ダッパーコンサートのお知らせ

2021年04月29日

ゴールデンウィーク…始まりましたね。
とは言え、ご存知のとおり日本全国どこもかしこもコロナコロナコロナとコロナ一色で、ゴールデンウィークなんざ知ったことかみたいな雰囲気。旅行なんてもっての外!友達と行楽地へ遊びに行くなんかもっての外!飲み歩くなんか絶対もっての外!家から一歩でも出るのさえはばかられる感じの窮屈極まりない連休となりそうですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?え?僕ですか?僕は、ほら、基本インドア派なので、ちーーーーっとも困らないし影響受けないし、連休?ナニソレ、美味しいの?的な毎日を過ごすことになりそうですが何か?べ、別に泣いてないし!てな感じのきんじですよ、こんにちは!(ここまで挨拶)
おぉ!このフレーズ懐かしいな。何年ぶりだ?

さて、久しぶりに登場しましたのはダッパーコンサートの告知です。

■昨年のリベンジ!ダッパーサクセーバーズコンサートやります!!

(クリックすると大きな画像が表示されます。)

日時:6月26日() 17:00開場 17:30開演
場所:丸亀町レッツホール
   
   高松市丸亀町1番地1 高松丸亀町壱番街東館4階

曲目:  ・歩いた記憶/ykaori
    ・リバーダンス/ビル・ウィーラン
    ・My Favorite Things/リチャード・ロジャーズ
    ・ルーマニア民俗舞曲/バルトーク
    ・アンダンテとスケルツォ/ウジェーヌ・ボザ
    ・ガラスの香り/福田洋介
    ・さぬきファンタジー/石川亮太
    他

入場:無料

昨年涙を飲んで見送ったこのコンサート、今年こそ!の思いとともにお知らせします。
ダッパーのダッパーによる、ダッパーのため・・・もとい、お客様のためのコンサート!今年もクラシック曲からポップス曲まで幅広い、そして耳馴染みのいい曲ばかりをどどんと11曲用意して皆様のご来場を心よりお待ちしています。

皆様、今すぐ「6月26日土曜日の夕方は丸亀町レッツホール!」と赤丸付きで手帳に書き込んでください!今すぐですっ!


かおりん「ちなみに上のチラシから連想される曲はただの1曲もしませんし、何なら当日居ないはずの人の姿もチラホラ写っていますが気にしない方向でお願いします~~♪」←もはやお約束。笑  


Posted by ダッパーサクセーバーズ at 16:12Comments(1)

全日本アンサンブルコンテスト終了しました。

2021年03月23日

夢の宴は、終了しました。

じろーです、こんばんは。

もうすっかりアンコンは終わって、次のステップへと行く予定ではありますが、気持ちは全然引きずってます( ̄▽ ̄)

さて、去る令和3年3月20日、宮崎市のメディキット県民文化センター(宮崎県立芸術劇場)にて行われた第44回全日本アンサンブルコンテストにおきまして、我々ダッパーサクセーバーズはサックス四重奏にて出場し、

シルバー銀賞を受賞しました!!


・・・シルバー銀賞って言わないですけどねwww

我々ダッパーにとっては2回連続2度目の銀賞受賞となりました。

皆様、暖かい応援本当にありがとうございました!

次回は山形市が開催地とのこと。ふむふむwww  


Posted by じろー  at 18:35Comments(4)アンサンブルコンテスト

吹くも練習聴くも練習、ホントです( ̄▽ ̄)

2021年03月07日

刻一刻と近づいてきています、アンコン全国大会(^^;)

じろーですおはようございます。

さて3月20日土曜日に本番が来るわけなんですが、先週全日本吹連から届きました要項に、驚くべき内容が!

