そういや昔、楽譜を忘れて瀬戸大橋を2往復した人居たなぁ。
2010年03月17日
3月6日(土) 10:30
この日、午後2時からの逸珈琲(すぐるこーひー)コンサートに向けて、
午前中は市内某所にて軽くリハーサルの予定でした。
僕も練習開始5分前に練習所に到着。
さて、今日は風太君や菜緒ちゃんとの初アンサンブル。
気合入れるぞーー!
と思いながら、エリシオン号の後部ハッチをオープン!…して、
即効バタンと閉じました。
え…と。
今、何か見たくない光景を見た気がする…
いやいや…気のせいかも。
もっかい見てみよう…
と、もう一度そ~っと後部ハッチを開けて見る。
……
あーーーー楽譜と譜面台の入ったバッグが無いなぁ~。
一瞬本気で現実逃避しそうになりました。
いかんいかん。
てか、やばい。
もうすでに他のメンバーも集まりつつあります。
今から普通に自宅まで帰って、再び戻るとすると…おおよそ1時間くらいか。
リハーサル時間の大半が無くなっちゃいますので、それは避けないと。
てなわけで、とにかく全力でエリシオン号に再び乗り込み
練習場を全力で脱出します。
途中、メンバーとすれ違った気がしましたが、
見てないフリ。
そして、おもむろに携帯を取り出し、自宅にTEL。
嫁「はい、もしもし。」
あー、嫁ちゃん?あのね、緊急事態。
嫁「うん。わかった。どこ持って行けばいいの?」
まだ何も言ってませんが。
嫁「だって、玄関に楽譜の入ったカバンが置いてあるから。
馬鹿でも判る。てか、あんた馬鹿でしょ。」

(当時の再現写真。こんな状態だったらしい。)
う…うるさい。いいから、15分後に○○○の駐車場集合!
嫁「はいはい。馬鹿。」
…とりあえず、言いたいこと言わせておいて、
待ち合わせ場所にダッシュ。
途中、メンバーには、
『カクカクシカジカで僕は今すんごい勢いでつっ走ってるから、、
西の空にあけの明星が輝く頃1つの光が宇宙へ飛んでいったらそれは僕です。』
と判る奴にしか判らないネタふりで納得してもらい、さらにダッシュ。
約束の駐車場でブツを受け取り(そのときも『ばーか』とか笑われたけど。)
大慌てでUターン。
再び練習場に戻ったときは、かっきり30分後でした。
「うわ。ほんとに30分で戻って来た。信じられない。どんだけ飛ばしたん?」
い、いやぁ。全然大した事無いっすよ。(←息を荒げながら)
てか、ほんとごめんなさい。
貴重な時間を30分もロスさせちゃいました。
風太君&菜緒ちゃんには御迷惑をおかけした事を心からお詫びして、
気を取り直してさっそくリハーサル開始です。
この日は、全部で9曲。
1曲1曲は比較的短い曲が多いとは言え、ノンストップでほぼ30分強の演奏。
結構ハードかも…
4人でプログラム順に1曲ずつチェック…
ただしチェックと言っても、ダッパーの練習と違って、
みんなあんまり「ここをもっとこうしたい」とか、
「ここのタイミングが~」とか、
「ここの音程が~」とか全然言わない。
多分、カルテットでの練習回数わずか3回程度ですので、
お互いの立ち位置がまだよく判らないから…なんだろう、かな。
本当に軽~く9曲を全部流して、リハーサル終了。
演奏会場となる逸珈琲さんへと移動する事となりました。
(続く)
この日、午後2時からの逸珈琲(すぐるこーひー)コンサートに向けて、
午前中は市内某所にて軽くリハーサルの予定でした。
僕も練習開始5分前に練習所に到着。
さて、今日は風太君や菜緒ちゃんとの初アンサンブル。
気合入れるぞーー!
と思いながら、エリシオン号の後部ハッチをオープン!…して、
即効バタンと閉じました。
え…と。
今、何か見たくない光景を見た気がする…
いやいや…気のせいかも。
もっかい見てみよう…
と、もう一度そ~っと後部ハッチを開けて見る。
……
あーーーー楽譜と譜面台の入ったバッグが無いなぁ~。
一瞬本気で現実逃避しそうになりました。
いかんいかん。
てか、やばい。
もうすでに他のメンバーも集まりつつあります。
今から普通に自宅まで帰って、再び戻るとすると…おおよそ1時間くらいか。
リハーサル時間の大半が無くなっちゃいますので、それは避けないと。
てなわけで、とにかく全力でエリシオン号に再び乗り込み
練習場を全力で脱出します。
途中、メンバーとすれ違った気がしましたが、
見てないフリ。
そして、おもむろに携帯を取り出し、自宅にTEL。
嫁「はい、もしもし。」
あー、嫁ちゃん?あのね、緊急事態。
嫁「うん。わかった。どこ持って行けばいいの?」
まだ何も言ってませんが。
嫁「だって、玄関に楽譜の入ったカバンが置いてあるから。
馬鹿でも判る。てか、あんた馬鹿でしょ。」

