尻尾の先までアンコがつまった鯛焼きを連想しちゃいました。
2010年06月17日
6月12日(土) 17:30
4人は本番連チャン2番目の場所、
イタリアンレストラン、まんじゃーれに到着。

さっそく店の中に入ると、お店の中はすでに
演奏がしやすいようにと店内の一角が片付けられており、
そこに椅子が4脚並べられていました。
ありがとうございます。
今日はどうぞよろしくお願いします!
さっそく演奏の準備のために、
楽器・譜面台を取り出し、
ほどなく演奏場所に座る4人。
本番まではあと1時間半。
お客さんが集まり始める前に軽くリハーサル、
という事で、とりあえず、さっきのジャルダンでは
演奏できなかった「summer」から。

店内はそれほど広くはありませんので、
先ほどのカフェジャルダンと同じパワーで演奏すると、
あっと言う間に店内に音が充満してしまいます。
これは、さすがに少し音をセーブしないといけないかな。
なお「あ、でもお客さんが沢山入ったら音が吸われるから、
そこまで落とさなくてもいいかも。」
『沢山』入ったら、ね。
K子「それがね、『沢山』入るのはもう決定してる。
周りのテーブルよく見て。」
え?
見ると、全てのテーブルに白い紙が貼ってあります。
これもしかして…
K子「そ。全部予約席。今夜は満席決定でーす。」
うは。マジですか。
さすが、ふうた君&なおちゃん効果だ。すげー。
なんだかジワジワとプレッシャーがかかって来た気分です。
リハーサルはその後も30分くらい続け、
ようやく休憩。
と、同時に、
まだ本番までには30分強の時間がありましたが、
店内には、もうお客様が顔を見せ始めましたので、
4人は店外へと脱出…本番まで待つこととなりました。
6月12日(土) 19:00
再び店内に戻って見れば、店内は人・人・人…

テーブル席は当然のように全席お客様が座り、
上の写真、一番奥に立っている人は、
何とお店のカウンターの内側に立ってくださっています。
そして、写真では判りづらいのですが、
ふうた君、なおちゃんの背中側にある家具の反対側にも
お客様がパイプ椅子を出してもらって座っています。
座っているお客様、家具の反対側ですので、
我々の姿は全く見えません。
演奏だけを楽しんで頂くことになります。
も、申し訳ない…
(実は、そこに座っていたのは、ももいろどんぐりさん。
聞きに来てくださってありがとうございます。)
本当に沢山のお客様に囲まれ、やや緊張しながらも、
本日2度目の本番、
まんじゃーれでの演奏がスタートしたのでした。
(続く)
4人は本番連チャン2番目の場所、
イタリアンレストラン、まんじゃーれに到着。

さっそく店の中に入ると、お店の中はすでに
演奏がしやすいようにと店内の一角が片付けられており、
そこに椅子が4脚並べられていました。
ありがとうございます。
今日はどうぞよろしくお願いします!
さっそく演奏の準備のために、
楽器・譜面台を取り出し、
ほどなく演奏場所に座る4人。
本番まではあと1時間半。
お客さんが集まり始める前に軽くリハーサル、
という事で、とりあえず、さっきのジャルダンでは
演奏できなかった「summer」から。

店内はそれほど広くはありませんので、
先ほどのカフェジャルダンと同じパワーで演奏すると、
あっと言う間に店内に音が充満してしまいます。
これは、さすがに少し音をセーブしないといけないかな。
なお「あ、でもお客さんが沢山入ったら音が吸われるから、
そこまで落とさなくてもいいかも。」
『沢山』入ったら、ね。
K子「それがね、『沢山』入るのはもう決定してる。
周りのテーブルよく見て。」
え?
見ると、全てのテーブルに白い紙が貼ってあります。
これもしかして…
K子「そ。全部予約席。今夜は満席決定でーす。」
うは。マジですか。
さすが、ふうた君&なおちゃん効果だ。すげー。
なんだかジワジワとプレッシャーがかかって来た気分です。
リハーサルはその後も30分くらい続け、
ようやく休憩。
と、同時に、
まだ本番までには30分強の時間がありましたが、
店内には、もうお客様が顔を見せ始めましたので、
4人は店外へと脱出…本番まで待つこととなりました。
6月12日(土) 19:00
再び店内に戻って見れば、店内は人・人・人…

テーブル席は当然のように全席お客様が座り、
上の写真、一番奥に立っている人は、
何とお店のカウンターの内側に立ってくださっています。
そして、写真では判りづらいのですが、
ふうた君、なおちゃんの背中側にある家具の反対側にも
お客様がパイプ椅子を出してもらって座っています。
座っているお客様、家具の反対側ですので、
我々の姿は全く見えません。
演奏だけを楽しんで頂くことになります。
も、申し訳ない…
(実は、そこに座っていたのは、ももいろどんぐりさん。
聞きに来てくださってありがとうございます。)
本当に沢山のお客様に囲まれ、やや緊張しながらも、
本日2度目の本番、
まんじゃーれでの演奏がスタートしたのでした。
(続く)
Posted by ダッパーサクセーバーズ at 23:00│Comments(3)
│ミニコンサート
この記事へのコメント
ステキな演奏をありがとうございました。
まさかあんなにいっぱいだとは~。ご盛会おめでとうございます。
インターネット生画面?を見ていたのです。パソコンが見てたから。技術革新ですね。
まんじゃあれママさんの温かご配慮、ありがとうございました。
歩いて3分な場所にこんなステキなとこがあるなんて、三木は素晴らしい町ですね。
まさかあんなにいっぱいだとは~。ご盛会おめでとうございます。
インターネット生画面?を見ていたのです。パソコンが見てたから。技術革新ですね。
まんじゃあれママさんの温かご配慮、ありがとうございました。
歩いて3分な場所にこんなステキなとこがあるなんて、三木は素晴らしい町ですね。
Posted by ももいろどんぐり at 2010年06月18日 03:15
ステキな演奏をありがとうございました。
まさかあんなにいっぱいだとは~。ご盛会おめでとうございます。
インターネット生画面?を見ていたのです。パソコンが見れてたから。技術革新ですね。
まんじゃあれママさんの温かご配慮、ありがとうございました。
歩いて3分な場所にこんなステキなとこがあるなんて、三木は素晴らしい町ですね。
まさかあんなにいっぱいだとは~。ご盛会おめでとうございます。
インターネット生画面?を見ていたのです。パソコンが見れてたから。技術革新ですね。
まんじゃあれママさんの温かご配慮、ありがとうございました。
歩いて3分な場所にこんなステキなとこがあるなんて、三木は素晴らしい町ですね。
Posted by ももいろどんぐり at 2010年06月18日 03:16
ももいろどんぐりさん>
こちらこそお忙しい中聞きに来て頂いて
本当にありがとうございました。
歩いて3分?
それはいいですねぇ。
今度はダッパーの別のメンバーを連れて
演奏に行きたいです。
その時も是非!
こちらこそお忙しい中聞きに来て頂いて
本当にありがとうございました。
歩いて3分?
それはいいですねぇ。
今度はダッパーの別のメンバーを連れて
演奏に行きたいです。
その時も是非!
Posted by きんじ@ダッパー
at 2010年06月22日 15:25