「大会当日は実際の演奏で評価する予定ですが、万一の場合を想定して

皆様の演奏を録画して

いついつまでに送付願います」

世が世なら、これも致し方ないということですね・・・。

という訳で昨日も練習しておりましたアンコンメンバーですが、舞台衣装に着替えたり化粧をパッチリすることもなく( ̄▽ ̄)いたって普通に録画を進めていきました。来週もあるから撮り直しは可能、でもくれぐれも音や画像に手を加えてはダメよ、ダメダメ(残念ながら死語)

そして今も録音された自分たちの演奏を聴いております。まだまだ、完成されていないなあと。でも毎回練習に集まってくれるメンバーに改めて感謝し、厳しくも暖かく批評してくださる指導の皆様(都合により割愛)にマリアナ海溝よりも深く御礼申し上げる次第です。


おやつは75%チョコとフィッシュ&ピーナツ。しかし書き込んでるなあ私にしては(たいてい譜面は綺麗なので有名←ただの怠け者)

いつまでも、こんな世の中じゃないんだろ、カイさん(byミハル・ラトキエ)

当日演奏できることを切に願いながら、また練習です。  


Posted by じろー  at 07:37Comments(0)アンサンブルコンテスト

全日本アンサンブルコンテスト四国大会

2021年02月08日

じろーです、こんばんは!

一昨年の自分自身の胸のざわめきが、ついこないだの事のように思い出されるとは、凄いものですね。

ただし、一昨年と今年とでは、いろいろと事情が異なっています。それだけ、重みも感じずにはいられませんし、一層身の引き締まる思いになります(身は引き締まっておらず『だぶんだぶん』で、重みはたぶん体重のことだろうなwwwwww)

昨日行われた「第44回全日本アンサンブルコンテスト四国大会」、出場してまいりました。今年は高知のオレンジホール(高知県立県民文化ホール)が舞台でした!

昨年は全国大会中止という憂き目を見たアンコンですが、今回の四国大会では厳重なコロナ対策で息が詰まりそうな展開となりました。これでもまだ当日の演奏をさせてもらえるだけありがたいことです。録音審査や録画審査に比べればね。

しかし残念なのが、会場のホールに入れないの!

もちろん、楽器ケースを置く場所としてホール外のロビーには入れますが、中に入れないので他団体の演奏は聞けないわ・結果発表のときのドキドキは別の場所で味わわなければならないわで、前回の県大会同様、異例ずくめのコンテストでした。でも、コロナの入り込む隙を与えないという関係者各位の涙ぐましい努力の賜物で、大きな混乱もなくコンテストは無事終了しました。

我々アンコンメンバーですが、色々と勝手が違う中で「いやいや、条件はみんな同じだから、今こそ集中力を高めて気合を入れてリードの神にお祈りをして」・・・後半何言ってるか分かりませんでしたが( ̄▽ ̄)

しかし今回もあっちゅう間に演奏は終了(;^ω^)

そうして、HP上に結果が記載される直前にメールで結果を教えてくれるというお約束のもと、すぐにオレンジホールを後にして高速道路に乗って高松に向かっていたら、私の携帯がブルブル・ブルブル・・・

香川県吹連事務局長「今どこにおるん?ごめん渡さないかんものがあって、近くのサービスエリアに止まれる?」

・・・察しの良い方は想像がついたかもしれませんが、サービスエリアについて待つこと幾分、そして現れた事務局長さんより渡されたものが、


ダッパーサクセーバーズ、2度目の全国大会出場です、やりましたー!!!!!!

私今回行きと帰りの運転手だったのですが、疲れているはずの帰りが、アドレナリン出まくりで全く疲れ知らず!

さあ、全国大会は宮崎!宮崎は初めてなので(てか出不精で行ったことのない場所まだまだ多いですw)これまた緊張しますが、その緊張の糸が切れるか火の車の家計が悲鳴を上げるか、たぶん後のほうに100円。  


Posted by ダッパーサクセーバーズ at 20:38Comments(2)アンサンブルコンテスト

謹賀新年(おいおいおいおい)

2021年01月24日

えー、皆様あけましておめでとうございます。今年は丑年ですなんて既に干支の話はすっかり収まってしまって( ̄▽ ̄)

すっかりご無沙汰しております。テイクオーバーのじろーです(ホントに乗っ取ってはいません(^^;))

半ば化石と化しつつある、四国高松のサックス啓蒙活動に多大なる寄与を行った(自分で書くなよ)このブログですが、しばらくご無沙汰していて申し訳ありません。でも仕方ないと皆さんある程度ご理解は頂けるのかなと思っています。何せ、

行事が無い!!

