謹賀新年

2022年01月10日

皆様、例によって遅いですがご容赦ください。

新年あけましておめでとうございます。じろーでございます。

・・・しかし、3年目のコロナ禍ですね(´;ω;`)

完全にデルタ株からオミクロン株へ置き換わった感のある新型コロナウイルス。しかし感染力も強ければ無くなるのも早いのではという希望的観測もあり、楽観視はできないものの、重症化のおそれが低く早期に退散してくれることを切に願う次第です。

また、ご存じの方も多いでしょうが、ここ数年アンサンブルコンテストに出場していました我々ですが、今年はお休みです。

残念ですが、次回へ向けてイベントの参加を行う傍ら、実力を高めていけるよう努力しております(本当かえ?)また、様々な活動の形がある中で、コンテストだけにこだわらず、メンバーが皆充実した音楽活動を展開出来ればと思っています。まだまだコロナ禍は明けませんが、明けない夜はないと信じて頑張っていきます。

どうぞ今後ともよろしくお願い致します。

さて、今回ご紹介する写真は、サムフック

サックスはその楽器の重量のため、ほとんどの楽器で首から吊るすストラップを使用し、左右の親指(英語でサム)でバランスを取りつつマウスピースを咥えて演奏するスタイルになっています。左親指はオクターブキー(バリトンサックスは下のラのキーも)を押さえる時以外はもっぱら楽器のバランスを保つための丸い物体(サムレストと呼びます)に置き、右親指はまさしく楽器を落ちないように支えるためのフック(サムフックですね)で楽器を持つようになります。

で、この写真ですが、東京の石森管楽器さんより調達です。

豊かな音色になるとのうわさで購入しましたが、実際はどうでしょうか?

どちらかで演奏をお聞きの際、感想を教えてくださいね( ̄▽ ̄)  


Posted by じろー  at 07:32Comments(0)ダッパーについて

きんじさん、お疲れ様です!!

2021年11月21日

じろーです、こんばんは。

お久しぶりのブログ更新です。今回は我々ダッパーサクセーバーズについて、ひとつのターニングポイントとなります。

本日ですが、新型コロナの影響で二度にわたって中止を余儀なくされた6月のダッパーコンサートについて、また後述する件についての取り決めを図るべく、およそ1年ぶりの会合を開きました。まだまだコロナ禍の続く中、一部リモート参加者も交えて行いました。最近イベントも飛び飛びなので、久々に会うメンバー同士もいて皮肉ながら新鮮な感じでした(T ^ T)

メンバーの境遇も変化しており、参加できない人・参加できる人等悲喜こもごもな状況です。曲目も若干変更しながら、今回こそ何とか開催出来るよう頑張れそうです。今回参加できないメンバー、本当に残念ですが、次回よろしくお願いします。

さて、先日ですが我らがダッパーの代表きんじさんの、60回目の誕生日でした!!ビックリですよね( ̄▽ ̄)

これを機に、きんじさん本人の意向によりダッパーの代表交代の申し出がありました。20余年の代表、本当にお疲れ様でした。

後任は、私じろーです。きんじさんからのご指名で、まさかの反対者無しでしたwww

きんじさんにおかれましては、とノスタルジックなことを書くにはあまりにも早すぎるので、書きません!!むしろ、これからのダッパー活動にてますますの爪痕を残していただきたく、今後のエールを改めて送ります。

代表を仰せつかり若干緊張しておりますが、今後も頑張って音楽シーンを盛り上げていきたいと思っていますので、皆様今後ともご声援のほど、よろしくお願い致します。

前回のテル師匠と同様に、赤い帽子とちゃんちゃんこ(このきんじさんの表情・決して罰ゲームではなくってよwww)


そして今回の集合メンバーで記念撮影です。

私が持っているのは「60」の風船。

きんじ「あと数年もすれば、お前らもやで」

そ、そうですね、そうですよね(´;ω;`)  


Posted by じろー  at 19:00Comments(0)ダッパーについて

明けましておめでとうございます。

2015年01月04日

謹賀新年

今年もまた、変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い致します。

さて、誰でしょう私は?残念ながらきんじさんではなくて、じろーですよ(´;ω;`)

