美術館コンサートとは懐かしいです!

2023年12月19日

みなさんこんにちは、じろーです。

今年も押し迫ってまいりました。コロナ禍というものに抑え込まれる日々がようやく明けつつありますが、かと言って完全に無くなったわけでもなく、インフルエンザも猛威を振るっており油断大敵です。皆様も体調管理にはくれぐれもご留意ください。

さて、我々ダッパーサクセーバーズですが、新年のアンサンブルコンテストに始まり、GW中のミュージックブルーフェス、6月のダッパーサクセーバーズ2023、そして秋のサクソフォンアンサンブルコンサートと、ほぼ例年通りの活動が戻ってきました。久しぶりに会うメンバーやおなじみの面々、そしてお客様も少しずつ戻ってきて下さって、感謝感激であります。そうこうしているうちに、今年もそろそろ終わります。

しかるに!来年1月20日(土)に、ダッパーでコンサートを催します!!

↑よめじろー渾身の力作

上のチラシにもある通り、「令和5年度、高松市美術館では、開放感のあるエントランスホールを活用して、市民の皆さまにより気軽にコンサートやダンスなどのパフォーマンスを楽しんでいただけるよう、公演等を開催する一般団体を募集します」との高松市美術館からの公募があったもので、応募の結果採用されました。

今回はエントランスホールで演奏となりますが、大昔の話、秋のサクソフォンアンサンブルコンサートにおける記念すべき第1回目・及び第4回目にも美術館で演奏会を行っております。私は4回目に出演していますが、懐かしいですねなんと27年前!!思えば遠くへきたもんです(´;ω;`)

今回出演するのは、

チームじろー(じろー・ゆっこ・よっちゃん・ズック)

チームかんこ(かんちゃん・よめじろー・かおりん・きんじ)

チームまさる(まさる・としこ・テル師匠・イエロ)

総勢12名で出演します!!各チームでカルテットを演奏しますので、今までとは少し違うサウンドもお聞かせできればいいなと思っています。また各チームとも趣向というか方向性が全然違うっぽいので、飽きさせることはないと思いますよ( ̄▽ ̄)

例によってまだまだ練習が足りませんが、これから詰めていきますので皆様是非お楽しみに!!  


Posted by じろー  at 21:20Comments(0)サックスコンサート

アンコン終了・ブルーフェスも終了、からのダッパーサクセーバーズ2023(汗)

2023年05月28日

ダッパーサクセーバーズじろーでございます。

・・・タイトルが随分とやさぐれておりますが、私自身は至って健康ですので、ドントウォーリー!アイムウェアリング( ̄▽ ̄;)
(今年のアンコン全国大会は浜松で行われ、我々ダッパーは銀賞受賞しました。応援ありがとうございました。)

さてさて、新型コロナ禍も少しずつ収まりつつある中、昨年に引き続いて今年も6月10日(土)、我々の冠コンサートを
開催いたします。

ダッパーサクセーバーズ2023!!!


開場:17:00 開演:17:30
丸亀町レッツホール(丸亀町・片原町・兵庫町のいわゆる三町ドーム、のホールです)にて

演奏曲目
・グリーンラグタイム
・キャフェ・サンジェルマン
・しらゆきの夜会
・タンゴの達人
・ブエノスアイレスの春
etc.

今回も、我々ダッパーサクセーバーズのメンバーが「演奏したい曲」「聴いてもらいたい曲」「爪痕を残したい曲www」として選りすぐった曲を、多忙な折なのに来ていただける稀有なありがたいお客様のためにお届けしたく、頑張って準備しております。

ちなみに今回のチラシですが、キア〇・リーヴス主演の例のアレをオマージュしております。例年、チラシのテーマ曲等を演奏することはほとんどありません(唯一ハリー〇ッターだけやったかな)のでよろしくお願いします( ̄▽ ̄)

それでは、ご都合が合う方ぜひぜひ丸亀町レッツホールへお越しくださいね(^▽^)/

(今年のミュージックブルーフェスは南新町商店街にて我々ダッパーも参加して、好評のうちに終了しました。)  


Posted by じろー  at 22:20Comments(0)サックスコンサート

恵方巻も節分も、バレンタインデーごっちゃのアンコン四国大会

2023年02月15日

皆さんこんばんは、じろーです。

早速ですが、アンコン四国大会のレポートでございます。

去る2月12日(日)、地元香川県の観音寺市ハイスタッフホールにて、第46回全日本アンサンブルコンテスト四国大会が行われました。ここのホール、わりと新しいホールなのですが、私にとってはかなり思い入れの強いところなんです。