のが残念ですね。コロナ禍と瞬時に変換できてしまう新型コロナウイルスの定着によって、外出時のマスクが1年中デフォルトというとんでもない世の中になってしまいました。勿論、重症化のリスクへの対処や、ワクチンの開発など、1年前よりも前向きな形での動きもありますが、何よりも有形無形に継続される自粛ムード。演奏者が何か「悪いことしてる」みたいな感じに、自ら思ってしまってないだろうか?おかしな話ですね。

そんな中ですが、我々ダッパーは昨年お休みしておりました全日本アンサンブルコンテストの県大会、先日行ってまいりました。

例年、増加傾向にあった香川県の職場・一般の部。昔は地区大会無く最初から県大会だったのですが、さすがに20団体を超えてくると香川県吹奏楽連盟も扱いに困ったのか、ある年から地区大会を間に挟んで、次に県大会を開くという展開でした(だいたいいつも1週間後ね(´;ω;`))ですが、今回はエントリーも少なく、いきなりの県大会に戻りました。今回だけかもしれないですが。

で、今回のカルテットメンバーは、じろー・こじろー・ズック・よめじろー。一昨年とメンバー変更しました。

演奏曲は、長生淳さんの「サクソフォン四重奏曲」より2.Chercher(シェルシェ:探す)という曲です。こりゃ難しい曲です(´;ω;`)

開催県によっては、当日の演奏さえも出来ず「録音審査」「録画審査」になっているところもあったそうで、それに比べれば香川県は通常に開催していただけて有難かったです。無観客は当然ですが。

・・・久しぶりのコンテスト、緊張しましたね・・・

コンテストの結果発表ですが、ステージで発表するというおなじみの光景さえも割愛!吹連のHPに掲載するという、めっちゃ無味乾燥な形(勿論やむを得ないのは理解していますけど、ね)となりましたが、諸事情あり直接電話で教えてもらうことに( ̄▽ ̄)

ダッパーサクセーバーズ、香川県大会金賞、代表となりました!!


・・・一人だけ、3歩くらい前に出てる奴がいます。遠近法大失敗の図wwwwww

ともあれ、今年のブログはここからがスタートです。皆様、思い出しといて下さいね( ̄▽ ̄)  


Posted by ダッパーサクセーバーズ at 06:11Comments(3)アンサンブルコンテスト

あした会えるあなたに

2020年05月23日

じろーです。

緊急事態宣言が大多数の県で解除になり、京阪神も解除と、新型コロナの第1波は収束しつつありますが、まだまだ余談を許さないと思われます。吹コンは早々と中止となり、インターハイも甲子園も中止。中高生の皆さんは目的を見出しづらくなっていることでしょう。心からお察し申し上げます。

(私らも結構被ってますけどね(T ^ T))

でも、我々中高年も頑張っています!絶対に音楽の火を消してはいけない!たとえ暑苦しくても鬱陶しくても、消えると再びつけるのは容易ではない、と(勝手に)思っています。ウザいと思う皆さん、どうぞ許して下さい。

https://youtu.be/QneLPjOXwwA

最近、1人多重録音をよくやっています。プロのミュージシャンもYouTubeで配信していますね。そのマネごとではあるんですが、この曲はespoirのバリトンサックス奏者、中尾敦さん作曲の名曲、『あした会えるあなたに』です。ダッパー参加の秋のコンサートにおいて私もバリトンで参加させてもらった数少ないケースですが、バリトンサックス5重奏でとっても可愛らしくちょっとセンチな、同じく中尾さん作曲の『おやつはチョコケーキ』と並んで私の最も好きな曲の一つです。

緊急事態が解かれつつあるとは言え、今までのような生活や文化的活動が本当に再開出来るのか否か、まだ誰にも断言出来ない状況ではありますが、悪魔が飛び立った後のパンドラの箱の底には『希望』が残っていたように、我々のふところにも希望の火が必ず灯されると信じて、再び『あした』会える皆さんと喜びを分かち合いたいという願いを込めて、この大好きな曲を貼り付けてしまいます。

下手くそで申し訳ないです(T ^ T)  


Posted by じろー  at 18:12Comments(0)サックスについて

これからもお世話になります!