最近メンテが滞りがちのこのブログですが、変わらずチェック頂いている貴方、本当にありがとうございます。色々な状況下でご覧頂いているのかと思います。アンサンブルコンテスト真っ只中の中高生・大学一般の方々・中高年( ̄∀ ̄)、まだ正月気分が抜け切らない明日からガクガクブルブルのこたつむり(俺やん)、受験勉強最後の追い込みでホームストレッチに立っている受験生((,,゚Д゚) ガンガレ!)、サクソフォン交流会に向けて練習に余念のない我が同士達(今年よろしくお願いします)、皆様それぞれのステージで実力を存分に発揮されんことを切に願います。

さて、今年は今までにない高松でのサックスイベント、そうサクソフォン交流会が4月に開催されます。そしてその前3月には徳島県鳴門市で四国サックスフェスタが開催されるとあって、すっかりフットワークの重くなってるダッパーも腰を上げて練習に取り組んでおります。昨年の演奏会よりメンバーの諸事情もあって代謝が進みつつある状況((((;゚Д゚))))にある中、古参の私はその流れに抗いつつ冬の鍋(永○園煮込みラーメン中毒)を喰らいながら頑張っております。

そのフェスタ及び交流会の演奏曲ですが、実はその次にあるダッパー一大イベント(これは後に告知しますのでよろしく)の一部使い回しとなる予定ですが、どちらもダッパーらしい感じの曲に収まる予定です。などと言うとどのようなイメージが膨らむのか、一度私も伺ってみたいくらいですけどね。

で、先日の暮れも押し迫った12月28日に、ウィーズBSさんの段取りで(段取りお疲れ様です!)鳴門市文化会館にて四国サックスフェスタ全体練習の1回目にお邪魔して来ました。すいませんねえ昨年の出来事を今日まで引っ張りまして( ̄∀ ̄)でも悪びれずに続けます。

今回のフェスタですが、音楽監督はご存知元大阪市音楽団のコンサートマスターでくらしき作陽大学の教授の長瀬敏和先生。長瀬先生にはダッパーも実は昔大変大変お世話になっています。まだダッパーと名乗っていなかった第3回サクソフォンコンサート(平成7年!)にゲスト参加頂きまして、素晴らしい演奏をご披露頂いております。また、ラージアンサンブルの指揮者は、全国的に有名な大阪府立淀川工科高等学校の名誉教師の丸谷明夫先生!私自身は丸谷先生とは面識が無いのですが、そのカリスマを自身の音楽人生に少しでも吸収させて頂こうと、今から虎視眈々と狙っております( ̄∀ ̄)

今回の練習でメインとなるのが、これまた説明の必要も無いほど吹奏楽の世界では最も有名な曲(の一つって言い方私好きではないのでよく誤解されます)であるA.リードの「アルメニアン・ダンスpart1」。これをサックスアンサンブルで演奏致します。当日までにはまだ時間もありますが、この日は全員がほぼ初見状態でありましたので、例の5/8拍子のところで戸惑う方々もいらっしゃったようでした。ダッパーで参加していた私達は、以前演奏していたので置いてきぼりを喰らうことはなかったのですが、ソプラノの譜面は初見でしたので・・・嘘ばっかり吹いてすいませんでした(´;ω;`)

今回は、ウィーズBSさんとウィーズのお嬢様達、こんます1号さん達倉敷の方々、そして以前より懇意にしているMikiさん達にも久しぶりにお会い出来て、談笑したり演奏しながら横で話し合ったりして、親睦を深める事ができました。皆様、また次回もよろしくお願い致します。また、指揮・指導はK第一中学校教諭のイケメン・Y先生に非常にジェントルに行って頂きました。楽器も上手で指導もお洒落、その上イケメンなんて、この世はつくづく不平等ですね(´;ω;`)

写真は、小たい焼きと、大判焼き(今川焼き・回転焼き・etc.)ウィーズBSさん、Mikiさん、差し入れ本当にありがとうございました!

たい焼き
大判焼き

さてさて、今年もこんな感じでぼちぼちやっていきますので、ぬるい感じですが懲りずに一つよろしくお願い申し上げます。  


Posted by じろー  at 09:30Comments(0)練習風景ダッパーについて

これからの予定

2014年05月04日

昨日は憲法記念日。うちの娘に憲法って知ってるかと尋ねると切れ味悪い。ウヌウ、憲法ってその国の最も基本的かつ重要な法律なんだよ、と説明すると一応納得。ちなみに、こないだから散々言ってる県庁所在地の問題を出してみると、

「島根は?」

「・・・最初の文字教えて。」

「ま。」

「・・・松山市。」

・・・人間、興味の無い事はどうにも覚えにくいようですね(´;ω;`)

昔祝日の名前と日付は結構自信持って覚えてたじろーです、こんにちは。でも法改正で成人の日とか敬老の日とか固定じゃなくなったので、今は適当です( ̄∀ ̄)

さて、ダッパーですが、イベントが目白押し!

