよいよ始まります。
2009/06/07 エネルギー補給
2009/06/06 そら豆
2009/06/05 ドコデモ楽譜沈黙…
2009/06/04 嵐の前の…
2009/06/03 びっくりな美味しさ
2009/06/02 ソガデル!
2009/06/01 決定
2009/05/31 いよいよ…
2009/05/30 ゆっこ参戦!
2009/05/29 あー腹が立つ!
2009/05/28 「鼻抜け」応急処置
2009/05/27 「鼻抜け」
2009/05/26 パイカビ来た~
2009/05/25 リードミスについて
2009/05/24 直島の半分
2009/05/23 イエロ・コメント劇場
2009/05/22 キューブ型の
2009/05/21 るいまま参上!
2009/05/20 クインテット選曲…
2009/05/19 カルテット選曲
2009/05/18 アンコン選曲…
2009/05/17 エスポ潜入ルポ
2009/05/16 洲崎寺に向けて
2009/05/15 演奏会の御案内
2009/05/14 カメラマンのりくん
2009/05/13 バリ5重奏
2009/05/12 麻布十番
2009/05/11 どれどれ…
2009/05/10 ショートコント
2009/05/09 きつねだらけ
2009/05/08 アンコン選曲
2009/05/07 そんなぁ…
2009/05/06 6万円のおやつ
2009/05/05 誰も居ない控え室~後編~
2009/05/04 誰も居ない控え室~中編~
2009/05/03 誰も居ない控え室~前編~
2009/05/02 ヴィブラートの速さ
2009/05/01 我慢できない人達
2009/05/01 あれ?
2009/04/29 BBQ!
2009/04/28 バリトンアンサンブル曲
2009/04/27 お昼ごはん
2009/04/26 初めの第一歩2009
2009/04/25 北海道より
2009/04/24 いよいよ本番
2009/04/23 当日もリハ
2009/04/22 前日リハ
2009/04/21 痛たた…
2009/04/20 ひとみちゃん♪
2009/04/19 リードについて追記
2009/04/18 リードを長持ちさせる方法?
2009/04/17 そんな事って有るの?
2009/04/16 イベント追加
2009/04/15 バリトンアンサンブル
2009/04/14 吹連総会
2009/04/13 1つの決断
2009/04/12 ウェルカム!
2009/04/11 これから
2009/04/10 コミセンたる所以
2009/04/09 密会…
2009/04/08 新しい風
2009/04/06 あわや…
2009/04/05 特に目的は無いけれど…
2009/04/04 デジャブ
2009/04/03 アンコール
2009/04/02 大変なトラブル
2009/04/01 始まりました。
2009/03/31 寒さをこらえて…
2009/03/30 寄り道
2009/03/29 桜餅
2009/03/28 リハーサル♪
2009/03/27 明日は栗林!
2009/03/26 栗林に向けて
2009/03/22 いまさらホワイトデー
2009/03/21 たまには楽器無しで
2009/03/20 20日はダッパーデー!
2009/03/19 これは芸術?それとも…
2009/03/18 アットホームな…
2009/03/17 食べ過ぎでしょ!
2009/03/16 ダッパー飲み会
2009/03/15 ゆっこ現る
2009/03/13 どこでもガクフ大活躍~
2009/03/12 バリトンアンサンブル始動!
2009/03/11 ブレステイキング人口
2009/03/10 まい画伯VSイエロ画伯
2009/03/09 こくまろプリン
2009/03/08 お花見演奏会選曲
2009/03/07 秘密兵器その2
2009/03/06 新しいデジカメ
2009/03/05 コントラバス
2009/03/04 桜の木の下で
2009/03/02 楽しいお茶会
2009/03/01 イエローマジック
2009/02/28 田吾作コンサート
2009/02/27 ウインウインウインウイン…
2009/02/26 田吾作村到着!
2009/02/25 田吾作リハ
2009/02/24 バレンタイン続編
2009/02/23 かおりん♪
2009/02/22 ひとんの幸せな一日・エピローグ
2009/02/21 ひとんの幸せな一日・甘い演奏
2009/02/20 ひとんの幸せな一日・演奏
2009/02/19 ひとんの幸せな一日・美味しい時間
2009/02/18 ひとんの幸せな一日・バージンロード
2009/02/17 ひとんの幸せな一日・艶姿
2009/02/16 ひとんの幸せな一日・一次会
2009/02/15 ひとんの幸せな一日・プロローグ
2009/02/13 バレンタイン
2009/02/12 多勢に無勢
2009/02/11 みんな集まれ~
2009/02/10 師匠が来ると…
2009/02/09 秘密兵器!
2009/02/08 ミス1回1000円
2009/02/07 賑やかな食事
2009/02/03 うっかり!
2009/02/02 14日のイベントに向けて
2009/02/01 これな~んだ?
2009/01/31 2日連続!
2009/01/30 田吾作村??
2009/01/29 一緒に演奏しませんか?
2009/01/28 楽しさと厳しさ
2009/01/27 結果発表
2009/01/26 コンテスト本番
2009/01/25 いざっ!
2009/01/24 ロビーにて…
2009/01/23 同窓会?
2009/01/22 オムライス・オムライス
2009/01/21 プリポカ
2009/01/20 まいちゃんが!
2009/01/19 当日リハ
2009/01/18 アンコン終了!
2009/01/17 最後の練習
2009/01/16 和むなぁ~♪
2009/01/15 ありがとう!
2009/01/14 怪しいメモ!
2009/01/13 寒い一日
2009/01/12 艶姿
2009/01/11 最後の追い上げ
2009/01/10 顎関節症
2009/01/09 探し物は何ですか?
2009/01/08 大人買い
2009/01/07 イチゴジャム
2009/01/06 お勧めです。
2009/01/05 おみやげ
2009/01/04 初練習
2009/01/03 変な楽譜
2009/01/02 コミセン大好き!
2009/01/01 明けましておめでとうございます。
2008/12/30 お腹空いた~
2008/12/29 最後の練習
2008/12/28 喰くぅ
2008/12/27 びっくり!
2008/12/26 スタバにて…
2008/12/31 今年も1年ありがとうございます。
2008/12/25 エドモンド
2008/12/24 物事には限度があります。
2008/12/23 今日は一日!
2008/12/22 整体で肺活量増加!?
2008/12/21 肺活量を増やす方法
2008/12/20 延々と続く宴
2008/12/19 楽しいインタビュー
2008/12/18 膝が震えて…
2008/12/17 3倍凄い!
2008/12/16 お洒落なスイーツ
2008/12/15 一番出来が悪いのは?
2008/12/14 計算ミス
2008/12/13 イオン
2008/12/12 にぎやかだなぁ
2008/12/11 もったいない?
2008/12/10 ピクニック気分♪
2008/12/09 つぶつぶ
2008/12/08 ちょっと大変かも…
2008/12/07 手作りスイーツ♪
2008/12/06 お菓子三昧
2008/12/05 もういくつ寝るとクリスマス~
2008/12/04 怖いヨ
2008/12/03 綾吹さんへ
2008/12/02 格段の進歩!
2008/12/01 じろー、サキソフォックス演奏
2008/11/30 珍しい練習風景
2008/11/29 15の夜~♪
2008/11/28 お弁当
2008/11/27 落とし穴…
2008/11/27 親子でスマイル
2008/11/26 綿棒付き…
2008/11/25 広~い
2008/11/25 ひどい…
2008/11/24 リターンズ!
2008/11/23 親子スマイル
2008/11/22 綾吹のお手伝い
2008/11/21 私の庭
2008/11/20 頑張ったご褒美
2008/11/19 甘~い音楽
2008/11/18 お父さんは色々と…
2008/11/17 練習場を探して…
2008/11/16 スイーツに向けて出発~!
2008/11/15 ダッパーの一番長い日・エピローグ
2008/11/14 遅いにも程がある?
2008/11/14 ダッパーの一番長い日・アンコール!
2008/11/13 スイーツへの道・2
2008/11/12 ダッパーの一番長い日・感動のフィナーレ!
2008/11/12 スイーツへの道!
2008/11/11 ダッパーの一番長い日・最後のステージ
2008/11/11 再びアンサンブルコンサート
2008/11/10 ダッパーの一番長い日・有り得ない光景…
2008/11/10 アンコールって何?
2008/11/09 ダッパーの一番長い日・秘密兵器!
2008/11/08 天気晴朗なれど風強し
2008/11/08 ダッパーの一番長い日・6人の騎士見参!
2008/11/07 テナーサックスと言えば!
2008/11/07 ダッパーの一番長い日・演技力?
2008/11/06 古高松、天気晴朗なれど…
2008/11/05 ダッパーの一番長い日・第一部続き…
2008/11/04 ダッパーの一番長い日・第1部開幕
2008/11/03 ダッパーの一番長い日・ダッパーレディース、出動!
2008/11/02 ダッパーの一番長い日・お世話になったスタッフの皆さん
2008/11/01 ダッパーの一番長い日・客席にて…
2008/11/02 スイーツコンサートに向けて
2008/11/01 トトロと一緒に♪
2008/10/31 ダッパーの一番長い日・リハーサルはまだまだ続く…
2008/10/31 森の文化祭・開会式
2008/10/30 ダッパーの一番長い日・海を渡る頑張り
2008/10/30 リベラ☆と一緒に♪
2008/10/30 ダッパーの一番長い日・慌しい休憩
2008/10/29 楽器の咥え方
2008/10/29 ダッパーの一番長い日・トップバッター
2008/10/28 どーんな職場やー!
2008/10/28 ダッパーの一番長い日・ラージリハーサル終了
2008/10/27 ダッパーの一番長い日・ラージリハーサル
2008/10/25 ダッパーの一番長い日・全員集合!
2008/10/24 ダッパーの一番長い日・プロローグ
2008/10/20 コンサートは終了しましたが…
2008/10/18 いよいよ明日…
2008/10/18 ダイジェストをお伝えすると…
2008/10/17 ラストスパート!
2008/10/16 再びガトーショコラ
2008/10/16 Bガデル完成
2008/10/16 騎士、最後の練習
2008/10/15 困ったなぁ…
2008/10/14 ゴーヤジュース
2008/10/14 続けるチカラ
2008/10/13 本物は誰だ!?
2008/10/12 サキソフォックス初見大会
2008/10/11 頑張ったヨ
2008/10/10 詰め込みすぎ…
2008/10/09 のりくん困り顔…
2008/10/08 土壇場の練習
2008/10/08 ガトーショコラ
2008/10/07 クワチュール ベー・リサイタル
2008/10/07 ダッパーマイナスONE 使ってみました!
2008/10/06 サキソフォックス
2008/10/05 かおりん体操
2008/10/04 職人のりくん
2008/10/03 まいちゃんスピーチ
2008/10/03 秋祭り本番♪
2008/10/02 控え室にて
2008/10/01 秋祭りの中…
2008/10/01 第6回ラージアンサンブル合奏
2008/09/30 わずかな時間も惜しんで…
2008/09/29 騎士の掟…
2008/09/29 名物社長来襲!