2020年04月05日

じろーです。

新型コロナウイルスの影響はいまだにとどまるところを知らず、と殊更に皆さんに閉塞感をリピートするのは悪趣味なので今回はやりません。でも実際のところ、人前で楽器を吹く機会が激減⇒これはやっぱり辛いなあ。

それでも、来たるべき本番の再開に向けて、少しずつですが楽器の練習をやっています。相変わらず下手くそですが、練習しないと下手レベルが上がってしまうので(上手いんかいな下手なんかいな)練習するのです。練習できる環境の方、たぶん私より練習してますよね(滝汗)。

さて、本日紹介するのはこちらの雑誌。

何と、100号記念号ですね!!

このザサックスですが、我々アマチュアのサックス吹きにとってまさしく「待ちに待った」存在でした。専らカルテットを中心としたサックスアンサンブルを主体に活動している我々にとって、今までの興味と言えばカルテットの曲の存在がほぼ全てであったことは偽らざる事実であり、そこからカルテットのメンバーであるとかその師匠である先生とか、気になるリードを初めとしたパーツの存在、セルマー・ヤマハ・ヤナギサワといったBIG3(お笑いかい)以外の選択肢、そして畑の違うジャズ・フュージョンプレイヤーへの興味など、我々四国の田舎者(泣)に対して新たなる風を書籍という昔からの方法で(ネット以外の方法で)知らしめてくれたことに、大変な敬意を表するものです。

そして購入したバックナンバーを読み返すと非常に興味深い特集がいっぱいです!私が好きだったのはズバリ、

バリトンサックス吹き比べ」!

なんと、上位機種であるヤマハYBS-62Ⅱよりも、下位のYBS-41Ⅱの方がプロのバリトン吹きの評価が高いというのに驚きでした(上のF♯が無い分軽い点が良い、とか)。次回のバリトン購入時の参考にさせていただきますwww

なかなか付録の譜面を吹きこなすところまでは行けませんが、いずれ挑戦したいです(それは、ホンマか?)  


Posted by じろー  at 19:10Comments(3)サックスについて

皆さん、乗り切って行きましょう!

2020年03月01日

2020年3月です。

大変なことになってきました。新型コロナウイルスによる肺炎の重症化が全世界の重大な課題となっている現在において、わが国においても豪華クルーザーの集団感染、一部自治体の感染拡大などが問題化し、ついには全国の小中高生への明日から休校という未曾有の危機に突入し、かつて体験した事のないような困惑した事態に陥っています。

そうした中、全日本アンサンブルコンテスト全国大会(福井市)の開催が中止となってしまいました。各カテゴリーにおける代表の皆さん、家族やスタッフの方々の落胆ぶりたるや、察するに余りある気の毒さです。

我々ダッパーが参加させていただく予定であった協会アンサンブルコンクールは開催された模様ですが、我々は今回苦渋の選択ながら参加を辞退させていただきました。理由は細々と書きませんが、万が一の事態を懸念しての対応でした。

残念です。ただ残念。

この日のために新調したソプラノのケース。

背負えるタイプにしてみました。

今は、1日も早い収束を期待するだけです。もちろん今回のメンバーによる今回の演奏は一期一会なので残念でなりませんが、我々社会人チームは次回もあります!次の機会はより良いものが出来る可能性があると信じて、今回の悔しさをバネに頑張っていくこと、これしかないです。

また、小中高大の皆さん!本当に本当に残念で同情しきれないものがありますが、是非次の機会を模索して欲しいです。勿論そんなに簡単ではないでしょうけど、これで終わりなんて悲しすぎる!大きな宿題が出来たと思って、出来るなら一緒に次に向けて頑張りましょう(^O^)/

コロナウイルスに、精神的に勝ちましょう!  