忘れもしない4年前、我々ダッパーサクセーバーズが初めて全国大会出場を決めた記念の会場であります(トルヴェールの地球を演奏)。また同じく4年前、私が応募して見事通り、「恋におちて“fall in love”~小林明子」を唄って危うく日曜午後ブラウン管に映るところだったNHKのど自慢の会場だったりします。勿論、審査で落とされましたけどね。あ、その情報不要ですねそうですね(´;ω;`)

そんないわくつきのハイスタッフホール。無駄に長年活動を続けているともう知り合いの方々ばかりです。同じ演者として出場するウィーズのガッキーさん!たぶん今回一番お話ししたような気がします。また吹奏楽部顧問の先生方。いつも大変お世話になっております。そして吹連の重鎮たち。昔だったら恐れ多くてたじろいでいましたが、最近は歳も近いのか、普通にご挨拶できるようになりました。何だかなあ~

そして本番前、緊張する面持ちのメンバーをリラックスさせるがごとく、我らが兄貴きんじさん登場。写真をパチリ。

チューニング室、舞台袖を経て、いよいよ本番です。

各自色々あったようですが何とか終了です。

今回の四国大会も結果発表・表彰式は無く、結果は各団体の代表者宛にメールが届く形になっています。

今年は自分らの演奏終了後、他団体の演奏を聴き、それから会場を後にしました。色んな方々にご挨拶ができましたね。ありがとうございます。

さて、観音寺から高松へ戻り、行きつけのカフェでとりあえずお茶しようということに。結果のメールも気になりますが、とりあえずメンバー一同、「やり切った」というのが正直な感想でした。

そうしていると、吹連から運命のメールが!

「職場・一般の部 審査結果について、添付のとおりです。」

ダッパーサクセーバーズ 金賞!!

そして、

代表!!!!!!

本当にありがとうございます。我々ダッパー、3度目の全国大会出場となりました。

・・・しかし、カフェで「うっしゃぁぁぁぁあああ!!」と叫ぶわけにもいかず(スポーツバーにしときゃ良かったwww)メンバー同士、若干地味な互いのねぎらい・喜びあいとなりました。そして、

「次も頑張るぞ、目指せ金賞!!」

そうして、舞台は全国大会へと続いていくことになりました。普段は酒断ちしている私ですが、今日飲まなくていつ飲む的な感じで、ハイボールをいただきました。

で、昨日ですが高松一高へ赴き、賞状と盾、全国大会の要項をいただきました。



そして審査員先生方の講評を熟読。やる事は、まだまだあります。

全国大会は来月3月19日(日)静岡県浜松市のアクトシティ浜松です。次も頑張りますので、応援よろしくお願い致します。  


Posted by じろー  at 07:30Comments(0)アンサンブルコンテスト

悪びれず謹賀新年、混ぜこぜご飯のアンコン香川県大会

2023年01月18日

皆様、新年あけましておめでとうございます。じろーでございます。

毎度おなじみ流浪の番組といったらタモリ俱楽部ですが、コンセプト無しをコンセプトにして、エンターテイメントとは何かについて日々検討しながら活動を展開している我々ダッパーサクセーバーズでございます。

2023年、今年もまた皆様にとって素晴らしい1年となりますように、切に願う次第であります。

さてさて、昨年は3年ぶりのダッパーコンサート(入口だけの紹介やん)、そして秋のサクソフォンアンサンブルコンサート(入口すら紹介してないやん)が開催の運びとなり、コロナ禍が過ぎない中ですが前向きな姿勢の「ウィズコロナ」としての新たなるムーブメントで、演奏会やコンクール・コンテストも開かれるようになってきています。勿論、従前のような聴衆の「ブラボー!」の叫びは今もご法度(でもなくなってきたかな)、演奏会終了後の観客お出迎えもほとんど無く、コンクールやコンテストの風物詩である、結果発表が会場で行われなくなったのはホント寂しいです。銅賞・銀賞はそのままで、金賞のみ銀賞と聞き間違うことを防ぐため、

「ゴールド金賞!!」

という発表と「きゃぁぁぁぁあああっ!!」という女子の喜び叫び声。

これが帰ってくるまでは、コロナ禍は明けたとは言えないんでしょうね。

その、コンテストのお話です。コロナの影響や職場の事情、メンバーの都合等もあって、最近2年ごとに参加する形になっておりますが、昨年お休みとなった我々ですが、今年は参加することができました。前回参加と同じアンコンメンバーにて、前回も大概難しいので有名な長生淳先生の四重奏曲にチャレンジしたのですが、今回もそれ以上の難易度と目される、いわゆる

ベルノーの四楽章!!