2008/09/28 迷惑な見学…
2008/09/27 東回り…
2008/09/26 こぼれ話し
2008/09/26 どうか幸せに…
2008/09/25 photo by イエロ
2008/09/24 控え室は大騒ぎ!
2008/09/24 明日はある…のか?
2008/09/24 ナイスタウンに!!
2008/09/23 素敵なコラボ
2008/09/22 念願かなって
2008/09/20 焼き芋の美味しい季節となりました
2008/09/19 狭いのは別に誰かのせいじゃない…と思う
2008/09/19 ええ加減にせー!
2008/09/18 ラブラブケーキ
2008/09/18 セバスチャンと言えば。
2008/09/16 ダッパー・マイナスONE
2008/09/16 和んじゃいました
2008/09/14 5人から4人へ
2008/09/14 郵送準備
2008/09/13 貴重な指導
2008/09/13 ゆっこねーさんがんばる!
2008/09/12 あれ?一人足りない!
2008/09/12 一緒に考えよう
2008/09/11 え~ん
2008/09/10 いつかきっと♪
2008/09/10 大失敗
2008/09/09 カラオケする?
2008/09/09 ともちー妹さん結婚式
2008/09/08 すごいよ!!ふじたさん
2008/09/08 抹茶のお菓子
2008/09/07 ちょうど折り返し…
2008/09/06 宿題はちゃんとしようね。
2008/09/06 6人の騎士
2008/09/05 久しぶりだと…
2008/09/04 臨時選曲会議
2008/09/03 最大の事件!
2008/09/03 浴衣…
2008/09/02 浴衣美人
2008/09/02 素敵なデザイン
2008/09/01 素敵な夜
2008/09/01 いたーだきます!
2008/08/31 本番直前…
2008/08/30 最後は…
2008/08/29 オセロ
2008/08/29 師匠っ!
2008/08/28 見学者2名
2008/08/28 狭い所が好き?
2008/08/27 おやつは焼き菓子
2008/08/27 リードバランス
2008/08/26 浴衣用の髪型
2008/08/26 イエロが通る
2008/08/25 困った人達だことで
2008/08/23 最後の仕上げ!
2008/08/22 ゲストの女の子
2008/08/22 最初で最後の…
2008/08/21 ミスタードーナツ
2008/08/21 最後のあがき…
2008/08/20 大丈夫?
2008/08/20 間隙を縫って
2008/08/19 絶対リズム感
2008/08/18 2つの間違い探し
2008/08/17 目からウロコ
2008/08/16 1人足りない…
2008/08/16 出来ました!
2008/08/15 ダンドラー
2008/08/15 イエロ君寄席
2008/08/14 眠れる森の…
2008/08/14 第3回、ラージアンサンブル合奏
2008/08/13 片足の騎士
2008/08/12 スシ詰め…
2008/08/11 とりあえずシャープ!
2008/08/10 あわてこまいちゃん
2008/08/09 うちあげっ!
2008/08/08 ハプニング!
2008/08/08 牟礼小夏祭りコンサート
2008/08/07 シロクマくん
2008/08/06 結構なお手前で
2008/08/06 直前リハ!
2008/08/05 いきなりアイス
2008/08/04 お疲れさま♪
2008/08/04 讃岐の魂
2008/08/03 ヘトヘトコンサート
2008/08/02 小豆島観光終了~
2008/08/01 爽やか!
2008/07/31 イエロ君の悲願!
2008/07/31 醤油+ソフトクリーム
2008/07/31 なんちゃって映画村
2008/07/30 暑い日はこれ!
2008/07/29 気分爽快!!
2008/07/29 ジャンプ!
2008/07/28 地中海気分…
2008/07/28 本物は誰だ!?
2008/07/27 夏と言えば!
2008/07/26 海の上のサクソフォニスト
2008/07/25 そして海へ…
2008/07/25 何かカッコイイ
2008/07/24 ストーキング
2008/07/24 最後の追い込み…
2008/07/23 ひとりぼっちで
2008/07/22 イエロ君来たー!
2008/07/22 うどんとシロクマ
2008/07/21 イエロさんが居ない…
2008/07/20 船上コンサート
2008/07/19 テル・始動!
2008/07/18 必殺技!
2008/07/18 洲崎寺
2008/07/17 これも芸術?
2008/07/17 牟礼小ミニコンサート
2008/07/16 メガネとドラちゃん
2008/07/15 忙しい一日
2008/07/15 あ~ん♪
2008/07/14 取材っ!?
2008/07/14 天使
2008/07/13 東の谷の…
2008/07/12 ほぼO練習
2008/07/11 何が付いてるの?
2008/07/10 お散歩するように?
2008/07/10 夏はやっぱり!
2008/07/09 船上コンサート練習
2008/07/09 すもももももも
2008/07/08 カラオケ大会
2008/07/08 ええ加減にせーよ
2008/07/08 ダッパー男臭
2008/07/07 遠近法
2008/07/06 ダッパー飲み会
2008/07/05 絶対音感テスト
2008/07/04 音楽用語調べましょう!
2008/07/03 深い愛
2008/07/04 はみ出してる愛情
2008/07/03 お菓子のピラミッド
2008/07/02 聞いてないよ!
2008/07/02 A型人間
2008/07/02 カルテット練習
2008/07/01 手作りサンドイッチ
2008/06/30 第2回ラージアンサンブル練習
2008/06/30 日本一の和菓子
2008/06/29 小さな芸術家
2008/06/28 ロコモコ丼♪
2008/06/27 日本一低い山
2008/06/27 甘~いイチゴ♪
2008/06/26 ショートコント!
2008/06/26 船上コンサート練習
2008/06/25 船上コンサートのお誘い♪
2008/06/24 プロとアマ
2008/06/24 ブラボー!!
2008/06/23 到着ダ!!
2008/06/24 美味しいお酒
2008/06/23 大阪へ行くゾ!
2008/06/22 豚もおだてりゃ…
2008/06/21 いい歳した大人が…
2008/06/21 困ってしまって…
2008/06/20 讃岐弁で正座は…
2008/06/20 地下室の惨劇
2008/06/19 可愛いCD
2008/06/19 涼しいチョコパイ
2008/06/18 カルテットチーム練習(2)
2008/06/18 カルテットチーム練習(1)
2008/06/17 あした讃岐食堂
2008/06/16 「ありがとう。」と反省点
2008/06/16 花火
2008/06/15 雨乞いコンサート(終)
2008/06/14 雨乞いコンサート(6)
2008/06/13 雨乞いコンサート(5)
2008/06/12 雨乞いコンサート(4)
2008/06/10 雨乞いコンサート(2)
2008/06/09 CD追加当選者発表~♪
2008/06/08 雨乞いコンサート(1)
2008/06/06 雨乞いコンサートに向けて(2)
2008/06/05 雨乞いコンサートに向けて(1)
2008/06/04 洲崎寺に向けて(2)
2008/06/03 洲崎寺に向けて(1)
2008/06/01 アンコン曲やっと決定(3)
2013/03/28 完成ー!
2013/03/24 大忙しの土日
2013/03/20 サクソフォニー小編成曲ようやく決定。
2013/03/17 次の土日は・・・
2013/02/21 最高と最低
2013/02/18 香川のソウルフルなミュージシャンと言えば
2013/02/14 竹清、そして、楽器堂。
2013/02/12 また来ちゃった。
2013/02/10 真新しいホール
2013/02/07 きんじ入院顛末記・その4
2013/02/05 楽器を持たずに
2013/02/03 みんな香川に集まれ!
2013/01/31 きんじ入院顛末記・その3
2013/01/29 いたずらたまご
2013/01/27 結果発表
2013/01/24 5分間の真剣勝負
2013/01/22 Hが有るから大丈夫!
2013/01/20 アンサンブルコンテスト県大会 結果
2013/01/19 アンコン県大会情報
2013/01/16 福袋、再び!
2013/01/14 アンサンブルコンテスト地区大会
2013/01/09 アンコン情報
2013/01/12 きんじ入院顛末記・その2
2013/01/07 きんじ入院顛末記・その1
2013/01/04 絵画と音楽
2013/01/01 明けましておめでとうございます。
2012/12/31 ダッパー10大ニュース!
2012/12/30 幻想的
2012/12/29 骨折り損の
2012/12/14 演奏に来たつもりがなぜか
2012/12/12 食べてばっかり
2012/12/08 お小言もらいっぱなし
2012/12/07 そして嵐は始まった・・・
2012/12/06 嵐の前の笑顔・・・
2012/12/03 CDを配布し終わるまでが演奏会です。
2012/12/01 消えた矢印
2012/11/30 めちゃ美味しいお弁当!!!
2012/11/28 チラシの間違い探し。君は見つけられるか!?
2012/11/27 感謝!
2012/11/25 打上げは続くよどこまでも
2012/11/22 感動の出会い!
2012/11/20 私たちの思い
2012/11/18 40本のサクソフォン
2012/11/17 演奏会のお知らせ
2012/11/13 次々と襲ってくる敵をちぎっては投げちぎっては投げ
2012/11/12 盛りだくさんな第1部
2012/11/11 師匠と美女審査員軍団
2012/11/09 今年もこの日が!
2012/11/08 今度の土曜日は
2012/10/30 ズックリンです(ё)ゥイッス!!
2012/10/29 サクソフォンアンサンブルコンサート2012終了!!
2012/10/25 むっちゃんとデート
2012/10/23 20年目
2012/10/20 最後の合奏
2012/10/16 終わらない楽譜
2012/10/14 るいままからのメール
2012/10/11 熱心な撮影者
2012/10/07 和室で練習すると
2012/10/04 「つくなむ」って判ります?
2012/10/02 背中合わせの演奏
2012/09/30 撫で肩はブログ一本分
2012/09/28 リズムってほんと大事。
2012/09/20 演奏会のお知らせ
2012/09/07 チラシ作製裏話
2012/09/06 音楽の実
2012/09/05 ふうた君達のコンサート・後半
2012/08/31 ふうた君達のコンサート・前半
2012/08/30 サクソフォン交流会リベンジ!
2012/08/29 歌って踊って♪
2012/08/28 明後日はふうた君たちのコンサート
2012/08/26 変装合戦
2012/08/25 演奏中もずっと右奥の怪しい集団の言動が気になってました
2012/08/23 出発~♪
2012/08/22 13時間眠れるのも若い証拠
2012/08/20 伝説の男、無事高松脱出なるか?
2012/08/19 秘密兵器~♪
2012/08/17 麺屋空、そして一方その頃・・・
2012/08/16 8月はダッパー登場です。
2012/08/15 締めはやっぱここでしょ!
2012/08/14 演奏動画ご紹介~
2012/08/12 フェニックス?
2012/08/11 ダッパー・ポロシャツ
2012/08/10 洲崎寺のお楽しみと言えば!