(当時の再現写真。こんな状態だったらしい。)
う…うるさい。いいから、15分後に○○○の駐車場集合!
嫁「はいはい。馬鹿。」
…とりあえず、言いたいこと言わせておいて、
待ち合わせ場所にダッシュ。
途中、メンバーには、
『カクカクシカジカで僕は今すんごい勢いでつっ走ってるから、、
西の空にあけの明星が輝く頃1つの光が宇宙へ飛んでいったらそれは僕です。』
と判る奴にしか判らないネタふりで納得してもらい、さらにダッシュ。
約束の駐車場でブツを受け取り(そのときも『ばーか』とか笑われたけど。)
大慌てでUターン。
再び練習場に戻ったときは、かっきり30分後でした。
「うわ。ほんとに30分で戻って来た。信じられない。どんだけ飛ばしたん?」
い、いやぁ。全然大した事無いっすよ。(←息を荒げながら)
てか、ほんとごめんなさい。
貴重な時間を30分もロスさせちゃいました。
風太君&菜緒ちゃんには御迷惑をおかけした事を心からお詫びして、
気を取り直してさっそくリハーサル開始です。
この日は、全部で9曲。
1曲1曲は比較的短い曲が多いとは言え、ノンストップでほぼ30分強の演奏。
結構ハードかも…
4人でプログラム順に1曲ずつチェック…
ただしチェックと言っても、ダッパーの練習と違って、
みんなあんまり「ここをもっとこうしたい」とか、
「ここのタイミングが~」とか、
「ここの音程が~」とか全然言わない。
多分、カルテットでの練習回数わずか3回程度ですので、
お互いの立ち位置がまだよく判らないから…なんだろう、かな。
本当に軽~く9曲を全部流して、リハーサル終了。
演奏会場となる逸珈琲さんへと移動する事となりました。
(続く)
Posted by ダッパーサクセーバーズ at 23:00│Comments(8)
│練習風景
この記事へのコメント
をを、私の記憶では、きんじさんの奥様がこのブログに
登場なさるのは、これが初めて?
とても仲がよさそうで、何よりです。
登場なさるのは、これが初めて?
とても仲がよさそうで、何よりです。
Posted by ゆうパパ at 2010年03月18日 08:55
そうかぁ〜、きんじさんもウルトラセブンだったのか!(笑)
すみませんが、爆笑させていただきました(笑)
すみませんが、爆笑させていただきました(笑)
Posted by こんます@GH at 2010年03月18日 14:28
奥さん、ええひとや~
Posted by よめじろー at 2010年03月18日 18:40
奥様はアンヌさんなんですね(笑)
で…きんじさんはモロボシ・ダン(笑)
じゃぁ…きんじさんのメガネは…
ウルトラアイ?
「でゅわ」…_(_ _)ノ彡☆バンバン!!
すみません…思いっきりボケさせていただきます
で…きんじさんはモロボシ・ダン(笑)
じゃぁ…きんじさんのメガネは…
ウルトラアイ?
「でゅわ」…_(_ _)ノ彡☆バンバン!!
すみません…思いっきりボケさせていただきます
Posted by よね@こむすびやま at 2010年03月18日 20:21
ちなみに、タイトルの『2往復した人』って
ひょっとせんでも私のことよねえ・・・(号泣)
ひょっとせんでも私のことよねえ・・・(号泣)
Posted by じろー at 2010年03月18日 20:40
ゆうパパさん>
初ですかね?ちょっと自信ないですが。
仲がいいかどうかは御想像にお任せします。(笑)
こんます@GHさん>
おお。ちゃんとネタが判ってくれてる人が居た。
マジでうれしいなぁ。
よめじろー>
思いっきり馬鹿にされたけどね。
よねさん>
子供の頃は本気でウルトラアイに憧れて、
画用紙にウルトラアイを書いては切り抜いて、
ウルトラセブンごっこをやってました。
うちの嫁はあんな美人ではありませぬ。
じろー>
うん…ごめんね。(もらい泣き)
初ですかね?ちょっと自信ないですが。
仲がいいかどうかは御想像にお任せします。(笑)
こんます@GHさん>
おお。ちゃんとネタが判ってくれてる人が居た。
マジでうれしいなぁ。
よめじろー>
思いっきり馬鹿にされたけどね。
よねさん>
子供の頃は本気でウルトラアイに憧れて、
画用紙にウルトラアイを書いては切り抜いて、
ウルトラセブンごっこをやってました。
うちの嫁はあんな美人ではありませぬ。
じろー>
うん…ごめんね。(もらい泣き)
Posted by きんじ@ダッパー at 2010年03月18日 23:17
じろーさん、ひょっとせんでも‘ずばり あなたでしょう
’
あー、懐かしい(笑)すみません。
きんじさん、想像しちゃったぁ。爆笑してたのは内緒の話です。

あー、懐かしい(笑)すみません。
きんじさん、想像しちゃったぁ。爆笑してたのは内緒の話です。
Posted by かおりん at 2010年03月19日 01:35
かおりん>
爆笑してくれてありがとう。
僕も君のことを、天然だー天然だーってあんまり
言えないのかも…。
爆笑してくれてありがとう。
僕も君のことを、天然だー天然だーってあんまり
言えないのかも…。
Posted by きんじ@ダッパー at 2010年03月19日 19:16