アンコン県大会

2012年01月15日

本日、アンコン香川県大会が開催されました。


その結果は…


(ドラムロール)

 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
よっちゃん「きんじさん」

何?

よっちゃん「この文章、地区予選ん時の使いまわしですよね?」
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
よっちゃん「あ、無視した!」
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
アンコン県大会

5重奏チームは残念ながら銅賞でしたが、
4重奏チームが見事金賞・代表となりました!!!

しかも4重奏チームは1位通過
素晴らしい結果を残すことができました。

さぁ、次は徳島県で開催される四国大会!

過去2年間、コテンパンにされている悔しい大会ですが、
今年こそは!という思いと供に臨みたいと思います。


頑張ります!



同じカテゴリー(アンサンブルコンテスト)の記事画像
恵方巻も節分も、バレンタインデーごっちゃのアンコン四国大会
悪びれず謹賀新年、混ぜこぜご飯のアンコン香川県大会
全日本アンサンブルコンテスト終了しました。
吹くも練習聴くも練習、ホントです( ̄▽ ̄)
全日本アンサンブルコンテスト四国大会
謹賀新年(おいおいおいおい)
同じカテゴリー(アンサンブルコンテスト)の記事
 恵方巻も節分も、バレンタインデーごっちゃのアンコン四国大会 (2023-02-15 07:30)
 悪びれず謹賀新年、混ぜこぜご飯のアンコン香川県大会 (2023-01-18 00:12)
 全日本アンサンブルコンテスト終了しました。 (2021-03-23 18:35)
 吹くも練習聴くも練習、ホントです( ̄▽ ̄) (2021-03-07 07:37)
 全日本アンサンブルコンテスト四国大会 (2021-02-08 20:38)
 謹賀新年(おいおいおいおい) (2021-01-24 06:11)

Posted by ダッパーサクセーバーズ at 23:06│Comments(4)アンサンブルコンテスト
この記事へのコメント
をを、本当に凄い結果になりましたね。
おめでとうございます!
演奏予定の時間には、東北の地から
念を送っておりましたよ。(笑)

どちらのチームも、お疲れさまでした。
このような素晴らしいイベントを生活に
取り込んでおられることを、心から
羨ましく思います。

四国大会は、いつですか。
Posted by ゆうパパ at 2012年01月16日 01:36
おめでとうございま~す!!

…ト、トロフィー…?
香川ではトロフィーもらえるんですか!!
…埼玉って…ブツブツブツブツ…。

HPのネタが出来た。という事に…。

四国大会も引き続き頑張ってくださいね~!!
Posted by みやまま at 2012年01月16日 04:02
お疲れ様でした・・・。
知り合い多すぎて、審査結果後、誰に「おめでとう」で、誰に「お疲れさま」を言えばいいかよくわかんなくなったまんみでした(笑)

きんじさんのソプラノ、初めてききました。音がやわらかいけどちゃんと主張できてるっていうか~すごいよかったです。(←上から?何様?コメント)あと、終わった後の微笑がすごく皆を安心させる感が出ててステキでしたよ~~(^o^)/

また、がんばってくださいね。また、聴ける機会を楽しみにしております。
Posted by まんみ at 2012年01月16日 06:31
ゆうパパさん>
東北からの念、確かに受け取りました。
ありがとうございます。
四国大会は2月5日(日)です。

みやままさん>
はい。トロフィーもらえるんですよ。
って、どの県でももらえるもんだと思ってましたが、
違うんですか?
香川県では高校の部だけでしたが、1位のチームには
でっかい優勝カップみたいなのも贈られてました。
一般の部にはくれないの?って思ってました。(笑)

まんみさん>
あれ?15日はいらっしゃったんですか?
声かけてくれれば良かったのに。
僕のソプラノ良かったですか?そう言ってもらえると嬉しいです。
ソプラノせっかく頑張ったので、また演奏できる機会が
あるといいな~って思ってます。
Posted by きんじ@ダッパーきんじ@ダッパー at 2012年01月21日 00:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アンコン県大会
    コメント(4)