2012/08/09 達人レベルになるとこんなもん。
2012/08/07 これは怒っていいレベルかも
2012/08/06 備えあれば
2012/08/05 未来から来たあの方。
2012/08/04 トラックの実力
2012/08/02 意外なステージ
2012/08/01 いきなりドリル
2012/07/31 洲崎寺コンサートのお知らせ
2012/07/30 消防学校エピローグ
2012/07/29 牟礼夏祭り、無事終了~!!
2012/07/28 デンジャラスなMC
2012/07/27 夏祭りと言えば!
2012/07/25 素敵な飾りつけ(完成系)
2012/07/24 先輩、素敵!(←目がハート)
2012/07/23 なすび=?
2012/07/22 iPad楽譜、大地に立つ!(いや、立ってねーし。)
2012/07/20 素敵な飾りつけ
2012/07/18 初めての4人
2012/07/17 サロンコンサート
2012/07/16 右や左の
2012/07/14 船の上で演奏会♪ のお知らせ
2012/07/12 珍しいサックスがいっぱい!
2012/07/11 ザ・ニューヨークカフェの5人
2012/07/10 ヤナギサワ・クロッシュさんへ!
2012/07/07 プレゼントの抽選結果、発表~!
2012/07/06 旅行先だと胃袋がいつもより大きくなる気がします
2012/07/05 プレゼントカップヌードルのお味は?
2012/07/09 ソニー Cyber-shot DSC-RX100
2012/07/04 カップヌードルミュージアム
2012/07/02 遥かに遠い秋葉原駅
2012/07/01 打上げは大騒ぎ
2012/06/30 交流会、前半終了~!
2012/06/29 本当の人気者は誰だったのか?
2012/06/28 交流会のはじまりはじまり~
2012/06/26 100人でサックス合奏
2012/06/24 着いたぞーー!!
2012/06/23 一昨年は「ヨボ爺」でした。
2012/06/22 出発しんこ~!!…って誰も居ないし。
2012/06/21 サックス交流会終了!&プレゼントのお知らせ
2012/06/15 ただしイケメンに限る
2012/06/14 男2人で右往左往
2012/06/13 余裕が有るんだか無いんだか
2012/06/11 サクソフォン交流会に参加します
2012/06/10 そして時間は止まる
2012/06/09 せ・い・こ・ちゃ~~~~ん!!!(←ハチマキ締めてダミ声で)
2012/06/08 びっくりなお客様(←ちょっと言い過ぎ)
2012/06/06 例外はダッパーのまいちゃんです。
2012/06/05 本番前にバテるなんて・・・もう歳か?
2012/06/04 新しい吹奏楽団
2012/06/01 演奏会のお知らせ
2012/05/31 お電話しちゃいました♪
2012/05/30 華麗なる舞曲はやっぱり大変そう・・・
2012/05/29 ラージ練習の楽しさは半年ぶりにみんなに会える事。
2012/05/28 転んでもただでは起きない
2012/05/26 15人も居ると
2012/05/25 やはり師匠の名トークは長い人生経験のなせる業なのか!?
2012/05/24 意外なMC
2012/05/23 ダッパーサクセーバーズ・・・噛まずに言えます?
2012/05/22 責任重大な演奏
2012/05/20 きんじ、迷走す。
2012/05/19 iPadで楽譜表示、その2
2012/05/18 iPadで楽譜表示
2012/05/17 ちえちゃんのこと
2012/05/16 ちえちゃんチーム初練習♪
2012/05/14 交流会まだあと1か月!
2012/05/10 壱番街ドーム楽しい~♪
2012/05/09 Sapatosさんの演奏ほんと素敵でした。
2012/05/08 可愛い寝顔
2012/05/07 今日の東京土産は
2012/05/06 今年の小編成はひと味違う。
2012/05/05 サザエ4段合格!!
2012/05/04 丸亀町商店街演奏会、終了!!
2012/05/03 チョコパイと言えばエンジェルパイのイメージが強い。
2012/05/02 今年も洲崎寺石灯り出演させてもらいます!
2012/04/30 ゴールデンウィークも音楽三昧♪
2012/04/29 音楽の絵本の思うつぼ
2012/04/26 自己紹介タイム
2012/04/25 第3部プログラム決定!!
2012/04/24 天然美人キャラ、と言えば。
2012/04/23 壱番街ドームで演奏します!
2012/04/21 いいえ、わ・た・し・は~(ちょっと鼻に抜ける声で)
2012/04/20 演奏会のお知らせ
2012/04/19 子供をしっかり者に育てるコツとは
2012/04/17 昔、結婚式で「花を…」と言ったまま絶句した人も居ました。
2012/04/16 当日楽器の調子が悪くなると絶望的ですよね。
2012/04/15 眠いの我慢して運転しては絶対いけません。
2012/04/14 ダッパーゴールド爆誕!!!
2012/04/12 イチゴは練乳かけて食べるのが一番好き!
2012/04/11 発表します!
2012/04/10 『ンガクク』なんて若い人は知らないんだろうなぁ。
2012/04/08 演奏会のお知らせ
2012/04/07 突然のご指名
2012/04/06 目の前50センチの出来事。
2012/04/05 生憎スピーカーとマイクを常には持ち歩かない人なので・・・
2012/04/03 いつの日か
2012/04/02 態度のでかいドラえもん(←実はお気に入り)
2012/04/01 まぁ慰めるのも大事な仕事なのかも・・・
2012/03/31 本番はリハーサルの様に演奏しなさい、とよく言われますが。
2012/03/30 世の中には自分と瓜二つな人があと2人は居ると言います。
2012/03/28 出来たーー!
2012/03/27 ちえちゃんリサイタル
2012/03/25 味ごのみお茶漬けって有るの本当?
2012/03/24 何度目だ鉄道メドレー
2012/03/23 師匠は人気者
2012/03/22 ダッパーでは「この曲がいい」=「俺に吹かせろ」です。
2012/03/21 週末はお楽しみ♪
2012/03/19 明日は吹いて聞いて忙しい。
2012/03/17 スワニーって言うと手袋を連想してしまう。
2012/03/15 何だかすっかり有名人です。
2012/03/14 まぁ、マジで小さいから悪い手じゃないとは思う。
2012/03/14 最近は卒業生一人ひとりには卒業証書手渡さないんですね。
2012/03/12 楽しんだもんの勝ち!
2012/03/11 ちえちゃんも新聞に!?
2012/03/08 ローラは最近のイエロ君のブームらしい。
2012/03/07 廊下に立たされるなんて今時の子供は無いのかな。
2012/03/06 演奏会のお知らせ(関東)
2012/03/05 ウォーリーを探していいの?
2012/03/04 ひなちゃん発見!
2012/03/01 酒と泪と、男と・・・女。
2012/02/29 指揮者の真の役割
2012/02/28 コラーゲンたっぷり
2012/02/27 駄々っ子の勝ち・交流会演奏曲決定~
2012/02/26 これからのダッパー
2012/02/25 おみやげネタは久しぶり
2012/02/23 タンゴな毎日
2012/02/22 演奏会のお知らせ
2012/02/20 ハードな練習
2012/02/19 足ピョンだってかわいい!
2012/02/17 大事なお知らせ!
2012/02/16 萩の月♪
2012/02/15 もっと高みへ
2012/02/14 しばき屋さんと一緒に♪
2012/02/12 記念撮影♪
2012/02/11 5分間の重み
2012/02/10 本番直前
2012/02/09 今年は女の子でした
2012/02/08 エネルギーフルチャージ!(2重の意味で)
2012/02/07 写真に偽り無し!
2012/02/06 素人には辿り着けないコミセン
2012/02/05 コンテスト終了!!
2012/02/04 さぁ、いよいよここが正念場!
2012/02/03 今年もありがとうございます。
2012/02/01 何が起こるかは
2012/01/31 笑ったら負け。今日は早く寝なさい。
2012/01/30 四国大会、出演時刻決定!
2012/01/29 愛すべきおっちゃん
2012/01/28 中学生ってほんとまっすぐだなぁ。
2012/01/26 演奏会のお知らせ
2012/01/25 2011ライブCD&DVD、希望者募集!
2012/01/24 仕上げの演奏
2012/01/23 女子高生と2人っきり♪←
2012/01/22 合同練習会に参加したよ。
2012/01/21 結果発表!
2012/01/20 コンテストで一番嫌いな時間・大好きな時間
2012/01/19 どうぞお手柔らかに。
2012/01/18 いざ出陣!
2012/01/17 新たなテル師匠伝説
2012/01/15 アンコン県大会
2012/01/14 絶体絶命5分前!
2012/01/13 出来過ぎの結果
2012/01/12 アンサンブルコンテスト地区予選その1
2012/01/09 ワンワンフィニッシュ
2012/01/08 明日は本番
2012/01/07 最後の練習
2012/01/05 来たっ!!
2012/01/04 演奏会のご案内
2012/01/03 ライブCD&DVD作成進捗報告
2012/01/02 年賀状が来ないわけ
2012/01/01 明けましておめでとうございます。
2011/12/31 ダッパー10大ニュース!
2011/12/30 MCってホント難しいよね。
2011/12/28 ソプラノサックスって
2011/12/27 ケンビキって知ってます?
2011/12/26 今日の影の主役は間違いなくこたつ君でした。
2011/12/25 銘菓観音寺の事をジモティは「かんまん」と呼ぶそうです。
2011/12/23 やはり1年に1回この格好しないとダメでしょう。
2011/12/21 そうだ。クリスマスイブは観音寺に行こう!
2011/12/20 アンビエントシェア・ライブ動画
2011/12/19 アンビエントシェア後半
2011/12/18 まいカラ会!
2011/12/17 アンビエントシェア前半
2011/12/15 地区予選まであと1ヶ月!
2011/12/13 あなたはサザエ何段?
2011/12/12 新人2名のご紹介!
2011/12/11 剣を持った踊り子さんが出た時は何が起こったのかと…
2011/12/09 24:57&ファミーユ合同忘年会
2011/12/08 finaleは高速ステップ入力が出来るようになると早い。
2011/12/06 演奏会のご案内
2011/12/05 本名がカクカク・シカジカさんなんだ。知らなかった…。
2011/12/04 久しぶりに楽器を持たずに。
2011/12/03 「無料」に弱いダッパーメンバー(お約束ですが。)
2011/12/02 演奏会のお知らせ
2011/12/01 居ないと思ったら食べ物コーナーを探せ!
2011/11/30 恐怖の瞬間(2)
2011/11/29 イエロ君がやるたけうち社長のモノマネは秀逸過ぎる!
2011/11/28 テナー奏者にオススメの一曲
2011/11/27 ニコニコしてる様に見えますが本人かなり腰がひけてました。
2011/11/25 竹灯りとうちこみうどんのコラボは最強です。
2011/11/24 恐怖の瞬間(1)
2011/11/23 べ…別に、忘れ物が多いのは歳のせいじゃないんだからねっ!
2011/11/22 何でも言ってみたもんの勝ちみたいな所って確かに有る。
2011/11/20 終わりじゃなくて始まりのための一区切り
2011/11/21 終わり良ければ全て良し!!
