打ち上げは感動的に!!

2013年05月07日

打ち上げは感動的に!!
打ち上げは感動的に!!
打ち上げは感動的に!!
憎めないお馬鹿ワンコ3連発。
最後の歯茎イラストのボールってどっかで売ってるのかなぁ。
(有ったら我が家のりんごに一個あげたい。)



 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇


2013年4月21日() 19:00

戦い終わり日が暮れて。
今日一日大活躍だった参加者の皆さんの向かった先は、高松商店街の東の外れ、四国高松温泉 ニューグランデみまつ
目的はもちろん、今日の演奏会無事成功を祝って、

打ち上げは感動的に!!
打ち上げは感動的に!!
打ち上げは感動的に!!

打ち上げだ~!!!!

みんな、お昼ご飯を食べてからこの時間までノンストップで頑張ったメンバー。
当然喉もカラカラ、お腹もペコペコ。

次々と運び込まれる料理を食べながら、飲みながら、大騒ぎ。

そして宴会の途中では招待演奏をしていただいた皆さんにも一言ずついただきました。
打ち上げは感動的に!!
白井先生(雲井先生は教えを請いたかった先生だったそうです。)、
打ち上げは感動的に!!
ふるしょー先生(雲井先生の後輩だそうです。東京でご近所に住んでいたとか)、
打ち上げは感動的に!!
愛媛の渡辺賢吾先生(雲井先生のお弟子さんです。)。

皆さん、次々と「挨拶」と言う名の「雲井先生の昔話」に花が咲きます。
やれ、昔の先生はとんがってた、だの、こんな優しい先生じゃなかっただの、えらい言われよう。雲井先生、本当に愛されキャラです。

打ち上げは感動的に!!
そして、神奈川の真室先生(この方も雲井先生のお弟子さん。)は雲井先生と一緒に四国のみんながこんなにも盛大な演奏会を開いたことに感動して、思わず涙ぐむシーンも。
ちょっとみんなジーン…。(このすぐ後のチューバックスの黒田さんはしゃべりにくかっただろうなぁ。)

そして最後は、
打ち上げは感動的に!!
打ち上げは感動的に!!
雲井先生、曽根先生からも一言いただき、宴会は最高に盛り上がったのでした。

2013年4月21日() 22:20

まだまだみんなと大騒ぎしたいところでしたが、そろそろお開きの時間となりました。

打ち上げは感動的に!!
最後にみんなで記念撮影をして、宴会は終了。

長い長い一日がようやく終わりました。
本当に名残惜しい気持ちでいっぱいですが、他県の皆さんとはここでお別れ。次はいつお会いできるか…いえいえ、是非是非またお会いしましょう!と固く握手しながらの解散でした。(もっともこの後、締めのうどんを食べに行った人が10名くらいいましたが)

(続く)


~おまけ~

打ち上げは感動的に!!
雲井先生&きんじ、2ショット。きんじさん、めっちゃ嬉しそうな顔です。

そして、きわめつけはこれ。
打ち上げは感動的に!!
今日の演奏で使ったマイテナーのケースに雲井先生・曽根先生ご夫婦のサインをもらっちゃいました~!!
(雲井先生、曽根先生のサインを持ってる人は多いと思うけど、ご夫婦のサインを並べて書いてもらってる人はきっと少ないハズ!)


あー僕ってすげーミーハー。


同じカテゴリー(サックスコンサート)の記事画像
お久しぶりです、これからも(今度も)よろしくお願いします!
美術館コンサートとは懐かしいです!
アンコン終了・ブルーフェスも終了、からのダッパーサクセーバーズ2023(汗)
ダッパーサクセーバーズ2022、開催します!!
ダッパーサクセーバーズ2022、遂にあと1ヶ月!
きんじさん、お疲れ様です!!
同じカテゴリー(サックスコンサート)の記事
 お久しぶりです、これからも(今度も)よろしくお願いします! (2024-06-11 20:36)
 美術館コンサートとは懐かしいです! (2023-12-19 21:20)
 アンコン終了・ブルーフェスも終了、からのダッパーサクセーバーズ2023(汗) (2023-05-28 22:20)
 ダッパーサクセーバーズ2022、開催します!! (2022-07-09 11:10)
 ダッパーサクセーバーズ2022、遂にあと1ヶ月! (2022-06-09 21:58)
 きんじさん、お疲れ様です!! (2021-11-21 19:00)

Posted by ダッパーサクセーバーズ at 22:37│Comments(0)サックスコンサート
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
打ち上げは感動的に!!
    コメント(0)