・まゆみの里の演奏会
・東かがわ市での演奏会
・サクソフォン交流会
・石あかりライブin洲崎寺

この中でまゆみの里と東かがわについては、演歌主体ということもあり通常の演奏とはまた違ったアドレナリンが大量分泌され、ギトギトで手垢まみれの濃い演奏になること間違いなし!メンバーもズック・よめじろー・きんじさんと私じろーというコテコテ好きメンバーなので、オルタナティブな楽しみ方が期待できそうです。

ちなみに、サクソフォン交流会までの演奏プログラムは固まっていますが、洲崎寺のほうはどうなったんだろ?ま、そのうち周知が来るか。

いつにも増して、ゆるい感じで大丈夫?なダッパーサクセーバーズでした。



※写真はダッパーとは全く関係ありませんが、昨日丸亀お城まつりに行った帰りに撮ったもの。香川県唯一の一級河川である土器川に、大量の鯉のぼりがっ!明日はこどもの日ですね!  


ありがとうとさようなら。

2013年05月11日

長いあいだ放置していたプロフィールページへのちえちゃん、はるちゃん両名の追加をしました。(ついでに他のメンバーの記述や写真をちょこちょこ変えてます。)
それと、過去演奏のページもリンク切れが多数ありましたので、そっちも変更しました。
よかったら見てやってください。


 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇


さて。

2006年9月からはじまったこのブログも、気が付けば約7年が経ちました。
このブログを始める時、実は結構迷ってました。僕は悲しいかな、結構長い年月の間サックスを吹いてはいましたが、読む人が為になるような情報を発信できる程の知識も持ち合わせていませんし、聴く人が感心する程の演奏技術も持ち合わせていません。
そんな僕がこのブログを立ち上げて人に何かを伝える事ができるものっていったい何だろうと考え、思い至った事はたった一つ。

それは楽しさでした。

幸い、ダッパーメンバーは芸達者な人が多いですからね。ネタには事欠きませんし。(笑)
音楽をする事の楽しさ、サックスアンサンブルを演奏する事の楽しさ、そして何より仲間を持つ事の楽しさを伝える事ができれば、もしかしたら一人でもサックスアンサンブルの楽しさに興味を持ってくれる人が増えればいいな、一人でもサックスアンサンブルを始めてくれる人が増えればいいな、と思いスタートしたのでした。
(だからこのブログはサックスをこよなく愛する人達にとっては「有益なブログ」ではありません。有益性を求めるならkuriさんとことかThunderさんとことかの方が100倍有益です。)

でも、本当に嬉しい事に、こんなブログでも沢山の人が読みに来てくれるようになり、沢山の人とこのブログを通じて知り合い、また、沢山の人から元気をいただきました。
沢山のメールやコメントをいただき、時には腹を抱えるほど笑わせてもらったり、う~んと考え込まされたり、涙が出るほど感動させてもらったり、きっとダッパーが今こんなに頑張っていられるのはこのブログのおかげも少しは有るんじゃないかな、と思ってます。また、そうであれば頑張って続けて来た甲斐もあったなぁと満足感もあります。

心から感謝します。

そしてダッパーメンバーのみんなにも。
結構好き勝手にネタにしたのに(特にかおりんとか。)全然怒ることなく一緒に楽しんでくれて本当に感謝してます。みんなが居てくれたからこんなに楽しくブログを続けてこれたのは間違いの無い事実です。本当にありがとう。


ダッパーのみんなは既に知っている事ですが、10年来の夢だったサクソフォニーフェスティバル四国も開催できたので、僕はここで一旦休憩させていただこうと思います。もちろんダッパーをやめるわけでも楽器演奏をやめるわけでもありませんが、この10年間放置気味だった事やできなかった事をしたり、きちんと向き合う時期かな、と。