2011/11/19 アンコール2曲
2011/11/18 被災地の皆さんに楽器を!
2011/11/17 ずっと吹きたかった一曲
2011/11/16 立てば芍薬
2011/11/14 レイトン教授はやりたかったのですが結局買ってないなぁ。
2011/11/13 第1部駆け足レポ(と言っても小走り程度ですが。)
2011/11/12 竹灯り終了~♪
2011/11/11 どこでもドアーが欲しい~!!
2011/11/10 ハロウィンだからね!
2011/11/09 去年に比べたら今年はちょい地味めでした。
2011/11/08 今回の竹灯りは全12曲演奏しますゾ。(ムック風)
2011/11/07 B級グルメってネーミング考えた人は多分天才だと思う。
2011/11/06 夜中に合奏するとテンションがおかしな方向に向くよね。
2011/11/05 そらパンとリハーサル
2011/11/04 トルーパーってのは何のこたぁ無いただの戦闘員の事です。
2011/11/03 演奏会のご案内を3つ。
2011/11/03 木星か...なにもかもみな懐かしい。
2011/11/02 日曜のお酒はほどほどに
2011/11/01 ズックですね( ё )
2011/11/01 10/22(土) 編
2011/10/31 お弁当係。
2011/10/29 始めよければ全て良し。但し、本番前の声かけには細心の注意を。
2011/10/30 愛だね!
2011/10/31 安西先生ラブ♡
2011/10/28 演奏会のご案内
2011/10/25 国語辞典とかのページの角っこによく描いてたなぁ…
2011/10/24 演奏会終了~!
2011/10/22 前日
2011/10/20 ここ数日のバタバタ(ついでに備忘録)
2011/10/18 サクソフォン・アンサンブル・コンサートのお知らせ
2011/10/16 12時間の猛練習!
2011/10/14 きつねの嫁入り
2011/10/13 伝説は繰り返される?
2011/10/12 讃岐食酒工房ふるさと
2011/10/11 香川県が「うどん県」に改名!
2011/10/10 3連休って曜日感覚無くなっちゃうよね?
2011/10/07 HIBI★Chazz-K!
2011/10/06 リードマイスターについてのご注意。
2011/10/05 リードでお悩みのあなたへ
2011/10/04 急に寒くなると服選びに手間取って遅刻しちゃうのは仕方ない!
2011/10/03 松山行くよ~!
2011/10/02 小学校はワンダーランド!
2011/10/01 パニック!→スッキリ!
2011/09/30 腹が減っては…
2011/09/28 始めて聞いた「輪」の音楽
2011/09/27 女木島再び!
2011/09/26 サクソフォンコンサート2011 in 偕行社(クイズ付き)
2011/09/25 新聞に載っちゃった!
2011/09/24 アルト24重奏演奏会、終了~♪
2011/09/23 ギュギューーッと引き締まる~♪
2011/09/20 音楽とは
2011/09/21 まだまだ先は長そう…
2011/09/19 バースデーコンサート
2011/09/18 サックス24重奏練習
2011/09/17 ちょうど一ヶ月
2011/09/16 変わったサックス
2011/09/15 24重奏の面白さ
2011/09/14 3歩進んで2歩下がる~♪
2011/09/13 第5回目、ラージアンサンブル練習
2011/09/12 探すのをやめた時~
2011/09/11 石のマウスピースお披露目
2011/09/10 石のリハーサル
2011/09/09 石のマウスでの演奏は明日
2011/09/08 友達24人できるかな?
2011/09/07 演奏会のお知らせ
2011/09/06 折り返し
2011/09/05 音が吊るってどんな音だと思いますか?
2011/09/04 ファイナル・ヴェント!
2011/09/03 あなたが愛するものは、あなたを泣かせもする
2011/09/02 本当は一泊して大騒ぎしたかった…
2011/09/01 ゆっくりと丁寧に
2011/08/31 深い深い木の響き
2011/08/30 フワフワの甘々♪
2011/08/29 吹きたがりは判りやすくてええ。
2011/08/28 豊島到着!
2011/08/27 普段の自分を見てもらいましょう。
2011/08/26 働き者イエロ君
2011/08/25 会いたかった~
2011/08/24 マジで。
2011/08/23 予定に無い転調←要は調合落としたんだよ!
2011/08/22 クレメントの裏舞台は思った以上に迷路でした。
2011/08/21 豊島音楽祭終了!
2011/08/20 瀬戸内国際こども映画祭、終了!
2011/08/19 今日・明日は大忙し
2011/08/17 七八名言集
2011/08/16 佐倉先生を偲んで
2011/08/15 1つ年上
2011/08/14 もてもてTシャツ
2011/08/13 今年もかっこいいゾ!
2011/08/11 フィナーレは聖者の行進
2011/08/10 演奏会のご案内~♪
2011/08/09 音楽 と 書
2011/08/08 空気←なぜか読めない
2011/08/07 ゲリラ雷雨 vs 妖力
2011/08/06 最高の夕食
2011/08/05 ネクタイの呪い
2011/08/03 今年の服装は結局
2011/08/02 よろカル最後の練習
2011/08/01 自宅に帰ったスイッチ
2011/07/31 石灯りコンサート無事終了!
2011/07/29 夏風邪が全部悪いんだ!(と思いたい)
2011/07/28 見えたっ!!!
2011/07/27 闇夜のカラスは避けたいところ
2011/07/26 演奏会のご案内
2011/07/25 第3回ラージアンサンブル練習
2011/07/24 サックスな人が香川で飲むとハイパー化するのか!?2
2011/07/23 小さくても楽譜!
2011/07/21 カタツムリって言われたら…ねぇ。
2011/07/20 ダッパーマイナスONE再び
2011/07/19 洲崎寺ライブの演奏予定曲
2011/07/16 咳をしたいのに!!
2011/07/14 天才現る!
2011/07/13 欠席届け2
2011/07/10 ランデブー
2011/07/09 パパと呼ばないで。2
2011/07/07 これからのダッパー
2011/07/06 石のマウスのお披露目
2011/07/05 石マッピの問題点
2011/07/04 石の音
2011/07/03 試し吹き
2011/07/02 みんな一緒よ!
2011/06/29 まずは完成!?
2011/06/27 手を削った!
2011/06/26 おかえり
2011/06/25 演奏会のお知らせ
2011/06/24 産声
2011/06/22 真っ二つ
2011/06/21 はじまりは雑談から
2011/06/20 フラジオを極めると
2011/06/19 餃子&たこ焼き!?
2011/06/18 動画アップ
2011/06/16 立ち見のお客様まで!
2011/06/15 物欲の臨界点
2011/06/14 「かっこむ」って標準語だよね。
2011/06/13 ズックダンス再び
2011/06/12 アンビエントシェア
2011/06/10 おっちゃんクインテット始動!
2011/06/08 この指止まれ♪
2011/06/07 円環の理って結局何?
2011/06/06 この週末の演奏会
2011/06/05 さ~て、今年のアンコンは…
2011/06/03 産声
2011/06/02 嬉しい褒め言葉
2011/06/01 どこでも楽譜沈黙
2011/05/31 沢山!!
2011/05/30 事件は目覚めと同時に…
2011/05/28 今日も寺岡ギョーザ
2011/05/26 週末が楽しみ!
2011/05/25 師匠、東北一人旅~ゆうパパさんと~
2011/05/24 師匠、東北一人旅~声無き悲しみ~
2011/05/23 師匠、東北一人旅~旅立ちの時~
2011/05/22 師匠、東北一人旅
2011/05/20 オシャレな演奏って?
2011/05/18 また来るぞ!!
2011/05/17 まだまだ遊ぶぞー
2011/05/16 汗びっしょり
2011/05/15 アウトロー
2011/05/14 お腹ぺこぺこ
2011/05/13 爆笑ダンジョン
2011/05/12 電気のチカラは素晴らしい!!
2011/05/10 バスが無いならっ!
2011/05/09 香川を代表する!!
2011/05/08 めっちゃ楽しかった~!!!!
2011/05/07 まいちゃんがキターーーーー!!!!
2011/05/04 選ばれたのは…!?
2011/05/03 そうだ女木島に行こう!
2011/05/02 洲崎寺に向けてのはじめの第一歩。
2011/05/01 高松市吹定期演奏会
2011/04/30 イベントだらけ
2011/04/29 演奏会のご案内
2011/04/28 カモメのジョナサン
2011/04/27 燃えよドラゴン
2011/04/26 演奏会のご案内をもう2つ。
2011/04/25 演奏会のご案内~♪
2011/04/24 おNEWな楽器!
2011/04/23 普段通りに楽しく!
2011/04/22 そんなつもりじゃ…
2011/04/21 演奏会のお知らせ
2011/04/20 森のいちごはお祭りモード
2011/04/19 ネコにマタタビ…。
2011/04/18 今年のサックスコンサート、演奏曲決定!
2011/04/17 終わりよければ…
2011/04/15 いただきまーす
2011/04/13 森のいちごでチャリティー演奏♪
2011/04/12 鳩が豆鉄砲食らうとほんとこんな顔すると思う。
2011/04/11 ちなみに「銭形」とは砂で描かれた「寛永通宝」の事です。
2011/04/10 こんな時あなたならどうする?
2011/04/09 ブレス不要の管楽器!!
2011/04/06 ミッション・クリア!
2011/04/05 単に裏拍が相変わらず取れなかったっつー話しですが。
2011/04/04 明日の今日は明日の昨日なのだ!
2011/04/03 アイキャッチって意味判るのかなぁ。
2011/04/02 新しいソフトは慣れてくるまでが勝負
2011/03/29 音楽はみんなで一緒にやった方が絶対楽しい!
2011/03/28 高松テルサって交通の便が悪いのだけが欠点やなぁ。
2011/03/25 かわいい娘には旅させよ!
2011/03/24 演奏会のご案内~♪
2011/03/23 放置プレイはお好きですか?
2011/03/22 これから!
2011/03/19 鬼が島に…
2011/03/14 演奏会のご案内
2011/03/13 震災3日目
2011/03/10 はじめてのチュウ?
2011/03/08 久しぶりのおやつブログ
2011/03/07 ゆっこねーさんの曲決まる!
2011/03/06 石のマリンバ
2011/03/04 初見大会って一種スポーツ的な快感があると思う。
2011/03/05 ズック・ダンス(音量注意!!)
2011/03/03 金のチューナーと銀のチューナー
2011/03/02 キャンディ・レイ
2011/03/01 クイズになってない
2011/02/28 本物の音楽
2011/02/26 何の話をしてるのでしょうか。
2011/02/25 ママになりました!
2011/02/23 交流会再び!
2011/02/22 ダッパーの発音
2011/02/21 素敵なお客様
2011/02/20 15曲試し吹き
2011/02/19 緊張との付き合い方
2011/02/17 演奏会のご案内
2011/02/16 今日の終わりは明日への始まり。
2011/02/15 来てくれてありがとう!