遂にやるのかこの曲を、という世界に来ましたね┐(´∀`)┌ヤレヤレ 誰も止める人はいなかったのか甚だ疑問ではありましたが、「やってられるかよ!」的な形で通報等はされていないので念のため( ̄▽ ̄)

そして迎えました第46回全日本アンサンブルコンテスト香川県大会atユープラザうたづ

実は県大会のプログラムを見た数日前から、戦々恐々としておりました。もう、出場チームが凄い連中ばっかり!みんな、不自由な境遇でも時間を見つけて必死に練習してきてるんだろうな、我々も頑張ってきたけど、ちょっと厳しいかもな・・・

しかしみんな、厳しい中を一所懸命に駆け上がってきた同志なのです。素晴らしい演奏を披露する、披露できることの喜びを改めて感じるべきですね。我々はとにかく、自分たちの最高のパフォーマンスをしようと誓い、ステージに立ちました。色々ありましたが、何とか吹き切りました。

お昼前後くらいに職場一般の部の演奏は全て終わり、ネットによる結果の発表は18時30分くらいとのことで、昼ご飯の後メンバーは解散し、それぞれが緊張の面持ちで時を待っておりました。

そして、その時。18時過ぎ、

ダッパーサクセーバーズ 金賞 代表!!!!!

いやー、凄かったです。嬉しさが込み上げてきましたね。こんなアドレナリンの分泌は過去に記憶にないくらいです。

次回は2月12日(日)、地元観音寺市のハイスタッフホールにて四国大会です!!もちろん次回も頑張ります!!

ハイスタッフホール、何かと縁がありますね~。
え、何の縁かって?それはまた次回以降にお願いします( ̄▽ ̄)

さあ、またリードさんとの協調生活に入りました(´;ω;`)  


Posted by じろー  at 00:12Comments(0)アンサンブルコンテスト

ダッパーサクセーバーズ2022、開催します!!

2022年07月09日

皆様こんにちは、じろーです。

ついにこの日がやってきました。

ダッパーサクセーバーズ2022、開催決定でございます!!

どちら様も、感染対策にはお気をつけてご来場ください。

楽しみにしてくださった方々、遠方から応援してくださっている方々、そして堪え難きを堪えてきたメンバー一同。

今日はとにかく楽しみましょう!!
  


Posted by じろー  at 11:10Comments(0)サックスコンサート

ダッパーサクセーバーズ2022、遂にあと1ヶ月!

2022年06月09日

今日は6月9日です。

そして来月の9日は?

そうです、遂に実施予定、今のところ覆っていません!!

ダッパーサクセーバーズ2022

今まで2度、演奏会開催を試みては「ちょっと無理かなあ」とか「責任問題だからなあ」とか、二の足を踏むケースがありました。しかしようやくコロナ禍も落ち着きを見せてきており、ようやく3年ぶりの開催が目の前にやってきています。

本番で、泣きそうです(´;ω;`)

今回のプログラムですが、2年前から企画して少しずつマイナーチェンジを重ねたものになっています。演奏予定であった、かつて流行した曲等は残念ながらお蔵入りとなりましたが、その分懐かしくも古さを感じさせないものに変化していったのでは、と想像しています。

会場はいつも通りの丸亀町レッツホールです。本当にお世話になっております。

開場17:00、開演17:30ですが、やはりコロナ禍とあって席は少なめとさせていただきます。よって来場者多数の場合は入場をお断りすることもあります。その場合は大変申し訳ありません。いつかそうしたことをお互い気にせずに演奏会が行えたらとお祈りするばかりです。

以上、演奏会開催の大いなる野望を込めて、じろーがお伝えいたしました。

さて、肝心の練習の方はどうなんでしょうか?毎度毎度、課題が多くてこちらもスリルとサスペンスです( ̄▽ ̄;)  


Posted by じろー  at 21:58Comments(0)サックスコンサート

ミュージックブルーフェス、終了しました。

2022年03月23日

・・・正月から更新しない、最近では結構ありきたりなブログですね( ̄▽ ̄;)

ダッパーファンの皆様、じろーですこんばんは!