ダッパーの代表としての名前はもうしばらく残しますが、実質はこれからはイエロ君・じろー君両名がダッパーを背負って走ってくれるはず。僕とは全然カラーが違うから、今までとは全く違う化学反応が起こって、また面白い事が起こりそうです。
なので、僕の文章を楽しみに来てくれている方達にはとってもとってもお伝えしづらいのですが、このブログのメイン筆記者としての役も今日で一旦終わりとします。ブログを閉鎖するわけではありませんので、これからもじろーの熱い記事やイエロさん・ズックの面白記事やかおりんのおとぼけ記事とかがアップされ続ける事と思います。そちらもどうぞお楽しみに。もちろん僕もメイン筆記者で無くなると言うだけなので、その内ひょっこりと何か書くかも知れません。その時はよかったら読んでください。


7年間ありがとうございます。


これからもダッパーサクセーバーズとこのブログ、どうぞよろしくお願いします。  


Posted by ダッパーサクセーバーズ at 11:27Comments(7)ダッパーについて

楽器を持たずに

2013年02月05日


右側の女性に注目。
何がどうなってるのかパッと見ただけで判ったら凄い。


 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇


2月2日() 9:30

ここは一宮コミュニティセンター



久しぶりにダッパーメンバーが集合。
ただし、この日は誰も楽器を持って来ていません。

この日はこれからの行事、特に4月21日の「サクソフォニーフェスティバル四国」についての打ち合わせ。
現在までに決まっている詳細について説明し、メンバーの参加・不参加を確認しました。

結果、ダッパーからは9名(プラス保留1名)がサクソフォニーに参加。
この人数だとアンサンブルチームが2チーム組めますので、10分枠を5分・5分で分けて参加って事になるのかな。
どうやってチーム分けするか、また、選曲はどうするかは後日の事となりますが、みんなこのイベントの成功に向けて気持ちをひとつに頑張ろう、と言う事になりました。

その後は少しの間、おやつタイム。

かおりんが人数分わざわざ作って持ってきてくれたフルーツゼリーです。
かおりん、とっても美味しかったです。ご馳走様~!

そしてこの後、ダッパーにとって、とってもとっても大事な話し合いをしたのですが、それについてはまた後日。


最後に師匠が自分が所属する某市役所吹奏楽団の定期演奏会の宣伝をして、この日は解散。

久しくみんな集まっての楽器練習をする機会がありませんでしたので、次は新譜演奏会もいいですね。  


Posted by ダッパーサクセーバーズ at 23:41Comments(2)ダッパーについて

ダッパー10大ニュース!

2012年12月31日

今年もあと5時間

今年も本当に沢山の方の暖かいご支援をいただき、また、沢山の演奏の機会をいただき、楽しくそして充実した一年を過ごすことができました。本当にありがとうございます。

一年の最後、という事でいつものヤツ、行ってみましょう!

『恒例!今年1年を振り返る!ダッパー10大ニュース2012~!!』
(ドンドンドンドンパフパフパスパフ~~~~)


1.まいちゃん四国新聞デビュー!

今年の2月の事、FaceBookでマロンさんが『香川で活躍してる美人さん探してるー』とつぶやいていたのに、僕が『ダッパーにゴロゴロおりまっせー』と返したことから実現したこの企画。
ホンダのCM記事の中で『香川で活躍する女性』というテーマでまいちゃんがまたまたマスコミに登場。(以前は香川こまち)ついでに、我々の演奏会のCMもしてくれてラッキーなイベントでした。
栗林コミセンにはいまだにこの写真が貼りだされています。
そして、某氏は今回もわざわざ四国新聞を取り寄せたとか・・・恐れ入りました。

2.ダッパー、お江戸再び!

昨年は残念ながら参加出来なかったサクソフォン交流会に今回はじろー・イエロ・ゆっこねーさん・よっちゃん・きんじの5人で参加して来ました。thunderさん、mackenさん、kuriさんはじめ、沢山のアマチュア奏者の皆さんにお会いでき本当に有意義で楽しい時間を過ごすことができました。
翌日はカップヌードルミュージアムに立ち寄りお土産と称してちょっとあれなカップヌードルを作ったのも今となってはいい思い出。
そして、思い出の結果がこちら⇒「うどん県から来た、ラーメン。」
                    「続・うどん県から来た、ラーメン。」
                    (※この記事、まだ読んでない人多いんじゃないかな。)

3.アンサンブルコンテスト、今年も県大会突破!