2011/02/14 重い空気
2011/02/13 チューニング室にて。
2011/02/12 今年は男の子
2011/02/10 感染の恐怖!
2011/02/09 食べられるの?
2011/02/08 2人足りない
2011/02/07 あしたさぬき音楽祭・エピローグ
2011/02/06 四国大会…残念
2011/02/05 いざ四国!
2011/02/04 あしたさぬきになれっ♪
2011/02/03 Aの悲劇
2011/02/01 パパと呼ばないで。(←知ってる人居る?)
2011/01/31 それぞれの朝
2011/01/30 楽しい一日♪
2011/01/29 いよいよ明日!
2011/01/27 ライブCD・DVD希望者募集!
2011/01/26 CD・DVD顛末
2011/01/25 あしたさぬき音楽祭まであと5日!
2011/01/24 喜びの瞬間
2011/01/23 セクハラ!?
2011/01/22 短くそして長い5分間。
2011/01/21 チューニング室
2011/01/19 いざ出陣!
2011/01/18 ちょっと前なら覚えちゃいるが、1年前なら忘れたな。
2011/01/17 ほら、グリグリの眼鏡を外したらすげー美人って設定あるやん?
2011/01/16 県大会結果!
2011/01/15 期待を裏切らない奴
2011/01/14 本番!
2011/01/13 青ざめたプー
2011/01/11 余裕があるんだか何だか。
2011/01/10 地区予選の結果
2011/01/09 応援よろしくです!
2011/01/08 愛すべきおっちゃん
2011/01/07 ステッカーはこんなの。
2011/01/05 福袋
2011/01/04 あしたさぬき音楽祭
2011/01/03 ←今ここ。
2011/01/02 コンサートのお知らせ
2011/01/01 謹賀新年
2010/12/31 ダッパー10大ニュース
2010/12/30 屋外演奏はほんと難しい
2010/12/29 最強の割り込みアナウンス
2010/12/27 踊る阿呆と見る阿呆。
2010/12/26 本当に欲しかったもの?
2010/12/24 サンマルクでクリスマスコンサートします。
2010/12/23 平日のコンサートはやっぱり危険
2010/12/22 クリスマスですからねっ!!その2
2010/12/21 ゼペットじいさんが来た!!
2010/12/20 オロナミンC!?
2010/12/19 名MC!
2010/12/18 クリスマスですからねっ!!
2010/12/17 明日は牟礼町へ!
2010/12/15 見てるこっちが寒いから!
2010/12/13 mckenさんが来た!
2010/12/12 絶対領域!
2010/12/10 「間」の音楽
2010/12/08 とーさんは夜なべをしてーー
2010/12/07 石の暖かさ
2010/12/06 「24:57」二日目。
2010/12/05 ゼペットじいさんの楽器調整会
2010/12/03 24:57の秘密
2010/12/02 ミニスカ
2010/12/01 時期も時期ですので
2010/11/30 いや、どっち行くかと聞かれたら俺だって隣行くけどな。(笑)
2010/11/29 情けは人の為ならず
2010/11/28 残~念~っ!!!
2010/11/27 夜中には会いたくないアイツ
2010/11/27 チビっ子達の前で吹いてきます。
2010/11/25 竹灯りコンサート
2010/11/24 今年も美味過ぎ!
2010/11/23 何も見ないで描いてみよう~
2010/11/22 記憶力の低下は老化の兆しだなんて、俺は絶対認めない!
2010/11/21 日曜日お昼のお楽しみ
2010/11/20 さすがねーさん!
2010/11/19 演奏会のお知らせ
2010/11/18 新アイテムは黒いあいつ
2010/11/16 アンコン曲決定!
2010/11/15 ダッパーさんに何でもきいてみよう!2
2010/11/14 新入隊員?珍入隊員?
2010/11/13 素敵なデザイン
2010/11/12 エピローグはありがとうで。
2010/11/11 酔っ払いと特設ステージ(=猫にまたたび)
2010/11/09 打ち上げだー☆
2010/11/08 バタバタ…
2010/11/07 大きな拍手に包まれて
2010/11/05 演奏会のご紹介
2010/11/06 一休み、一休み。
2010/11/04 ダッパーの辞書に「ゆっくり吹こう」は無かったりする。
2010/11/03 しゃれにならんゾー!
2010/11/02 幕開け!
2010/10/30 スーパーマリコ・ブラザーズ
2010/10/26 しゃれにならないリハ
2010/10/24 意外とテンパってました。
2010/10/23 男ならぶっ放せ!!!
2010/10/19 はじまりはいつも晴れ
2010/10/18 燃え尽き症候群………無しよ。
2010/10/17 感無量!
2010/10/16 いよいよ!
2010/10/14 これが最後の
2010/10/13 木と暮らす。
2010/10/12 主役は誰だ!?
2010/10/08 芸術の秋だよ、全員集合!
2010/10/06 10月はサックス月間
2010/10/05 演奏会のご案内
2010/10/03 これ、な~んだ。
2010/10/01 そろそろ学習しないと…
2010/09/29 個人練習場所をお探しの貴女に
2010/09/28 秋の夜長を鳴き通す
2010/09/27 このメジャーコードは何だか騙されている気がする。
2010/09/24 必殺?悩殺?
2010/09/23 ドキッ☆ 女の子の中に男一人。それ何て(ry
2010/09/21 バースデーコンサート
2010/09/15 戦い終わり日が暮れて
2010/09/14 たった1つの音
2010/09/13 ヤジキタ道中、ややネジ巻き進行中。
2010/09/10 リハーサルという名の特訓。
2010/09/08 喫茶店と銅像。 ←名前判る人居たら教えてください。
2010/09/06 刺さっとる!
2010/09/03 ファーストですから!
2010/09/03 心は冷え切って…
2010/09/03 タオルが要らなかった理由
2010/09/03 才色兼備。彩色兼美。
2010/09/03 しゃれにならーん!
2010/09/02 タオル不要!ってなぜ?
2010/09/01 塩ラーメンはあんなに美味しいのに…
2010/08/31 勉強、勉強、また勉強…
2010/08/25 チビっこ相手の時は、「あれ~元気が無いぞ~?」が定番。
2010/08/24 ダッパーって何色だと思います?
2010/08/23 泣くのが嫌なら、さぁ進め~!
2010/08/20 「明るい家族計画」ってママ、何の事?
2010/08/19 用意した楽譜は何が何でも全部吹く!
2010/08/17 さぬき中低域!
2010/08/18 建設会社の誇りにかけて!
2010/08/16 夏祭りってだけでテンション揚がるよね!ね!
2010/08/15 赤と黒 (石灯りこぼれ話)
2010/08/12 く…暗闇で見えないのは歳のせいじゃないんだからね!!
2010/08/11 ダラレポ休憩パート2 演奏会のお知らせ
2010/08/14 餃子とビールの組み合わせの美味さはガチ!
2010/08/13 暗闇が見えにくくなったのは師匠だけじゃなかったわけだ。
2010/08/06 あと数10分早ければ!!!と心から後悔した出来事。
2010/08/05 ダラレポ休憩~演奏会のお知らせ~
2010/08/10 美味しいご飯を大好きなみんなと一緒に食べると最高に幸せ!
2010/08/09 直射日光の下での演奏は帽子必須←経験者は語る
2010/08/08 ようやく到着…
2010/08/04 ユニクロってただ見てるだけでも楽しいのは貧乏人な証拠?
2010/08/03 レインボーの王将の餃子の美味さはガチ!
2010/08/02 興奮し過ぎて眠れないのはかおりんの得意技。
2010/07/30 夏になると意味も無くテンション上がる奴、挙手!
2010/07/29 そらラージの練習中に居眠りもするっちゅーわけだ。
2010/07/27 満月×城×たぬき
2010/07/26 君がいた夏は、遠い夢の中。
2010/07/23 あまり熱中症を甘く見ない方がいい。
2010/07/22 そしてこちらが『用意していたのに~』の方。
2010/07/21 用意していたのに吹けずに終わるよりかはマシなのかも。
2010/07/20 光華ディサービス
2010/07/16 おじいちゃん・おばあちゃんの笑顔は本当に可愛い!
2010/07/15 飲んで~飲んで~飲まれて飲んで~~
2010/07/14 「リピート記号に待ち伏せされている気分」って言ったら判る?
2010/07/13 サックスな人が香川で飲むとハイパー化するのか!?
2010/07/12 足長少年、デビュー! 少年は遺伝子を超えられるか!?
2010/07/09 楽しい事があるとつい色々忘れちゃうのが人の常!
2010/07/07 がっかりなうどん屋
2010/07/06 いざ香川へ!!(そして伝説に…)
2010/07/05 友達の友達はみな友達だ!
2010/07/04 イェルゴ・サーティーン!
2010/07/01 じろーは「ザ・割り勘負けしない男」なんだそうですよ。
2010/06/30 MCやるなら下調べくらいはしとけ!
2010/06/29 そこまで言うなら毎日携帯から更新すりゃいいじゃんかっ!
2010/06/25 岡田ジャパンばんざーい!(本文とは一切関係ないけど。)
2010/06/23 ダッパーメンバーって方向音痴率が妙に高いのはなぜ!?
2010/06/22 古今東西ユニフォームは常に「萌え」の対象!…のハズだが。
2010/06/21 「アレ・キュイジーヌ!」と言えば?
2010/06/18 Webカメラで演奏会のリアル放送って今後増えてくるかも。
2010/06/17 尻尾の先までアンコがつまった鯛焼きを連想しちゃいました。
2010/06/16 選曲は客層を第一に考えるべし!
2010/06/15 リハーサル中なのに拍手もらっちまった。いやはや。
2010/06/14 4連チャンの始まりと鮭と孔雀。
2010/06/10 おぉっと!バリトンの悪口はそこまでだ。
2010/06/09 「俺、2時間しか寝てないわー」←確かにウザい
2010/06/08 時代
2010/06/07 無理と思う事を「無理」と言わないのが大人なんだなぁ。みつお
2010/06/04 ともちゃんファンは絶対満足してくれるハズ!!
2010/06/03 いつか香川で100人のサックスオーケストラをやりたい!
2010/06/02 萌えよ…もとい、燃えよドラゴン!
2010/06/01 誰か1812年、バスパート吹きに来て下さい!ホントマジで。
2010/05/31 君が居てくれればそれでいい。
2010/05/29 寺岡と王将と我が家の餃子…迷う事なくうちんくの餃子!
2010/05/27 「てへ」は片目をつむり、舌を少し出すのがポイント。
2010/05/26 フライドポテトはマックが一番と思っていた頃が有りました。
2010/05/24 コラーゲンは皮膚の若返りや肌の保湿性が高まるらしい!
2010/05/21 ジュビリーっつーのは記念祭・祝年って意味なんだって。
2010/05/14 エピローグ:開かれた交流会と開いてないたこ焼き屋
2010/05/15 結婚式直前の女性って綺麗さのレベルが急に上がるよね?