さて、今年の活動スタートとなる演奏会、従前から高松市ゆかりの演奏者たちが集って各地に散らばり演奏を披露する、

高松ミュージックブルーフェス!

昨年のゴールデンウィークに開催の予定でしたが、新型コロナウイルスの影響で延期、9月末に変更となりました。ところがさらにコロナ禍の影響で再延期・・・こんな思いをしている部活動・修学旅行・文化祭を失った中高生、辛いだけでは語れませんよね。

しかし、今回は全て屋外イベントで、感染対策も万全を期しネット配信併用にて無事取り行われました(´;ω;`)ありがたいことです。

今回のダッパーメンバーは、ズック・じろー・かんちゃん・よめじろー・イエロの5人です。
メンバー写真

我々ダッパーの出演する場所ですが、高松港フェリー乗り場の少し西側の特設ステージでした。すぐ側に海が見えるし、角度によっては高松の代名詞とも言える『屋島』が美しく見えます。また行き交う船の往来も目を楽しませてくれます。またステージのすぐ後ろが道路になっていて、演奏中に車が通り過ぎていきました。冷静に考えると、ちょっと怖いというか、危ないwww
演奏中


演奏曲ですが、4曲全て本多俊之作曲の激しく美しくめちゃくちゃでうっとりするナンバー(なんやねん)。

①遊戯(家族ゲーム主題歌)
②陽だまり(旧タイトル:ピクニック)
③ヒグルディ・ピグルディ(意味:めちゃくちゃ)
④マイ・フェイバリット・リズム(シングスではなくて)

どれも聴きごたえのある曲でしたが、皆様には伝わったでしょうか我々の想い。ホント自由に演奏できる機会が失われて久しい状況でしたが、拍手を下さるお客様の前での演奏、本当に楽しかったなあ( ;∀;)

また今回はMCとしてズックの親友しーちゃんに無理言ってお願いしちゃいました。ホント色々お世話になっております。ありがとうございました。

まん延防止も解除になりましたが、自由往来や演奏会が以前同様に出来るようになる日を夢見て、皆さん頑張りましょう。

次は、ダッパーサクセーバーズ2022です。期待を裏切らないようにしたいなあ。  


Posted by じろー  at 19:30Comments(1)ミニコンサート

謹賀新年

2022年01月10日

皆様、例によって遅いですがご容赦ください。

新年あけましておめでとうございます。じろーでございます。

・・・しかし、3年目のコロナ禍ですね(´;ω;`)

完全にデルタ株からオミクロン株へ置き換わった感のある新型コロナウイルス。しかし感染力も強ければ無くなるのも早いのではという希望的観測もあり、楽観視はできないものの、重症化のおそれが低く早期に退散してくれることを切に願う次第です。

また、ご存じの方も多いでしょうが、ここ数年アンサンブルコンテストに出場していました我々ですが、今年はお休みです。

残念ですが、次回へ向けてイベントの参加を行う傍ら、実力を高めていけるよう努力しております(本当かえ?)また、様々な活動の形がある中で、コンテストだけにこだわらず、メンバーが皆充実した音楽活動を展開出来ればと思っています。まだまだコロナ禍は明けませんが、明けない夜はないと信じて頑張っていきます。

どうぞ今後ともよろしくお願い致します。

さて、今回ご紹介する写真は、サムフック

サックスはその楽器の重量のため、ほとんどの楽器で首から吊るすストラップを使用し、左右の親指(英語でサム)でバランスを取りつつマウスピースを咥えて演奏するスタイルになっています。左親指はオクターブキー(バリトンサックスは下のラのキーも)を押さえる時以外はもっぱら楽器のバランスを保つための丸い物体(サムレストと呼びます)に置き、右親指はまさしく楽器を落ちないように支えるためのフック(サムフックですね)で楽器を持つようになります。

で、この写真ですが、東京の石森管楽器さんより調達です。

豊かな音色になるとのうわさで購入しましたが、実際はどうでしょうか?