今年のアンコンは4重奏チームと5重奏チームの2チーム出場。
そして地区大会では何とこの2チームが同立1位の大快挙!(さすがにびっくりしました。)
残念ながら5重奏チームは県大会止まりでしたが、4重奏チームは県大会も1位通過!今年も四国大会へ駒を進めたのでした。四国大会では惜しくも銀賞となってしまいましたが、それでも昨年よりは1歩全国へ近づく結果となりました。
来年こそは!!

4.『サクソフォニーフェスティバル四国in香川県高松市』プロジェクト、始動!

僕の長年の夢でもあった、四国4県合同のアマチュアサクソフォン奏者の祭典。
ついに実現に向けて動き始めました!今年4月に4県の代表チームが顔を合わせ、四国4県のアマチュア奏者合同演奏会の開催について合意。そしてその開催日は、
2013年4月21日()!
場所は、高松国分寺ホール
そして、音楽監督として雲井雅人さんをお迎えします。

詳細な内容についてはまだまだこれからですが、来年4月は是非皆さん香川に集合してください。

5.ダッパーゴールド・ダッパーマリン爆誕!!(笑)

作編曲家の柏原卓之さんこと、たくとんさんが5月に来讃された時の事。「ダッパーのカラーって僕ももらっちゃっていいんですか?」という一言から、たくとんさんがダッパーゴールド襲名
そして、FaceBookの中でしたが、プロフィールに『ダッパーサクセーバーズ熊本支部長』の一文を入れる話から始まって、イカサマさんがダッパーマリンを襲名
2名ともダッパーサクセーバーズへようこそ!!これからもよろしくお願いします。
ちなみに、國末さんも食事中の会話の流れでダッパーカラー襲名!という所まで行ったのですが、僕が「ダッパーブラウンなんてどうですか?」と要らん事言ったために流れてしまいました。しょぼん。

6.今年も沢山の訪問演奏をさせてもらいました。

 ・シオンの丘訪問演奏
 ・ちえちゃんリサイタル(サンポート)
 ・三本松高校定期演奏会ゲスト出演(志度音楽ホール)
 ・サクソフォン交流会参加
 ・まゆみの里訪問演奏
 ・溝渕ピアノ教室発表会ゲスト出演
 ・第3回サクソフォン交流会参加
 ・グループホームひまわり訪問演奏
 ・MUSIC BLUE 街角に音楽をフェスティバル in 高松2012出演
 ・牟礼夏祭り参加
 ・消防学校防災教室参加
 ・洲崎寺石灯りコンサート
 ・塩江竹灯りコンサート
 ・サンセットクルーズコンサート×4回
 ・あの日を忘れないLIVE参加
 ・国際ホテル演奏
 ・農家と野菜ソムリエによるたのしい産直市、出演
 ・木太地区音楽フェスティバル
 ・テニスクラブ・クリスマスコンサート

実に22回!!月に2回弱のペースで演奏している計算になります。
お世話になった皆様、聞きに来ていただいた皆様、本当にありがとうございました。
来年も色んな所で演奏をして、沢山の方とお会いしたいです。

7.今年も出演させていただきました。洲崎寺・石灯りコンサート

今年で8年目となる洲崎寺、石あかりコンサート。
今年もトップバッターで出演させていただきました。
そうそう、今年ダッパーTシャツが初お目見えしました。メンバーそれぞれのお気に入りの色に金色のダッパーロゴをあしらったとても素敵なユニフォームです。これからもこのユニフォームを使ってあちこちで演奏しますので、お楽しみに!

8.20周年記念、サックスコンサート2012を開催

今年20年目という節目を迎える事ができたこのコンサート。
サックス奏者40名とゲストとして國末貞仁さんと一緒に、来場者数520名という本当に沢山のお客様に聞いていただき大成功の内に終了する事ができました。
ご協力いただいた皆様、ご来場いただいたお客様、本当にありがとうございました。
そしてこれからもこのコンサートをよろしくお願いします。

そうそう、このコンサート終了直後、世界的にも珍しいだろうバリトンサクソフォンアンサンブル作曲家のGGさんとついにお会いする事ができました。感動の出会いでした。(抱きしめ会ったし♪)