2010/05/13 戦車と言えば「やわらか戦車」が大好きです。
2010/05/11 結婚します。
2010/05/09 クイズです。(要は単にもったいぶってるだけなんだが。)
2010/05/10 【交流会レポ】いざゆかん!それぞれの旅路へ。
2010/05/08 【交流会レポ】はじめての試みって
2010/05/07 よく考えると飲み会の締めのうどんとか、胃袋のどこに入るの?
2010/05/05 【交流会レポ】怒涛の第一部終了
2010/05/04 ミ・ベモルの「弦セレ」はCDが擦り切れるくらい聞いたっつーの
2010/05/03 背の高い人はドレッシーな服が何でも似合うのはガチ!
2010/05/01 明日の今日で演奏会案内って、絶対今まで忘れてたやろ!(ドキ)
2010/04/30 始め良くて終わり良ければ文句なし!(途中の事は忘れた)
2010/04/29 【交流会レポ】響け!魂の叫び「ウッ!」
2010/04/28 飛び出すな。バリサクは急には止まれない!
2010/04/26 腹が減っては戦はできない。腹が一杯過ぎては戦をしたくねぇ。
2010/04/27 【交流会レポ】はじまりの本番はじまり
2010/04/25 【交流会レポ】日本一ながい交流会レポ第五回!
2010/04/24 交響曲の中でのバストロやらチューバの気持ち、考えた事ある?
2010/04/23 【交流会レポ】いよいよ本番・・・・前!
2010/04/22 TWS定期演奏会、今年もやりますダラダラレポートぉ!
2010/04/17 飲んだくれと真面目な話をするときは辛抱が大事!
2010/04/15 娘たちと一緒にカルテット!憧れてるのは父親だけ!
2010/04/14 空腹時のデパ地下はとっても危険。byイエロ。
2010/04/13 イエロ君は自分で飛んで行った方が絶対早いんじゃね?
2010/04/12 ご家庭内で不要となったセルマー・ヤナギサワ、ございましたら…
2010/04/11 子供の頃ついた嘘って思い出すと顔が赤くならない?
2010/04/08 体内に酸素ボンベを内臓している奴には関係ない話です。
2010/04/07 「彼方の光」と「伯方の塩」って絶対似てるよね?
2010/04/06 「ルタンさん」って「ルパン三世」に似てる。……で?
2010/04/05 名刺を渡すとき、妙にへっぴり腰になる奴、居るよね!
2010/04/03 もーれつア太郎はニャロメと目ん玉つながり警官が主人公!
2010/04/02 ネタをネタとして楽しめてこそ大人ってもんだ!
2010/04/01 面白企画発表!ダッパーはやるときゃやります。
2010/03/30 黒柳徹子さんのあのキノコ頭はカツラなんだって。へぇ。
2010/03/29 白鳥の湖っつーと例のヤローだけバレエ団を連想しちゃう奴挙手!
2010/03/26 アンコール…来ないとわかっていても期待するのは演奏家のサガ。
2010/03/25 特徴の固まりみたいな奴はイラストになりやすくて羨ましい。
2010/03/24 知ってる人にガン見されながら演奏するのってマジびびるよね。
2010/03/23 今日は「3年B組銀八先生」調で読んでもらえるとうれしいです。
2010/03/22 1年ぶりにダッパーに新しい風が!
2010/03/19 お客さまが楽しそうに聞いてくれると5割増しで演奏できます。
2010/03/18 塩江と下笠居でほっこりしませんか。<いや、両方は無理だから。
2010/03/17 そういや昔、楽譜を忘れて瀬戸大橋を2往復した人居たなぁ。
2010/03/16 2本足で立つくらい、うちのリンゴ(7歳)でも出来ますが何か?
2010/03/15 黒くて細長くてリードが付いてる楽器、何~んだ。
2010/03/12 バレンタインが製菓会社の陰謀とかどっちでもいい。幸せだから!
2010/03/10 父親を前に花嫁が泣くのはホント勘弁して下さい。<明日は我が身
2010/03/09 本当は12人でカーテンの後ろからシルエットで登場したかった。
2010/03/08 結婚式の主役は2人!でも披露宴の主役は絶対新婦!
2010/03/07 実は待ってる間にかなり飲みすぎてました。by偽ダッパーレッド
2010/03/04 てっきりそのまま階段を降りるのかと思ってびっくりしました。
2010/03/03 息を飲む美しさって言うのは本当に有るんだなって思った。
2010/03/02 女の子が本気おしゃれした時は、ドキドキするのが礼儀です。
2010/03/01 なんだか妙に暖かくて、もうすっかり春って感じの演奏会を2つ
2010/02/27 関東周辺の皆様。ダッパーの生演奏、聞いてみませんか?
2010/02/24 結果…そして…
2010/02/23 5分間は長い?短い?
2010/02/22 「茶ぁしばきにいかへん?」…お茶を叩いてどうするんだ?
2010/02/19 理系な人の頭の中、一度でいいからじっくり中を見てみたい。
2010/02/18 認めたくないものだな。若さゆえの底なしパワーというやつを。
2010/02/17 首をふる牛の置物は正式名称「赤べこ」なんだって。へぇ~。
2010/02/16 県外まで行ってチェーン店で食事して何が悪い!(開き直り)
2010/02/15 黒板とチョークがあれば落書きしたくなるのはガキンチョのサガ。
2010/02/14 おめでとう!
2010/02/14 バレンタインウェディングの予告の予告
2010/02/12 ハカイダーって子供向け番組のキャラのクセに結構グロいよね。
2010/02/11 君らのエンゲル係数一度ちゃんと計算させてくれ。いやマジで。
2010/02/10 そういえば、一昨年夏も自分の車にカギ閉めこんだ人が居ました。
2010/02/09 同じ曲をエンドレスで聞き続けるのって結構キツいです。
2010/02/08 おっちゃんがハートマークを楽譜に書くのは有りか無しか。
2010/02/05 明日出発します。
2010/02/04 ゴメンナサイを言うのは負けだと思ってる人って結構多い。
2010/02/03 ドラクエⅡの最後のダンジョンはマジパネェ。byきんじ
2010/02/02 ドンキって絶対遊園地のアトラクションみたいなの狙ってると思う
2010/02/01 業務連絡と言う名前の不定期更新。
2010/01/28 そして四国へ…
2010/01/27 苦しい時のひなちゃん頼み
2010/01/26 勝負事はついてる奴に乗れ!
2010/01/25 「半端無い」の事を「ぱねぇ~!」って言うんだって。へぇ~。
2010/01/24 舞台袖に居る人みんなプロ級に上手な人達に見えるのはなぜ?
2010/01/22 栄養ドリンクを飲むのはドーピングじゃないと思う。
2010/01/21 あんま食べ過ぎると演奏中にウップってなるってば。
2010/01/20 そう言えば昔は遠足の日によく熱を出してました。
2010/01/19 早起きは3文の徳かどうかは結果を見てのお楽しみ!
2010/01/18 いざ県大会!の予告
2010/01/16 結果は・・・
2010/01/15 棚からぼたもち、冬のコートから1000円札。
2010/01/14 どんな時でも拍手もらうとテンションは上がるものですぞ~
2010/01/13 どういう事?って、それは坊やだからさ。
2010/01/12 アンコンはアンコみたいに甘くねぇ。
2010/01/03 少しの間お休み…
2010/01/02 結婚します
2010/01/01 明けましておめでとうございます。
2009/12/31 ダッパー10大ニュース
2009/12/30 今年最後の演奏
2009/12/29 本番直前
2009/12/28 コスプレ準備
2009/12/27 イエロ&シルバーサンタ
2009/12/25 クリスマスコンサートに向けて
2009/12/24 当選者発表!
2009/12/23 ぴよ来襲!
2009/12/22 やってしまった…
2009/12/21 今日も頑張るっちゃ☆
2009/12/18 じわじわ
2009/12/17 オリジナル
2009/12/16 山田家
2009/12/15 MC使いまわし
2009/12/14 庵治町に来ましたヨ。
2009/12/13 竹灯り
2009/12/11 2つの教訓
2009/12/11 冬の獅子舞
2009/12/10 辛っ!
2009/12/09 まずは4曲
2009/12/09 うちこみうどん!
2009/12/08 奥の湯公園
2009/12/07 セカンドステージさんで
2009/12/05 ダッパーちょっと懐かしの一枚part7
2009/12/04 時間ぴったし
2009/12/03 風邪ひき
2009/12/02 あした会えるあなたに
2009/12/01 CDプレゼント!
2009/11/30 ライブCD
2009/11/28 ダッパーちょっと懐かしの一枚part5
2009/11/27 マウスの寿命・2
2009/11/26 遅れてきた友
2009/11/25 珍しい光景。
2009/11/24 惨劇の始まり
2009/11/19 本番の後も…
2009/11/18 雨が降るので…
2009/11/17 控え室は大騒ぎ
2009/11/16 思い出の場所
2009/11/13 ネムネムともちゃん
2009/11/12 気を取り直して…
2009/11/11 練習したのにぃ~
2009/11/10 燃え尽き症候群
2009/11/09 演奏会のご案内
2009/11/06 ありがとう
2009/11/05 次行くゾ~!
2009/11/04 打上げだ~!!
2009/11/03 ソリスト
2009/11/02 最後の1拍
2009/11/01 いたずら
2009/10/31 ソガデル大活躍
2009/10/30 またか!
2009/10/29 スピード違反
2009/10/28 リセット!
2009/10/27 頭が下がります。
2009/10/26 こぎつねコンコン
2009/10/25 始まり始まり~
2009/10/24 よろしくお願いします。
2009/10/23 短い時間で…
2009/10/22 ラージリハーサル
2009/10/21 演奏会日和!
2009/10/20 空飛ぶひなちゃん
2009/10/19 目標達成。
2009/10/18 来年はどうなる!?サクソフォンアンサンブルコンサート
2009/10/16 幸せをありがとう
2009/10/15 本当にありがとぅございましたm(__)m
2009/10/13 クイズの答え
2009/10/11 無事終了しました。
2009/10/10 向こう三軒両隣り
2009/10/09 牛脂?
2009/10/08 やるなぁ…
2009/10/07 3倍速い
2009/10/06 最後の練習
2009/11/20 マウスの寿命?
2009/10/05 間に合うのか?
2009/10/04 最後の追い込み!
2009/10/03 初めての場所だから。
2009/10/02 ソガデル完成
2009/10/01 東谷再び!
2009/09/30 何か忘れてる…
2009/09/29 石あかり見に行こう~♪
2009/09/28 風と拍手と熱気と…
2009/09/27 そしてるいままから始まりました。
2009/09/26 最高の夕食
2009/09/25 洲崎寺到着!
2009/09/24 レオンさんと
2009/09/23 大人と子供
2009/09/22 忙しい…
2009/09/21 お客さん、それは。
2009/09/20 時間がぁ!
2009/09/19 洲崎寺と3周年
2009/09/18 そんな奴はこうだ
2009/09/17 わざと?
