綾吹さんへ

2008年12月03日

きんじですよ、こんばんは。(あっさり)


昨日の最後のフリなんですが、お昼の休憩時間を利用して行った先は、
丸亀市綾歌総合文化会館アイレックス

この日、普段からお世話になりっぱなしのリベラ☆の皆さんが所属する
綾歌吹奏楽団さんの定期演奏会が有るのです。
大変大変残念ながら練習の為に演奏会を聞くことができなくなりましが、
せめて、差し入れくらいは持って行きたい!と思ったわけなのですよ。

とも「聞こえはいいですけど、練習をこの日に入れたのは他ならぬきんじさんでしたよね?…って、あれ?何で綾吹さんの定演はこのブログで告知しなかったんですか?」

……いや、本気でごめんなさい。(←核心を突かれた)

てなわけで、せ・め・て、差し入れくらいは持って行きたい!と思ったわけなのですよ。

片道約45分(遠っ!)の道のりをエリシオン号でぶっ飛ばし、到着しましたアイレックスホール。
入り口にはまだ開場20分前だと言うのに既に長蛇の列。綾吹さんの人気の高さが伺えます。

さて、それでは差し入れだけ渡して帰るとするか…

綾吹さんへ

リベラ「うわー!きんじさん、びっくり。てか、ここ舞台裏ですけど何でこんなところに!?」

あ、いや、僕もよく判らない。差し入れを預けて帰るだけだったのに、
気が付けばこんな所に…それはまぁいいのですが、皆さん素敵な衣装ですね。
その頭の帽子はもしかして、ボタンを押すと「?マーク」が飛び出す奴ですか?

リベラ「私らアメリカ横断ウルトラクイズですか。」

いやいや、よく似合ってます。でも皆さんだけこの帽子を被って演奏するんですか?

リベラ「いえいえ、今からサックスパートだけで(つまりリベラ☆の4人で)ウェルカム演奏するんですよ。」

え!?マジですか!?そ…それは聞いて帰らねば!
てなわけで、すぐに帰るつもりが気が付けば客席にちゃっかり座ってますよ、こやつ。

ほどなく、舞台花道にリベラの皆さん登場。
綾吹さんへ
4人揃って御挨拶。

綾吹さんへ
そして、演奏は2曲。
1曲目はビートルズのナンバー(すみません。名前判らない。)
そして2曲目は先日僕も一緒に演奏させてもらった「ダッタン人の踊り」

リベラさんはさすが女性カルテットなだけはある、繊細さと緻密さを持ち合わせた
素敵なアンサンブルチーム。聞いていてうっとりします。

本演奏ではアルトのまみさんが超絶技巧なソロをされたそうですが、僕としては
この2曲を聞かせてもらっただけでも、大満足!
幸せな気分でアイレックスを後にしたのでしたぁ~♪

イエロ『でしたぁ~♪』じゃないでしょ。練習開始時刻と~っくに過ぎてるのに一人だけ楽しい思いして!」

いや、ほんとすみません…。



同じカテゴリー(ミニコンサート)の記事画像
ミュージックブルーフェス、終了しました。
行って来ます。
洲崎寺到着~!
洲崎寺レポ・午前中のトークは昼食へのネタ振り
石あかりコンサート終了!!
交流会レポ其の三
同じカテゴリー(ミニコンサート)の記事
 ミュージックブルーフェス、終了しました。 (2022-03-23 19:30)
 行って来ます。 (2014-09-13 01:29)
 洲崎寺到着~! (2014-09-08 23:36)
 洲崎寺レポ・午前中のトークは昼食へのネタ振り (2014-08-23 01:04)
 石あかりコンサート終了!! (2014-08-18 00:55)
 交流会レポ其の三 (2014-07-19 09:04)

Posted by ダッパーサクセーバーズ at 23:59│Comments(0)ミニコンサート
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
綾吹さんへ
    コメント(0)