スイーツへの道・2

2008年11月13日

まい「親分。親分。何か前回の日記だと、練習はあれが最後みたいな書きっぷりでしたが。」

うむ。まいちゃん、大人には色々と事情があるのだよ。


などと言ってる場合ではありません。

徳島でのスイーツコンサートまであと3日となった11月6日(木)。

前回の練習で、2重奏・3重奏を入れる事で、3人の負担を減らし、本番中に少しでも休憩を

作る事にはしましたが、それでもたった2回の練習で8曲の演奏はやはりキツいものがあります。


ので、3人には無理言って、平日の夜の集合をお願いしたのでした。


よーーーし!短い時間でも頑張って練習しよー!

スイーツへの道・2

ひとみ「あーーーーそこそこーーーーー!きもちいいーーーーーーーー!」

ひ…ひとみちゃん…?

どうやらひとみちゃん、ここのところ有り得ない程の肩凝りに悩まされているそうで、

プロの作業療法士まいちゃんが、テキパキと凝りをほぐしてくれているのでした。

いいなぁ…僕も替わって欲しい…。

(この後2人は「肩凝りによく効く」と言う何やら怪しいダンスを踊ってました。)
   ↑
(MPを吸い取られそうな踊りでした。)
   ↑
(踊りを撮影しようとしたら、「撮影禁止です!」と叱られました。)


その後、仕事帰りの集合でみんなお疲れだろうと、僕が用意した

ルーヴのガトーショコラ(名前忘れました。ごめんなさい。)を早速食べる2人。

スイーツへの道・2

2人「「美味っし~~!!」」

幸せそうな顔です。

そこへ少し遅れて到着したかおりん、

かおりん「皆さんお腹すいてるだろうと思って、お弁当作って来ました~。」

スイーツへの道・2

マジですか?

すげーー!クマのお弁当箱かわいいーー!

(中味を撮影するの忘れてましたごめんなさい。とっても美味しかったです。)


てな具合に、貴重な練習時間は過ぎていくのでした…。


まい「いやいやいや、これじゃ単に遊んで帰っただけみたいに見えますって。違いますよー。ちゃんと練習しましたよー。」

そうなのでした。

各自が一番心配している曲をそれぞれ言ってもらい、重点的に曲を合わせました。

スイーツへの道・2

特にサキソフォックスの「こぎつね」はみんなの苦手なアドリブ(風)ソロが有ります。

一度は、僕が「もうこの曲は諦めよう。」と提案したのですが、やはり僕も諦めきれず、

やはり演奏する事に。

(演奏すると決めた時の3人の喜びようったら。)


平日の夜でしたが、4人の熱心な練習は遅くまで続きました。

皆さん、お疲れ様でした。



同じカテゴリー(練習風景)の記事画像
ご無沙汰しております。
明けましておめでとうございます。
キムカル練習
洲崎寺最後の練習
確かに自転車って何年乗ってなくても乗れるなぁ。不思議。
交流会、ヒートアップ!
同じカテゴリー(練習風景)の記事
 ご無沙汰しております。 (2018-11-04 08:29)
 明けましておめでとうございます。 (2015-01-04 09:30)
 キムカル練習 (2014-09-29 00:18)
 洲崎寺最後の練習 (2014-08-03 23:42)
 確かに自転車って何年乗ってなくても乗れるなぁ。不思議。 (2014-05-13 01:16)
 ミニコンサート、交流会へ向けて (2014-03-16 12:33)

Posted by ダッパーサクセーバーズ at 11:50│Comments(0)練習風景
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スイーツへの道・2
    コメント(0)