2009/09/16 まいちゃん的美容法
2009/09/15 ひなちゃん救出!
2009/09/14 幸せな午後
2009/09/13 長崎は今日も雨?
2009/09/11 ミスチョイス?
2009/09/12 気持ちいい演奏
2009/09/10 何、手振ってんだよ。
2009/09/09 イオン到着
2009/09/08 空飛ぶイエロ君
2009/09/07 間違えた!
2009/09/06 ホームコンサート
2009/09/05 楽しい指導
2009/09/04 合奏開始
2009/09/03 その前に。
2009/09/02 東京からのお客様
2009/09/01 ハロウィン?
2009/08/31 コラボ選曲
2009/08/30 √2再び!
2009/08/29 かわいい見学者
2009/08/28 笑いのツボ
2009/08/27 アドリブの方法
2009/08/26 さまよえる…
2009/08/25 さくら製麺
2009/08/24 ドロリッチ
2009/08/23 そして伝説に…
2009/08/22 当たった~
2009/08/21 踊る阿呆に。
2009/08/20 シンクロニシティ
2009/08/19 自然に囲まれて。
2009/08/18 プチ・オフ会
2009/08/17 おニューの
2009/08/16 ゆっくりゆったり
2009/08/15 お手を拝借!
2009/08/14 アンコン楽譜決着
2009/08/13 洲崎寺に向けて
2009/08/12 い~しあっかり♪
2009/08/11 ちゃらちゃん
2009/08/10 預かったものは早く返しましょう。
2009/08/09 演奏会のお知らせ
2009/08/08 最後は…
2009/08/07 まーだやってるし。
2009/08/06 まんじゃーれ
2009/08/05 礼に始まり…
2009/08/04 2日連続
2009/08/03 やっぱり兄弟?
2009/08/02 翌日も雨…
2009/08/01 牟礼本番
2009/07/31 うれしいお客様
2009/07/30 ただ待ってるわけが無い
2009/07/29 匂い対策
2009/07/28 風対策
2009/07/27 チラシ出来ました!!
2009/07/26 初めての練習場
2009/07/25 幸せな甘さ
2009/07/24 海賊?
2009/07/23 そしてまたみんなが集まってきました。
2009/07/22 お客様
2009/07/21 個人レッスン
2009/07/20 答えは足の下
2009/07/19 練習のお手伝い
2009/07/18 がんばれひとみちゃん!
2009/07/17 南原な午後
2009/07/16 あれこれ取り混ぜて。
2009/07/15 大地に立つ!
2009/07/14 演奏会の翌日でも。
2009/07/13 アンサンブルの会 そしてバリ男。
2009/07/12 やはり締めはここ。
2009/07/11 さよなら直島
2009/07/10 海風と太陽
2009/07/09 何だか嫌な予感…
2009/07/08 直島 - 地中美術館
2009/07/07 まずは一息
2009/07/06 爽快
2009/07/05 いざ出発!
2009/07/04 直島っ!!
2009/07/03 感染
2009/07/02 新しいリガチャー
2009/07/01 海パンで。
2009/06/30 あ、忘れてた!
2009/06/29 リハセンへ!
2009/06/28 ソガデル始動
2009/06/27 お客様
2009/06/26 恩師
2009/06/25 多勢に無勢
2009/06/24 かわり白玉だんご
2009/06/23 普段悪い奴がいい事をすると。
2009/06/22 ゆっこねーさん、大慌て
2009/06/21 ありがとう
2009/06/20 朝はアニソンから。
2009/06/19 夜の定番
2009/06/18 とんぼ
2009/06/17 どこでも楽譜・kuriバージョン
2009/06/16 囚われのエリシオン
2009/06/15 栗林公園は大騒ぎ…
2009/06/14 栗林公園にて…
2009/06/13 海を渡って…
2009/06/12 直島にまた一歩…
2009/06/11 直島のチラシが…
2009/06/10 また来月…
2009/06/09 第1回ラージ合奏
2009/06/08 いよいよ始まります。
2009/06/07 エネルギー補給
2009/06/06 そら豆
2009/06/05 ドコデモ楽譜沈黙…
2009/06/04 嵐の前の…
2009/06/03 びっくりな美味しさ
2009/06/02 ソガデル!
2009/06/01 決定
2009/05/31 いよいよ…
2009/05/30 ゆっこ参戦!
2009/05/29 あー腹が立つ!
2009/05/28 「鼻抜け」応急処置
2009/05/27 「鼻抜け」
2009/05/26 パイカビ来た~
2009/05/25 リードミスについて
2009/05/24 直島の半分
2009/05/23 イエロ・コメント劇場
2009/05/22 キューブ型の
2009/05/21 るいまま参上!
2009/05/20 クインテット選曲…
2009/05/19 カルテット選曲
2009/05/18 アンコン選曲…
2009/05/17 エスポ潜入ルポ
2009/05/16 洲崎寺に向けて
2009/05/15 演奏会の御案内
2009/05/14 カメラマンのりくん
2009/05/13 バリ5重奏
2009/05/12 麻布十番
2009/05/11 どれどれ…
2009/05/10 ショートコント
2009/05/09 きつねだらけ
2009/05/08 アンコン選曲
2009/05/07 そんなぁ…
2009/05/06 6万円のおやつ
2009/05/05 誰も居ない控え室~後編~
2009/05/04 誰も居ない控え室~中編~
2009/05/03 誰も居ない控え室~前編~
2009/05/02 ヴィブラートの速さ
2009/05/01 我慢できない人達
2009/05/01 あれ?
2009/04/29 BBQ!
2009/04/28 バリトンアンサンブル曲
2009/04/27 お昼ごはん
2009/04/26 初めの第一歩2009
2009/04/25 北海道より
2009/04/24 いよいよ本番
2009/04/23 当日もリハ
2009/04/22 前日リハ
2009/04/21 痛たた…
2009/04/20 ひとみちゃん♪
2009/04/19 リードについて追記
2009/04/18 リードを長持ちさせる方法?
2009/04/17 そんな事って有るの?
2009/04/16 イベント追加
2009/04/15 バリトンアンサンブル
2009/04/14 吹連総会
2009/04/13 1つの決断
2009/04/12 ウェルカム!
2009/04/11 これから
2009/04/10 コミセンたる所以
2009/04/09 密会…
2009/04/08 新しい風
2009/04/06 あわや…
2009/04/05 特に目的は無いけれど…
2009/04/04 デジャブ
2009/04/03 アンコール
2009/04/02 大変なトラブル
2009/04/01 始まりました。
2009/03/31 寒さをこらえて…
2009/03/30 寄り道
2009/03/29 桜餅
2009/03/28 リハーサル♪
2009/03/27 明日は栗林!
2009/03/26 栗林に向けて
2009/03/22 いまさらホワイトデー
2009/03/21 たまには楽器無しで
2009/03/20 20日はダッパーデー!
2009/03/19 これは芸術?それとも…
2009/03/18 アットホームな…
2009/03/17 食べ過ぎでしょ!
2009/03/16 ダッパー飲み会
2009/03/15 ゆっこ現る
2009/03/13 どこでもガクフ大活躍~
2009/03/12 バリトンアンサンブル始動!
2009/03/11 ブレステイキング人口
2009/03/10 まい画伯VSイエロ画伯
2009/03/09 こくまろプリン
2009/03/08 お花見演奏会選曲
2009/03/07 秘密兵器その2
2009/03/06 新しいデジカメ
2009/03/05 コントラバス
2009/03/04 桜の木の下で
2009/03/02 楽しいお茶会
2009/03/01 イエローマジック
2009/02/28 田吾作コンサート
2009/02/27 ウインウインウインウイン…
2009/02/26 田吾作村到着!
2009/02/25 田吾作リハ
2009/02/24 バレンタイン続編
2009/02/23 かおりん♪
2009/02/22 ひとんの幸せな一日・エピローグ
2009/02/21 ひとんの幸せな一日・甘い演奏
2009/02/20 ひとんの幸せな一日・演奏
2009/02/19 ひとんの幸せな一日・美味しい時間
2009/02/18 ひとんの幸せな一日・バージンロード
2009/02/17 ひとんの幸せな一日・艶姿
2009/02/16 ひとんの幸せな一日・一次会
2009/02/15 ひとんの幸せな一日・プロローグ
2009/02/13 バレンタイン
2009/02/12 多勢に無勢
2009/02/11 みんな集まれ~
2009/02/10 師匠が来ると…
2009/02/09 秘密兵器!
2009/02/08 ミス1回1000円
2009/02/07 賑やかな食事
2009/02/03 うっかり!
2009/02/02 14日のイベントに向けて
2009/02/01 これな~んだ?
2009/01/31 2日連続!
2009/01/30 田吾作村??
2009/01/29 一緒に演奏しませんか?
2009/01/28 楽しさと厳しさ
2009/01/27 結果発表
2009/01/26 コンテスト本番
2009/01/25 いざっ!
2009/01/24 ロビーにて…
2009/01/23 同窓会?
2009/01/22 オムライス・オムライス
2009/01/21 プリポカ
2009/01/20 まいちゃんが!
2009/01/19 当日リハ
2009/01/18 アンコン終了!
2009/01/17 最後の練習
2009/01/16 和むなぁ~♪
2009/01/15 ありがとう!
2009/01/14 怪しいメモ!
2009/01/13 寒い一日
2009/01/12 艶姿
2009/01/11 最後の追い上げ
2009/01/10 顎関節症
2009/01/09 探し物は何ですか?
2009/01/08 大人買い
2009/01/07 イチゴジャム
2009/01/06 お勧めです。
2009/01/05 おみやげ
2009/01/04 初練習
2009/01/03 変な楽譜
2009/01/02 コミセン大好き!
2009/01/01 明けましておめでとうございます。
2008/12/30 お腹空いた~
2008/12/29 最後の練習
2008/12/28 喰くぅ
2008/12/27 びっくり!
2008/12/26 スタバにて…
2008/12/31 今年も1年ありがとうございます。
2008/12/25 エドモンド
2008/12/24 物事には限度があります。
2008/12/23 今日は一日!
2008/12/22 整体で肺活量増加!?
2008/12/21 肺活量を増やす方法
2008/12/20 延々と続く宴
2008/12/19 楽しいインタビュー
2008/12/18 膝が震えて…
2008/12/17 3倍凄い!
2008/12/16 お洒落なスイーツ
2008/12/15 一番出来が悪いのは?
2008/12/14 計算ミス
2008/12/13 イオン
2008/12/12 にぎやかだなぁ
2008/12/11 もったいない?
2008/12/10 ピクニック気分♪
2008/12/09 つぶつぶ
2008/12/08 ちょっと大変かも…
2008/12/07 手作りスイーツ♪
2008/12/06 お菓子三昧
2008/12/05 もういくつ寝るとクリスマス~
2008/12/04 怖いヨ
2008/12/03 綾吹さんへ
2008/12/02 格段の進歩!