Posted by じろー  at 20:18Comments(0)

アンサンブルは思いやり

2020年02月10日

2月になりました。

季節はもう、アンサンブルコンテストまっただ中ですね。
我々ダッパーは残念ながら今回出場していないのですが、この時期はいつもドキドキしてしまいます。
各支部大会代表になられた皆さん、おめでとうございます!今年は福井越前ですね(かにしか思い浮かばん)

さて、このアンサンブル(ensemble)というフランス語ですが、コンテストは確かに3人から8人までという規定の元行われる訳なんですけど、その意味は「一緒に」という意味です。デュエットもそうだし、当然55人のフルバンドだってそうです。管カラもそう、ピアノ伴奏のソロだってアンサンブルだと思います。違うのは無伴奏ソロくらいかなあ。つまり音楽の世界はアンサンブルに満ちていて、その言葉から逃れることは至極困難であるということですね。

その「アンサンブル」において、なくてはならないのが、「思いやり」ですね。

皆さん生まれた環境も考え方も違うので、全員が全く同じ方向を向くというのは、実は奇跡に近いことですよね。オケやフルバンドにおける指揮者や顧問の先生等指導者が檄を飛ばして烏合の衆の統率を取るという、ある種軍隊に近いノリも感じることはあります。でも、本当にみんな同じ思いでやってますか?無理なくやれていますか?

メンバーの「相談できない」孤独な思いに寄り添って、少しでも演奏が楽しくなるようにみんなで努力すること、これこそが思いやりだと思うんですよね。そのために、みなさんもっと寄り添って演奏を楽しめるようにしたいものです。

もちろん、独りよがりではいけないので、いろんな欲求(もっとカッコよく演奏したい・もっとお客さんを楽しませたい・難しいリズムやパッセージは許して欲しい、etc.)をすり合わせてソフトランディングできるよう、したいなと改めて感じている昨今です。

閑話休題、実はですね・・・

昨年トルヴェールの地球をやり倒して煙も出なくなったダッパーじろーチームですが、アンコン出場の代わりに何と、

「第17回日本サクソフォーン協会アンサンブルコンクール」

に無謀にも1次審査(CD-R審査)応募し、通過いたしました!!

曲は石毛里佳作曲の「幻舞曲」です(あれれ、以前やりましたよね滝汗)

来たる3月1日(日)、神奈川県相模原市の「もみじホール城山」というホールで行われます。

全日本アンサンブルコンテストとは雰囲気も違うとは思いますが、各カテゴリーのサックス大好き集団の凄腕を拝見して、こちらでも交流を深められればなと、今からほくそ笑んでおります。

駄菓子菓子、ダッパーはキワモノというレッテルは、なかなかはがれませんからね、笑われるのがオチ(泣)  


Posted by じろー  at 22:59Comments(0)音楽について

謹賀新年

2020年01月02日

皆さん、新年明けましておめでとうございます‼️

1日遅れましたが、現在多忙を極めるダッパー代表のきんじに代わって、ご挨拶を差し上げる次第であります。

昨年はアンコン全国大会出場など、縁起の良い話題の多かった我々ですが、今年はどんな展開が待っているのでしょうか。いつもながらこの時期は武者震いというか正月独特の感覚になりますね(単に食べ過ぎて動きが緩慢なだけとか言わないでwww)

さて、今年は東京五輪・パラの開催がありますが、我々サックス吹きにとってのより強い関心といえばまさしく、

『2021サクソフォンコングレスin倉敷』に他ならない‼️

倉敷から目と鼻の先の高松が拠点である我々です。是非ともコングレスを成功させたいと思っています。

やりたいこと、出来ることの狭間でいつも悩むのですが、出来るだけ自分も仲間も楽しめる形を考えていきたいと思います。

ダッパーとしても、今年も6月のコンサートの骨子が決まりました!さあ練習しなければっ!  


Posted by じろー  at 11:03Comments(0)