9.ちえちゃんリサイタル開催

今年3月、ダッパーに入ったばかりのちえちゃんのリサイタルが行われました。
ダッパーメンバーがリサイタル開催ぃ!
かなりびっくりと言うか、リサイタル開いちゃうような人がダッパーメンバーでいいの?と思っちゃいましたが、ここは素直にお客様として聞きに行き・・・そしてちえちゃんの素晴らしい実力にぶっ飛んじゃいました。
ちえちゃん、感動をありがとうございます。
(その後、この人がとってもとってもダッパー的に面白い子だと言う事も判明しました。)

10.きんじ、入院する

う~ん、これ10大ニュースに入れるかどうか迷ったのですが、やっぱり入れておきましょう。
自分の失敗談として、ではなく、自分がこんなにも沢山の人から気遣われてる幸せな人間なんだな、と再確認できた本当に大事な大事な2週間でした。
ご心配いただいた皆様、ご迷惑をおかけした沢山の皆様、本当にごめんなさい。
そして心よりありがとうございます。



…というわけで、今年も本当に楽しい楽しい音楽三昧・サクソフォン三昧な一年でした。

来年はどんな一年になるか…。

絶対今年以上に楽しい一年にしてみせる!と思いつつ、今年の最後の日記とします。


それでは皆様。


どうぞよいお年をお迎えください!  


Posted by ダッパーサクセーバーズ at 19:00Comments(0)ダッパーについて

ちえちゃんのこと

2012年05月17日


めっちゃ判る~。これ、学生時代のレポート提出もそうだけど、今だって似たようなもん…ゲフンゲフン…。

※昨日ご紹介したとっても楽しい封筒は、 ニシダシンヤさんという香川出身のデザイナーさんの作品でした。ニシダさんの他の作品については、こちらのサイトにたっくさん掲載されていますので、是非ご覧ください。(みやままさん情報ありがとうございます。)



 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇



去年の終わりに、はるちゃんと一緒にダッパーに入ってくれたちえちゃん。
今年3月20日に行われたリサイタルで目の覚めるような素晴らしい演奏を披露してくれた彼女ですが、その素の部分はどんな人だろう~って思っていたんですよ。

で、今回たまたま一緒に演奏する機会に恵まれましたので、メールのやり取りをしたり実際に練習しながらお話をしている中で、色々と判ってきた事があります。

まず第一にとってもしっかり者です。

今回のちえちゃんチームが演奏することになった『ギリシャ組曲』にしても、何の迷いもなく真っ先に曲名を出し、演奏時間の制限から現行のドゥラングル版の楽譜ではカットの必要が有ったのですが、それについても雲カルの演奏を参考にあっと言う間にカット箇所について僕とまいちゃんにメールで指示してくれるという段取りの良さ。
そして、昨日の練習にも書いたとおり、メトロノーム練習のためにスピーカーの手配までしてくれて、iPhoneアプリを使ってサクサクっと練習を進めてくれました。

もうね、僕とまいちゃんはただただ従うだけ。
めっちゃ頼りになります。
(本人は「私は全然しっかりしてませんよー。」と謙遜してましたが。)


そして、ちょっと不思議な人。

ちえ「私、すっごい短気なんですよ。」

へぇ、そうは見えないけど、そんなに怒っちゃうの?

ちえ「そうそう。例えば車乗ってて、前の車が危ない走り方してたり、こっちの邪魔をするみたいな走り方してたら、車の中ですっごい文句言ってるんです。『あっぶねーだろー!』みたいな。」

そ、そうなんだ。じゃあ僕もちえちゃん怒らせないよう気を付けますね。

ちえ「あ。いえいえ、私滅多な事じゃ怒らないですよー。(にこにこ)」

・・・・どっちだよ。(←短気なのは車運転中限定なのでは?と、まいちゃんの意見)


さらに、色々と面白い

ちえ「私はねー、来る者拒まず、追うもの去らず、なんです。」

まい「えっと。後半、豪快に間違えてましたよね。」

ちえ「あれ?あはははは。」


何だかこれからも観察のし甲斐のある人のようです。(=ブログネタに困らない人)

ちえちゃん、これからもよろしくね。


~おまけ~


ちえちゃんとまいちゃんが持ってるもの、何だか判りますか?

ずーーーっと以前に一度ご紹介した事があるので、まいちゃんファンはピンと来たかも。
そう、動物がちょこっとだけ顔を出したかわいいタオルです。まいちゃんが持っているタオルからはうさぎが顔を出し、ちえちゃんのタオルからは黒猫が顔を出してます。

練習中にちえちゃんが同じもの持っていてのをまいちゃんが見つけ、「お揃い~♪」と大喜びでした。  


Posted by ダッパーサクセーバーズ at 07:00Comments(0)ダッパーについて

ちえちゃんも新聞に!?