2008/12/01 じろー、サキソフォックス演奏
2008/11/30 珍しい練習風景
2008/11/29 15の夜~♪
2008/11/28 お弁当
2008/11/27 落とし穴…
2008/11/27 親子でスマイル
2008/11/26 綿棒付き…
2008/11/25 広~い
2008/11/25 ひどい…
2008/11/24 リターンズ!
2008/11/23 親子スマイル
2008/11/22 綾吹のお手伝い
2008/11/21 私の庭
2008/11/20 頑張ったご褒美
2008/11/19 甘~い音楽
2008/11/18 お父さんは色々と…
2008/11/17 練習場を探して…
2008/11/16 スイーツに向けて出発~!
2008/11/15 ダッパーの一番長い日・エピローグ
2008/11/14 遅いにも程がある?
2008/11/14 ダッパーの一番長い日・アンコール!
2008/11/13 スイーツへの道・2
2008/11/12 ダッパーの一番長い日・感動のフィナーレ!
2008/11/12 スイーツへの道!
2008/11/11 ダッパーの一番長い日・最後のステージ
2008/11/11 再びアンサンブルコンサート
2008/11/10 ダッパーの一番長い日・有り得ない光景…
2008/11/10 アンコールって何?
2008/11/09 ダッパーの一番長い日・秘密兵器!
2008/11/08 天気晴朗なれど風強し
2008/11/08 ダッパーの一番長い日・6人の騎士見参!
2008/11/07 テナーサックスと言えば!
2008/11/07 ダッパーの一番長い日・演技力?
2008/11/06 古高松、天気晴朗なれど…
2008/11/05 ダッパーの一番長い日・第一部続き…
2008/11/04 ダッパーの一番長い日・第1部開幕
2008/11/03 ダッパーの一番長い日・ダッパーレディース、出動!
2008/11/02 ダッパーの一番長い日・お世話になったスタッフの皆さん
2008/11/01 ダッパーの一番長い日・客席にて…
2008/11/02 スイーツコンサートに向けて
2008/11/01 トトロと一緒に♪
2008/10/31 ダッパーの一番長い日・リハーサルはまだまだ続く…
2008/10/31 森の文化祭・開会式
2008/10/30 ダッパーの一番長い日・海を渡る頑張り
2008/10/30 リベラ☆と一緒に♪
2008/10/30 ダッパーの一番長い日・慌しい休憩
2008/10/29 楽器の咥え方
2008/10/29 ダッパーの一番長い日・トップバッター
2008/10/28 どーんな職場やー!
2008/10/28 ダッパーの一番長い日・ラージリハーサル終了
2008/10/27 ダッパーの一番長い日・ラージリハーサル
2008/10/25 ダッパーの一番長い日・全員集合!
2008/10/24 ダッパーの一番長い日・プロローグ
2008/10/20 コンサートは終了しましたが…
2008/10/18 いよいよ明日…
2008/10/18 ダイジェストをお伝えすると…
2008/10/17 ラストスパート!
2008/10/16 再びガトーショコラ
2008/10/16 Bガデル完成
2008/10/16 騎士、最後の練習
2008/10/15 困ったなぁ…
2008/10/14 ゴーヤジュース
2008/10/14 続けるチカラ
2008/10/13 本物は誰だ!?
2008/10/12 サキソフォックス初見大会
2008/10/11 頑張ったヨ
2008/10/10 詰め込みすぎ…
2008/10/09 のりくん困り顔…
2008/10/08 土壇場の練習
2008/10/08 ガトーショコラ
2008/10/07 クワチュール ベー・リサイタル
2008/10/07 ダッパーマイナスONE 使ってみました!
2008/10/06 サキソフォックス
2008/10/05 かおりん体操
2008/10/04 職人のりくん
2008/10/03 まいちゃんスピーチ
2008/10/03 秋祭り本番♪
2008/10/02 控え室にて
2008/10/01 秋祭りの中…
2008/10/01 第6回ラージアンサンブル合奏
2008/09/30 わずかな時間も惜しんで…
2008/09/29 騎士の掟…
2008/09/29 名物社長来襲!
2008/09/28 迷惑な見学…
2008/09/27 東回り…
2008/09/26 こぼれ話し
2008/09/26 どうか幸せに…
2008/09/25 photo by イエロ
2008/09/24 控え室は大騒ぎ!
2008/09/24 明日はある…のか?
2008/09/24 ナイスタウンに!!
2008/09/23 素敵なコラボ
2008/09/22 念願かなって
2008/09/20 焼き芋の美味しい季節となりました
2008/09/19 狭いのは別に誰かのせいじゃない…と思う
2008/09/19 ええ加減にせー!
2008/09/18 ラブラブケーキ
2008/09/18 セバスチャンと言えば。
2008/09/16 ダッパー・マイナスONE
2008/09/16 和んじゃいました
2008/09/14 5人から4人へ
2008/09/14 郵送準備
2008/09/13 貴重な指導
2008/09/13 ゆっこねーさんがんばる!
2008/09/12 あれ?一人足りない!
2008/09/12 一緒に考えよう
2008/09/11 え~ん
2008/09/10 いつかきっと♪
2008/09/10 大失敗
2008/09/09 カラオケする?
2008/09/09 ともちー妹さん結婚式
2008/09/08 すごいよ!!ふじたさん
2008/09/08 抹茶のお菓子
2008/09/07 ちょうど折り返し…
2008/09/06 宿題はちゃんとしようね。
2008/09/06 6人の騎士
2008/09/05 久しぶりだと…
2008/09/04 臨時選曲会議
2008/09/03 最大の事件!
2008/09/03 浴衣…
2008/09/02 浴衣美人
2008/09/02 素敵なデザイン
2008/09/01 素敵な夜
2008/09/01 いたーだきます!
2008/08/31 本番直前…
2008/08/30 最後は…
2008/08/29 オセロ
2008/08/29 師匠っ!
2008/08/28 見学者2名
2008/08/28 狭い所が好き?
2008/08/27 おやつは焼き菓子
2008/08/27 リードバランス
2008/08/26 浴衣用の髪型
2008/08/26 イエロが通る
2008/08/25 困った人達だことで
2008/08/23 最後の仕上げ!
2008/08/22 ゲストの女の子
2008/08/22 最初で最後の…
2008/08/21 ミスタードーナツ
2008/08/21 最後のあがき…
2008/08/20 大丈夫?
2008/08/20 間隙を縫って
2008/08/19 絶対リズム感
2008/08/18 2つの間違い探し
2008/08/17 目からウロコ
2008/08/16 1人足りない…
2008/08/16 出来ました!
2008/08/15 ダンドラー
2008/08/15 イエロ君寄席
2008/08/14 眠れる森の…
2008/08/14 第3回、ラージアンサンブル合奏
2008/08/13 片足の騎士
2008/08/12 スシ詰め…
2008/08/11 とりあえずシャープ!
2008/08/10 あわてこまいちゃん
2008/08/09 うちあげっ!
2008/08/08 ハプニング!
2008/08/08 牟礼小夏祭りコンサート
2008/08/07 シロクマくん
2008/08/06 結構なお手前で
2008/08/06 直前リハ!
2008/08/05 いきなりアイス
2008/08/04 お疲れさま♪
2008/08/04 讃岐の魂
2008/08/03 ヘトヘトコンサート
2008/08/02 小豆島観光終了~
2008/08/01 爽やか!
2008/07/31 イエロ君の悲願!
2008/07/31 醤油+ソフトクリーム
2008/07/31 なんちゃって映画村
2008/07/30 暑い日はこれ!
2008/07/29 気分爽快!!
2008/07/29 ジャンプ!
2008/07/28 地中海気分…
2008/07/28 本物は誰だ!?
2008/07/27 夏と言えば!
2008/07/26 海の上のサクソフォニスト
2008/07/25 そして海へ…
2008/07/25 何かカッコイイ
2008/07/24 ストーキング
2008/07/24 最後の追い込み…
2008/07/23 ひとりぼっちで
2008/07/22 イエロ君来たー!
2008/07/22 うどんとシロクマ
2008/07/21 イエロさんが居ない…
2008/07/20 船上コンサート
2008/07/19 テル・始動!
2008/07/18 必殺技!
2008/07/18 洲崎寺
2008/07/17 これも芸術?
2008/07/17 牟礼小ミニコンサート
2008/07/16 メガネとドラちゃん
2008/07/15 忙しい一日
2008/07/15 あ~ん♪
2008/07/14 取材っ!?
2008/07/14 天使
2008/07/13 東の谷の…
2008/07/12 ほぼO練習
2008/07/11 何が付いてるの?
2008/07/10 お散歩するように?
2008/07/10 夏はやっぱり!
2008/07/09 船上コンサート練習
2008/07/09 すもももももも
2008/07/08 カラオケ大会
2008/07/08 ええ加減にせーよ
2008/07/08 ダッパー男臭
2008/07/07 遠近法
2008/07/06 ダッパー飲み会
2008/07/05 絶対音感テスト
2008/07/04 音楽用語調べましょう!
2008/07/03 深い愛
2008/07/04 はみ出してる愛情
2008/07/03 お菓子のピラミッド
2008/07/02 聞いてないよ!
2008/07/02 A型人間
2008/07/02 カルテット練習
2008/07/01 手作りサンドイッチ
2008/06/30 第2回ラージアンサンブル練習
2008/06/30 日本一の和菓子
2008/06/29 小さな芸術家
2008/06/28 ロコモコ丼♪
2008/06/27 日本一低い山
2008/06/27 甘~いイチゴ♪
2008/06/26 ショートコント!
2008/06/26 船上コンサート練習
2008/06/25 船上コンサートのお誘い♪
2008/06/24 プロとアマ
2008/06/24 ブラボー!!
2008/06/23 到着ダ!!
2008/06/24 美味しいお酒
2008/06/23 大阪へ行くゾ!
2008/06/22 豚もおだてりゃ…
2008/06/21 いい歳した大人が…
2008/06/21 困ってしまって…
2008/06/20 讃岐弁で正座は…
2008/06/20 地下室の惨劇
2008/06/19 可愛いCD
2008/06/19 涼しいチョコパイ
2008/06/18 カルテットチーム練習(2)
2008/06/18 カルテットチーム練習(1)
2008/06/17 あした讃岐食堂
2008/06/16 「ありがとう。」と反省点
2008/06/16 花火
2008/06/15 雨乞いコンサート(終)
2008/06/14 雨乞いコンサート(6)
2008/06/13 雨乞いコンサート(5)
2008/06/12 雨乞いコンサート(4)
2008/06/10 雨乞いコンサート(2)
2008/06/09 CD追加当選者発表~♪
2008/06/08 雨乞いコンサート(1)
2008/06/06 雨乞いコンサートに向けて(2)
2008/06/05 雨乞いコンサートに向けて(1)
2008/06/04 洲崎寺に向けて(2)
2008/06/03 洲崎寺に向けて(1)
2008/06/01 アンコン曲やっと決定(3)
Posted by ダッパーサクセーバーズ at 2013/04/01