どちらかで演奏をお聞きの際、感想を教えてくださいね( ̄▽ ̄)  


Posted by じろー  at 07:32Comments(0)ダッパーについて

きんじさん、お疲れ様です!!

2021年11月21日

じろーです、こんばんは。

お久しぶりのブログ更新です。今回は我々ダッパーサクセーバーズについて、ひとつのターニングポイントとなります。

本日ですが、新型コロナの影響で二度にわたって中止を余儀なくされた6月のダッパーコンサートについて、また後述する件についての取り決めを図るべく、およそ1年ぶりの会合を開きました。まだまだコロナ禍の続く中、一部リモート参加者も交えて行いました。最近イベントも飛び飛びなので、久々に会うメンバー同士もいて皮肉ながら新鮮な感じでした(T ^ T)

メンバーの境遇も変化しており、参加できない人・参加できる人等悲喜こもごもな状況です。曲目も若干変更しながら、今回こそ何とか開催出来るよう頑張れそうです。今回参加できないメンバー、本当に残念ですが、次回よろしくお願いします。

さて、先日ですが我らがダッパーの代表きんじさんの、60回目の誕生日でした!!ビックリですよね( ̄▽ ̄)

これを機に、きんじさん本人の意向によりダッパーの代表交代の申し出がありました。20余年の代表、本当にお疲れ様でした。

後任は、私じろーです。きんじさんからのご指名で、まさかの反対者無しでしたwww

きんじさんにおかれましては、とノスタルジックなことを書くにはあまりにも早すぎるので、書きません!!むしろ、これからのダッパー活動にてますますの爪痕を残していただきたく、今後のエールを改めて送ります。

代表を仰せつかり若干緊張しておりますが、今後も頑張って音楽シーンを盛り上げていきたいと思っていますので、皆様今後ともご声援のほど、よろしくお願い致します。

前回のテル師匠と同様に、赤い帽子とちゃんちゃんこ(このきんじさんの表情・決して罰ゲームではなくってよwww)


そして今回の集合メンバーで記念撮影です。

私が持っているのは「60」の風船。

きんじ「あと数年もすれば、お前らもやで」

そ、そうですね、そうですよね(´;ω;`)  


残念です。

2021年05月29日

じろーです、ご機嫌如何ですか。

今回は大変残念なお知らせをしなければなりません。

来月26日に予定しておりましたダッパーサクセーバーズコンサートですが、中止・再延期とすることに致しました。

香川県下における新型コロナウイルスの感染の状況が落ち着きつつある状況の中ではあるものの、近隣府県、とりわけお隣りである岡山県等の緊急事態宣言の延長に鑑み、我々の演奏会において最大限に感染対策を施して開催する意気込みではあったのですが、我々メンバー及び観客の皆様に対して感染をゼロにすると保証出来得るまでの対策は、残念ながら我々には出来ず、不測の事態を絶対に起こさないということが気持ちの中にはあっても、宣言までは出来ない、という判断によるものです。

もちろん、各人の熱を計る・連絡先をお教え願う・適切に換気を行う等の対策は念頭に置きつつ、皆様の良識ある行動に委ねるところに、結局はなってしまうのが現実であります。我々の演奏会ではたぶん感染者は出ないだろうと個人的には思っていますが、世間ではこうした音楽のイベント開催についてさえ懐疑的である風潮も未だ以ってあります。それはあたかも国際的にコロナワクチンの接種率の低さと相まって、「えっ、この時期に演奏会やるの?」という流れも悲しいかな現実としてあります。そうした中、現状では演奏会を開くことが困難であると、総合的な見地から決定した次第であります。

残念です。

ああっ、今回は辛いなあ。演奏会やりたかったなあ。

しかし、冷静になりましょう。先述のコロナワクチンが我々一般大衆にも広く接種できるようになって、見える景色が少しずつでも変わってくれば、演奏会に対する風当たりのみならず、世間一般の「閉塞感」も払拭されていくのではないかと、そしてその頃には我々もまたより良いパフォーマンスができるよう切磋琢磨していけるのではないかと、前向きに捉えて頑張りたいと思います。

時代の荒波に抗い、再成長するダッパーサクセーバーズの次回に、ご期待下さい!!

写真は本日の某体育館会議室。昼の3時過ぎまで個人練習してました(な、何の練習?)
  


Posted by じろー  at 19:21Comments(0)サックスコンサート