2012年03月11日

3月11日
一年前のあの日、職場でネットを通じて入ってくる情報にただただ茫然としました。
このブログを通して知り合った被災地の皆様の安否をメールで問い合わせ、返事が返って来ては心から安堵し、心配する事以外何もできない無力感をずっと感じていました。

17年前の阪神淡路大震災の事も、昨年の東日本大震災の事も絶対風化させたくありません。
忘れず、そして自分に今出来ることをこれからも考え、小さい事からでも出来る事を積み重ねて行きます。

当たり前の事ですが、当たり前の事こそ一度はきちんと言葉にした方がいい、とようやく判ってきました。



さて。



今日、四国新聞を見てびっくり。



ち、ちえちゃん!?

リアルにお茶吹きそうでした。
えーーーー聞いてないよ。載るなら載るって言ってよ。うっかり見逃すところだったじゃんかよー。(僕はいつもは新聞は最初と最後のそれぞれ2~3ページしか読まないのです。)

タイトルは『飾らず、自然体で日々成長』とあり、あと約1週間後に迫ったちえちゃんのリサイタルに向けてのインタビュー記事です。一部抜粋すると、
『ほんわかとした雰囲気が周りを和ませる。今回のチケットが残りわずかと知り「急にプレッシャーが湧いてきた。たくさんの方がお金を払っていらっしゃる。来て良かったと感じてもらわないと」。あっけらかんと、飾らず、自然体でサクソホンの楽しさを伝える。』
といった感じの内容です。

ちえちゃんのコンサート、チケット残りわずかの様です。聞いてみたいなとお考えの皆さん、お急ぎ下さい!


※それにしても、まいちゃんと言い、ちえちゃんと言い、最近新聞についてるなぁ。次ぎは誰だろう。  


Posted by ダッパーサクセーバーズ at 23:56Comments(0)ダッパーについて

これからのダッパー

2012年02月26日


いい加減そこから顔出すの勘弁して下さい。障子張り替えるの誰だと思ってるんスか。


さて。


ダッパーでは毎年この時期に1度、楽器を持たずに集まり、今年一年の活動方針について話し合うようにしています。
そして今年は、昨日の記事でも書きましたが、東京のゆっこねーさんも帰って来てくれているので、じゃあこの機会にって事で、26日にみんなで集まりました。


午前9時木太コミセンに集まってくれたメンバーは、じろー夫妻・イエロ・ゆっこねーさん・かおりん・ズック・よっちゃん・はるちゃん、そして僕の9名。
約半分くらいのメンバーが集まりました。
さすがにメンバー数が15名にもなると全員が揃うってのはなかなか難しいですね。

毎年の事ながら話し合う内容は、サックスコンサートや今年もきっと呼んでくれるだろう洲崎寺コンサートや来年のアンコンについて。誰が参加し、どんな内容にするか…予定時間はわずか3時間しか無く、たったそれだけではとても詳細には相談しきれない程のボリュームですので、おおまかな今後の進め方について打ち合わせるという形にとどめました。

そして、もう一つ大事な議題はサックスコンサートでの演奏曲について。これもみんなの吹きたい曲が今年もてんこ盛りに出て、その中からわずか5~6曲にまで絞る作業をしなければいけません。各人の思い入れのある曲を出し合い、意見を交換し、何とかかんとか候補曲を絞り切ったところでタイムオーバー。

本当にあっと言う間の3時間でした。あぁ、もっと時間が欲しい…
(もっともあっと言う間に時間が過ぎてしまったのはこやつらの話の脱線っぷりが一番の原因なのですが。)

さて。それではこの日決まった今年のコンサート候補曲は?

……それは、4月に予定されているサックスコンサート説明会までのお楽しみ、という事で。(ひっぱるな?まぁ、そう言わずに。)


そして最後に少しだけ僕から今後のダッパーについて考えている事を発表させてもらい、会を終了しました。
皆さんお疲れさまでした。

~おまけ~


この日のゆっこねーさんの東京みやげ。
銀座銘菓 豆乳あられ「焼とうもろこし」
サクサクでとっても香ばしいあられでした。
ご馳走さま~  


Posted by ダッパーサクセーバーズ at 23:00Comments(0)ダッパーについて